四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
ちょっと驚いて!

かつて・・この池でのカワウはお客様風だった

最近は我が家のように馴染んでいて

そんな姿を映していたら空遠くからまた一羽

近くへ来ると大きな枝一本・・どこへと・・

ラクウショウの木へ・・なんと!・・巣作り

すでに大きな巣が4-5個できているではないか

これから子育て時期?これは大変

大きなカワウの家族がいくつもなんて・・さて・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ひょっこりと・・イカリソウ

一つでも花に出会えれば・・

花の所というより人のいない所という選択肢しかなく

何の期待もなく歩いていると‥ひょっこりイカリソウが

慌ててカメラを向ける・・花は逃げるわけでもないのに

季節の花に出会えるとほんとにうれしい

・・のは気持ちだけで・・追いつかぬ腕

かろうじて・・イカリソウ・・

いつかまた・・

心の準備も腕の準備もして会おうじゃないの
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マスク外して深呼吸

ちょっとマスクを外して深呼吸

緑と空と鳥の声・・澄んだ空気は体のすみずみまで

なんて気持ちがいいのだろう‥生き返る

人影が目に映れば外したマスクを元に戻す

それだけでも十分に自由を謳歌した気分に

そんな気持ちで眺める春景色は新鮮

ストレスは丸めて大空に放り投げ吸い取ってもらった
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
時は駆け足だけど

一週間が早い・・一カ月が早い・・

何かする間もなくビュンビュン時が過ぎていく

かろうじて出会った花たちを数えてみる

目の前を通り過ぎた鳥たちを数えてみる

ようやく早く買った時もそれなりの日々だったと

特に見たかった花に出会えた時のやった感!

諦めていた鬱金の桜との出会いもちょっとした驚き

駆け足の時もちゃんと見せ場は作ってくれていた
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
贅沢な不満感

昨年見かけたのか‥ほとんど外出しなかった一年前

ニリンソウを見たのはきっと一昨年

こうした何気ない花を何気なく見る・・この自然感

あたり前のようにしてあったこの環境

ちょっとウキウキ・・ちょっとした群生を抜けると

隣には咲き始めのイチリンソウが・・足が止まる

回り切れずに不満・・の贅沢

この贅沢な不満感も良い事としよう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
鳥勢ぞろい!

コロナ禍数度目の井の頭池周りを歩く

用事前早めに人混みを避け・・

桜も終わり特別の期待もなく

七井橋に辿り着くと‥懐かしの鳥たちが

ゴイサギ・・ホシゴイ・・アオサギ・・カイツブリ

大きな鳥たちが出迎えてくれて

定位置で悠々と余裕のある鳥たちの姿

久しぶりの長閑な風景に心安らぐ

いつもの風景はいつもの日常を戻してくれた
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上溝桜と申します

ウワミズザクラ(上溝桜)というそうな・・

なのに・・です・・何年間も犬桜と思い込んで・・

「この花は何というのですか?」「犬桜です」

自信をもってお答えし・・申し訳ないと

おまけに「犬の尻尾のような花ですね」に・・

そうですねと答え続けた・・

素敵な花だけに聞かれることも多くて

訂正してお詫びいたします・・なのです
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
今・・欲のない喜びが

足元の草原の間に踊子草を発見

歩を進めるうちに花は数を増し

辿り着くとそこには踊子草が群生

一つ二つと数えて追って辿り着く世界

あの子供の頃の欲のない喜びが湧いてくる

コロナ禍では動けば何でも手に入る贅沢はなくなり

些細なことときめくという原点に戻してくれた

すっかり忘れていたことなどいくらでもあった!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
時は駆け足で

あと少し・・ここまでできれば・・

縫物を始めると‥止め時を逃す

ばぁばと遊んでくれたお孫ちゃんもぐんぐん伸びて

気が付くと並ぶとわずかに見上げている

問題は着られなくなる洋服・・

それではと縫い始めたら・・こちらがお休みに

3日も抜けていたなんて・・

時がたつのは速いけど・・縫う手は遅くなったことよ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
八重桜のある風景

この濃い色の八重桜に特別な思いがあるのではないけれど

場面場面で強く心に残っているのがこの八重桜

小学校の昇降口の傍にあった一本の八重桜

あの木の下で休み時間あらゆる遊びをした

そうしたものが原風景となっているのか・・

あのただひたすら楽しかった時代の横に八重桜がいた

八重桜を見るとその楽しい思いが湧いてくるのか

不思議なエネルギーに・・出会う気がする花なのだ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |