四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
庭に咲いていた花・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/2267a31bf63232d4a0f8c2126cd78620.jpg)
サツキとツツジ・・ショウブ・アヤメとカキツバタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/a8132e3d5dc7121ecc62021773adbdaa.jpg)
これらの花の違いがどうにも覚えられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/7fb5146ac30eb6efe325a14cb5edb3ff.jpg)
実家の庭にもあったこの花は・・ツツジ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/b02f0ebf67b0376376cd7059c949cd3f.jpg)
北側に咲いていたせいか花つきが良くなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/f655a3afb4c3ad74b711a7d32e582e1f.jpg)
めったにない不満ありの花だった・・それでか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/5176a2c3e43dc70aa1b8bbc40d1bf193.jpg)
今この花に出会うと見て見ぬふりをしてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b0/60e30f39ef38d7d85ea8b1c344275f27.jpg)
撮ることなどなかった花が日差しを浴びるのを見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/9c9a5d3eae6425b57e4e4859e919a452.jpg)
初めて美しいと思いシャッターを押してみた
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
シラーの花咲く庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6a/9e4a24c0772d41524e72c9b74f74c68b.jpg)
この春もまたシラーカンパニュラータの花が咲いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/fae30425a416e426ade8b2492b550309.jpg)
ちょっと小振りのピンクと二回りほど大きいブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/fecdac441a176d2b12544aba0a838870.jpg)
今まではほんのひと固まりだったピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/1be6b7ff1f3c6836eca0f74d10e81a62.jpg)
数株増えて存在感が増した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/24/989fae8eeea56c459c794bee4abca549.jpg)
母の介護が始まってから我が家の庭は手付かずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d7b75d3979a32a8cbe2911aed00aec85.jpg)
反比例してシラーの株はどんどん増えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/d102c6b452960b6c7999b9a482674a2f.jpg)
春だけ花が咲く庭・・それが良かったのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/cc1633c42c53298fbe515121ddb48120.jpg)
面倒臭がりの性格も手伝って来年もまた咲くだろう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
踊ろう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/88/67c2fd95c24c19a77a91d8858fe5744a.jpg)
今年の山法師は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/cd38b5138c1b533f1b479da0efe7d6e8.jpg)
年によって山法師は見せる雰囲気が変わる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/e347bb6f2782d2de35531645d2f43579.jpg)
梅雨時の花だからその日の陽気でも違うのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/c24bc9f34bd76977351e1a27be149ed0.jpg)
今年は・・凛とした様子を期待していたのだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/76ccb5a162059e970e9fc1dd6c0c2a50.jpg)
強い日差しの下で自由に!陽気に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/471c7ac33d1fc0084201844b1cd42e2f.jpg)
花びらが楽し気に踊っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/2a0e044bd5de18c9276ce7ad1f83a092.jpg)
そんな花たちにどう向き合えばいいのか戸惑う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/62894642c56d481d2d4855f785334831.jpg)
思い切って遠慮なく伸びた草の上で飛び跳ねてみようか・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
黄色の世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/274fd4703e69873c491c1bb8b1b80b0c.jpg)
ブタナ(豚菜)というそうな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fb/7f90140d95fdbeee05e5672d818721a1.jpg)
タンポポンに似た背の高い花を検索した結果の事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/bc108159e232fc9b3249ff5b7c797ee4.jpg)
またまた出会ってしまったあれれな花の名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/9dcddbb7f02fac9755bb264d6a2f2755.jpg)
タンポポ界のスーパーモデル級にこの名?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/abbdfa6b41370c0dd8d9bc4ff87bc482.jpg)
でもトントン様にとってはどこか親近感がわく名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/a51ecf6d614fdf9858179c3672b92d87.jpg)
一目見た時から妙に気に入ったこの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/d0dd8432fb96373c602c3efe71f0b194.jpg)
どこにでも咲いていそうな花なのに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/a4e9f4fad7c1b6ae02860ca810ea8441.jpg)
初めての出会い?花のない季節での気づき?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/4dc0ad85c5a5cb0ece9e2143435cf873.jpg)
一面の黄色が懐かしい景色に思えた
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
知らぬ間に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/26/6405fe851aac7cc887bee0f0816aa339.jpg)
昨日歯科通いでショッピングセンターに寄る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/291946537ad5016f859cb8aecd5a7ca1.jpg)
いつものように食品買いを通り抜け・・何か変?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/5dd1461e189505ad851326ad8094ea15.jpg)
食品以外でも空いている!ならば公園駐車場は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/c9062fb1d8fd237afaf4e00a76cb5b5f.jpg)
調べると開いているではないか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5b/ee7f372f7299f92363f61c33b9b8d4a0.jpg)
