感染症と戦った「近代細菌学の祖」パスツールの言葉

2020年04月02日 21時45分47秒 | 伝えたい言葉・受けとめる力

幸運は用意された心のみに宿る

偉大なる苦悩は
偉大なる思想と偉大なる行動を生み出しうる

偉大な人々は目標を持ち、
そうでない人々は願望を持つ。

準備を怠るものには、
チャンスは決して訪れない。

(※「幸運の女神は、
準備を終えた者のところにしか
訪れない」など意訳多数)

科学と平和が、
無知と戦争に勝利することを、
私は確信している。

私が目標を達成できた
秘訣を教えよう。

それはね、
絶対にあきらめないことだよ。

 

パスツールのプロフィール

パスツール

ルイ・パスツール(Louis Pasteur/1822年12月27日-1895年9月28日)は、ワクチンの予防接種という概念を考え出したフランスの生科学者細菌学者

ロベルト・コッホと共に「近代細菌学の開祖」と称される人物であり、弱毒化した微生物を接種することで免疫を得ることができるということを発見。

「ワクチンの予防接種」という感染症に対する予防法を開発した他、牛乳などの液体を60℃程度で数十分間加熱しバクテリアやカビなどの微生物を殺菌する「低温殺菌法」なども開発。

また、微生物が病原体である可能性を発見し、スコットランドの外科医「ジョゼフ・リスター」が外科手術における「消毒法」を開発するのにも大きく貢献しています。


東京、97人の感染確認 1日当たりの最多を更新 新型コロナ

2020年04月02日 18時55分26秒 | 社会・文化・政治・経済

4/2(木) 時事通信

東京都の関係者は2日、都内で97人の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを明らかにした。


 1日当たりの感染者数の最多を更新し、都内の感染者は計684人となった。

 院内感染が疑われる永寿総合病院(台東区)の関係者21人のほか、慶応大病院(新宿区)に関連する13人が含まれているという。

 永寿総合病院では、これまでに100人超の感染者が発生し、患者7人が死亡。慶応大病院は3月26日、永寿総合病院から転院した人を含む入院患者4人が感染したことを明らかにしていた。




兵庫・西宮市で感染確認の女性は阪大の学生 先月スペインやフランスに旅行

2020年04月02日 18時50分27秒 | 社会・文化・政治・経済

4/2(木) 読売テレビ

 兵庫県西宮市ですでに感染が確認されている20代の女性が、大阪大学の学生だったことがわかった。

 先月3日~18日までスペインやフランスに旅行し、25日には学位記の授与式にも参加していたという。

 

国内の新型コロナ感染者「3分の1が外国籍」は誤り。グラフが拡散、厚労省の見解は

2020年04月02日 18時43分24秒 | 社会・文化・政治・経済

新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、インターネット上で「国内の感染者のうち3分の1が外国籍」「半数が外国人」などとする情報が拡散している。厚生労働省のデータを引いたグラフも複数パターン広がっているが、これは「誤り」だ。BuzzFeed Newsはファクトチェックを実施した。【BuzzFeed Japan / 籏智 広太】

グラフだけではなく、「外国籍が3分の1」「日本国籍者の半数」などという指摘や同様のデータは、表や数値としても拡散。

「ここはどこの国なのでしょうか...」「TV報道されないコロナ感染不都合な真実」などというコメントともに広がっている。

なかには1万リツイートを超えるようなものも存在しており、外国人に対する憎悪や排除をあおるような書き込みもみられる。

また、まとめサイトやブログにも転載されている。たとえば、「アノニマスポスト」は「<#テレビが絶対に報道しないニュース>」などとしてグラフを引用。

以下のような見出しの記事は、8500以上リツイートされている。

《3月30日現在、厚労省発表の国内の感染者数1,866人のうち、日本国籍者は1,060人と判明~ネットの反応「純粋に日本人だけなら感染率は今よりもっと低いのか」「日本の病院が外国籍に占領されてしまうとは…」》

「ほとんどが日本人ではないか」

こうしたデータは、誤りだ。

拡散している情報はどれも、出典を厚生労働省のサイトとしていることが特徴だ。しかし、厚労省は外国籍の人数を公表しているわけではない。

厚労省のサイトでは陽性者のうち「日本国籍者のもの」を公表しているが、そこから「海外移入が疑われる事例」(帰国者など)を引いたものが「外国籍」であるとして、こうしたデータが導かれているとみられる。

BuzzFeed Newsが厚生労働省結核感染症課に問い合わせたところ、担当者は「陽性者の外国籍が3分の1、半数といった事実はありません」と述べた。

「日本国籍者のもの」としている数値はあくまで「はっきりと確認できた」ものに限っており、「国籍を確認中の方が大半で、必ずしも外国籍というわけではありません」と指摘。こうも言及した。

「このタイミングで外国人観光客が増えていることは考えづらく、感染拡大の状況から考えても、確認中の方のほとんどが日本人であると推測されます」

そもそも厚労省がまとめているデータは、都道府県や政令指定都市が発表したリリースに基づくものだ。

国籍については必須ではなく、感染者が増えている自治体では記載がない場合もある。そうした場合は「日本国籍のもの」に計上されないのだという。

「指定感染症のため、経過がわかる最低限の情報が必要となります。年齢についてもおおまかのもの、国籍だけではなく性別が載っていないケースもあります。こうしたデータは、あとから確認できた場合に計上しています」

国籍は「感染経路を突き止める上でも役立つ情報でもある」としたが、「外国籍が多い」という点についての問い合わせが国会議員などからも寄せられていることから「データの出し方についても検討が必要」との見解を示した。

感染症に乗じた差別は許されない

新型コロナウイルスをめぐっては、中国人に対する差別が感染当初から問題視されていた。

横浜中華街では、複数の飲食店に「日本から出て行け」などというヘイトスピーチを記した差出人不明の封筒が届いていたこともわかっている。

日本だけでなく世界各地で、中国人のみならず、日本人を含むアジア系への差別が広がっており、日本の厚生労働省も「人が悪いわけでなくウイルスが悪い」と会見で呼びかけている。

また、志村けんさんが新型コロナウイルス肺炎で亡くなった直後には、中国人への排除や憎悪をあおるような書き込みも一部で広がった。

これを受け、森雅子法務相も国会で「新型コロナウイルスに関連して不当な差別や偏見があってはならないのは言うまでもない」と述べている(神奈川新聞、4月1日)。

特定の地域に住む人々や特定の人種・民族を攻撃したり、特定の人たちに対する敵対心をあおったりするような行為は、許されない。改めて、そういう認識を持つことが大切だ。

BuzzFeed JapanはNPO法人「ファクトチェック・イニシアティブ」(FIJ)のメディアパートナーとして、2019年7月からそのガイドラインに基づき、対象言説のレーティング(以下の通り)を実施しています。

ファクトチェック記事には、以下のレーティングを必ず記載します。

・正確 事実の誤りはなく、重要な要素が欠けていない。
・ほぼ正確 一部は不正確だが、主要な部分・根幹に誤りはない。
・ミスリード 一見事実と異なることは言っていないが、釣り見出しや重要な事実の欠落などにより、誤解の余地が大きい。
・不正確 正確な部分と不正確な部分が混じっていて、全体として正確性が欠如している。
・根拠不明 誤りと証明できないが、証拠・根拠がないか非常に乏しい。
・誤り 全て、もしくは根幹部分に事実の誤りがある。
・虚偽 全て、もしくは根幹部分に事実の誤りがあり、事実でないと知りながら伝えた疑いが濃厚である。
・判定留保 真偽を証明することが困難。誤りの可能性が強くはないが、否定もできない。
・検証対象外 意見や主観的な認識・評価に関することであり、真偽を証明・解明できる事柄ではない。




新型コロナ詐欺にやられた!Amazonでマスクを買ったつもりがタオルに…

2020年04月02日 18時33分01秒 | 事件・事故

4/1(水) 週刊SPA!

―[デジタル四方山話]―

 不要不急の外出を控えるように言われているので、自宅で過ごす人が増加。そのため、ネットショッピングの頻度も高くなっている人が多いのではないだろうか。トイレットペーパーやマスク、アルコール除菌液などが品薄で、どこかで買えないかと探していることだろう。保存食を中心とした食品類も大人気だ。

⇒【写真】配送料が異常に高い悪徳商法も…

 しかし、ボーっとしているとトラブルに巻き込まれるので注意が必要だ。特に、新型コロナウィルス関連ではネット詐欺が多発している。筆者も普通にひっかかってしまったので、その事例も含めた手口をまとめて紹介しよう。

著者も騙されたAmazonでのマスク販売被害

 先日、Amazonでマスクを物色していたら、比較的普通の値段のマスクが見つかった。水洗い可能というので、さっそく購入。しばらく待っていたのだが、当日になっても届かない。現在は物流も混乱しているのだろうと、状況を確認しようとして驚いた。マスクの購入履歴がないのだ。そして、身に覚えのないタオルを購入したことになっている。

 しばらく、マスクがタオルに差し替えられたことに気がつかなかった。Amazonでそんなことが可能だとは思っていなかったためだ。台湾の業者だったのだが、その口コミコメントを見たら同様の被害に遭った人が多数いて判明した。

 さっそくAmazonに連絡し、返金してもらうことになったので実害はなかったのだが、マスクは結局手に入っていない。この数日間、マスクを購入する努力もしなかったので、残量が心許なくなってきた。マスクなどの健康関係のアイテムでネット詐欺を仕掛けるのだけは勘弁していただきたい。

 他にも、Amazonでは送料に関するトラブルも報告されている。マスクを格安で販売し、送料を1万円などに設定するのだ。この手口は即違法ではない。なにせ、きちんと販売ページに送料の件が明記されているためだ。もちろん、キャンセルも可能。しかし、戻ってくるのは格安の商品代金だけで、送料は戻ってこない。泣き寝入りは悔しいので、ネットショッピングする際は、送料もきちんと確認することをオススメする。

警察や厚生労働省などからは、新型コロナウィルスに関連する様々な詐欺事例が公開されている。例えば、マスクやアルコール消毒液を手頃な価格で販売するといって、フィッシング詐欺サイトに誘導する例。もちろん、個人情報やクレジットカード情報だけ盗まれ、商品が届くことはない。


「新型コロナウィルス対策で無料でマスクを送付する」というSMSがスマホに届くこともある。こちらも、記載されているURLに移動して住所などを入力するが、もちろんマスクが届くことはない。個人情報を盗むフィッシング詐欺だ。

 警察庁のサイトでは、「マスクの購入代金を支払うように」という架空請求詐欺の事例が紹介されている。この状況では「マスクが手に入るなら払ってしまう」という人も出てきそうで怖い。

 世の中が乱れると、投資詐欺も活発になる。最近は、新型コロナウィルス被害は実体経済にダメージを与えるので、ゴールドに投資するのがよいという迷惑メールが届くようになった。もちろん、ゴールド投資はいいのだが、きちんとした業者で取引しないと、ネット詐欺に遭ったり、高額な手数料を請求されるといった事態になりかねないので注意すること。

 経済的なダメージを負った企業や個人に対し、政府が保証するというニュースが日々流れている。現金に関する内容なので、当然ネット詐欺のターゲットにもなる。厚生労働省は、50万円の助成金を受けられると持ちかける詐欺事例を紹介している。リスクなしで現金がもらえるなら、とその気にさせ、個人情報を盗む詐欺行為だ。もし、騙されやすい人なら、申請手数料という名目でカネを取りにかかられることも考えられる。

 融資や助成金は銀行などのしかるべきところに、自分からアプローチすること。怪しいホームページやダイレクトメールにひっかからないように注意しよう。

―[デジタル四方山話]―

【柳谷智宣】
お酒を毎晩飲むため、20年前にIT・ビジネスライターとしてデビュー。酒好きが高じて、2011年に原価BARをオープン。2年前に海底熟成ウイスキーを扱う「トゥールビヨン」を立ち上げ、現在販売中

まだまだある新型コロナ関連詐欺の手口

 警察や厚生労働省などからは、新型コロナウィルスに関連する様々な詐欺事例が公開されている。例えば、マスクやアルコール消毒液を手頃な価格で販売するといって、フィッシング詐欺サイトに誘導する例。もちろん、個人情報やクレジットカード情報だけ盗まれ、商品が届くことはない。

「新型コロナウィルス対策で無料でマスクを送付する」というSMSがスマホに届くこともある。こちらも、記載されているURLに移動して住所などを入力するが、もちろんマスクが届くことはない。個人情報を盗むフィッシング詐欺だ。

 警察庁のサイトでは、「マスクの購入代金を支払うように」という架空請求詐欺の事例が紹介されている。この状況では「マスクが手に入るなら払ってしまう」という人も出てきそうで怖い。

 世の中が乱れると、投資詐欺も活発になる。最近は、新型コロナウィルス被害は実体経済にダメージを与えるので、ゴールドに投資するのがよいという迷惑メールが届くようになった。もちろん、ゴールド投資はいいのだが、きちんとした業者で取引しないと、ネット詐欺に遭ったり、高額な手数料を請求されるといった事態になりかねないので注意すること。

 経済的なダメージを負った企業や個人に対し、政府が保証するというニュースが日々流れている。現金に関する内容なので、当然ネット詐欺のターゲットにもなる。厚生労働省は、50万円の助成金を受けられると持ちかける詐欺事例を紹介している。リスクなしで現金がもらえるなら、とその気にさせ、個人情報を盗む詐欺行為だ。もし、騙されやすい人なら、申請手数料という名目でカネを取りにかかられることも考えられる。

 融資や助成金は銀行などのしかるべきところに、自分からアプローチすること。怪しいホームページやダイレクトメールにひっかからないように注意しよう。



【柳谷智宣】
お酒を毎晩飲むため、20年前にIT・ビジネスライターとしてデビュー。酒好きが高じて、2011年に原価BARをオープン。2年前に海底熟成ウイスキーを扱う「トゥールビヨン」を立ち上げ、現在販売中

 

【関連記事】




新型コロナで助成金? 便乗「詐欺電話」に注意

2020年04月02日 18時13分10秒 | 事件・事故

2020/03/28 

全国で最も感染者数が増えている東京都内で、新型コロナウイルスに便乗した「詐欺電話」が複数掛かっていることが分かりました。

 予兆電話が来た男性:「火災保険に入っている人に、コロナウイルスの件で助成金が出るのをご存じですかと。助成金を申し込んだ方が良いんじゃないですか、みたいな。中年の女性でした、声的に。犯罪的な要素でお金を取ろうというのは許せないですよ」
 警視庁によりますと、このような新型コロナウイルスに関連する電話が28日までに都内で3件確認されていて、いずれも詐欺グループによるものとみられています。今のところ被害は出ていませんが、警視庁は「少しでもおかしいと感じたら通報してほしい」と呼び掛けています。

-------------------------------------------------------------------------

2020年3月12日-新型コロナウイルスの拡大に便乗して「助成金がもらえるので個人情報を教えてほしい」 という、ウソのメールや電話が長崎県内で相次いでいます。

長崎警察は詐欺に発展する恐れがあるとして注意を呼びかけています。

-------------------------------------------------------------------------

020年3月19日-あなたにコロナ対策で助成金が出てます」「検査キット送ります」…国の対策に ... 国の施策に便乗したと思われる詐欺が、日々報告されています。 ... 正社員にする詐欺」と憤る男性が受けた仕打ち もらえたという「ボーナス」は5000円だった。

 

 


森友重大スクープ「安倍は守って稲田を刺す」…籠池氏がそそのかされた決定的瞬間

2020年04月02日 17時58分49秒 | 事件・事故

4/2(木) プレジデントオンライン

■森友問題、文春のスクープで再び脚光


 森友学園問題が再燃している。契機は2020年3月19日に発売された『週刊文春』(3月26日号)掲載の「森友自殺<財務省>職員遺書全文公開」記事。NHKを退職し、森友学園問題を追うべく大阪日日新聞の記者になった相澤冬樹氏のスクープだ。

森友学園への国有地売却時に作成された財務省の決裁文書。本省からの指示で文書改竄を迫られた近畿財務局の職員・赤木俊夫氏(享年54)