政府の後手後手が移ったのか・・私の気づきも後手に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/b4ebc10641c077ae0f60707aa8f5ed80.jpg)
気づいてものんびりの政府とは違うぞっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/d9b77cd87f63fa7a9b081787be9029e6.jpg)
早速朝一で車をゆっくり(?)飛ばして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/faf767217e100dd2052231d51dbc35d9.jpg)
久しぶりの歩け歩け・・のはずが山法師に出会い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/520286c874417f21d1641cb54343aa6c.jpg)
ちょっと足止め・・でも清々しい木々の中の空気であった
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
満開のエゴノキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/f700ef3f7592a9441ee2966385e57852.jpg)
満開のエゴノキの下に立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/53/a5c46b7fe8989e106db175e705ac8253.jpg)
青い空が隠れるほどの緑の葉と白いエゴノキの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/58680cc104b38e7216e38a5549615b06.jpg)
見上げると大きく広がったエゴノキ以外は何も見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/8dfa15a85fe02f2f33d07012d78fb3e0.jpg)
写した画像を見るとただただ花と葉だけ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ac/f01960e7305a4e1c34bb2d664188f3bb.jpg)
あまりの単純さに思わず笑う・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/6db33953739f7acabc9c8f52b15450a3.jpg)
この爽やかさ・・これが良かったんだ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/1e33cd205790a1233582d1990295bada.jpg)
いつもの五月の下でしばらたたずむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/46d9c15d42c9bda3d2697f9cf61ee8c1.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
エナガ時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/30f3223f850a53199494b2976e965dc3.jpg)
一塊の集団が木の上を見上げている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/35/191b9a83bff5f747b47020275bb36f8b.jpg)
「何かいるのですか?」「オナガです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/2f09cf70048861da3161f26b1c58b93d.jpg)
それなりの大きさの鳥を探してみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/53/ec46578390b71eae4dd665772de522b4.jpg)
「あっ・・ここに来た!」??いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8c/7ef7969cbefd57def309bea58f49c09c.jpg)
「ここです」と柵を指さす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/fba91bc19050f68a33727b41b22db604.jpg)
あ~オナガではなくエナガね・・と納得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/76/339e71fbb22f91264be282e130804a68.jpg)
小さなようやく飛び始めたエナガのヒナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/20bb7a35861edafef804d89cc77b8e6b.jpg)
尾はまだ短くなんとも愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/339f4b974c79f5a6842febe2673444f7.jpg)
そこここでエナガが飛びまわっている・・エナガ時間
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
遠い日の記憶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9d/4b3e29882c16110329a2dd701429707f.jpg)
雑木林の根元一面にホウチャクソウの花が咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/43/95560753d52b2fdfbc72f0f68179d580.jpg)
この花を見ると遠い昔一1-2年生の頃だったと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ee/201b4256a753f12d610e6d1da95ae21f.jpg)
竹藪にひっそりと咲いていたこの花を思い出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4f/5db7e7a743e196d3c02f40965bad14a8.jpg)
花など咲いたのを見たことのない竹藪での事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/027a9bc736729c79458450b3c981e723.jpg)
宝物を見つけた気分で家へ飛んで帰り図鑑を見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/aa275f4642b67ec1d4e8d7b887daad00.jpg)
子供用の図鑑だったので答えはなかった・・だからなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/a820b918d735cf3093bffcf7d7e614e1.jpg)
あの一瞬の風景は切り取られ心に残っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/61/d417c846449b4507117a5a3e5bef685c.jpg)
肝心な花の方はナルコユリか‥どちらだったのか定かではない
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
一年たって・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bf/884126b772423e24dc8cf6187081c3e8.jpg)
すっかり生活が変わってから一年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/95acee4359f72e2e4e2da7022c5db10a.jpg)
以前の生活がどんなだったか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/ae44789bf18e324e6f805b7e79acec6d.jpg)
そう簡単には元に戻れそうにないほど忘れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/dbea3f6e4e8cdc018a4d4e629de3b461.jpg)
コロナに飼いならされたということなのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/616e6a9df1ebfcc23f8c3d6def1c40c8.jpg)
こんなところで日本人魂を発揮するなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/73238ffff54d338e623b27ab77fc606d.jpg)
とかくヘソ曲がりのワタクシ思いのほか素直!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/73035b5c060bb94b80df28579dbd8058.jpg)
それとも若く柔軟性があったとか・・まさか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/49ae4d8c155b54798a320d8e2119eb96.jpg)
ストレス回避術を学んだのだろうな‥大したストレスは・・無い
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |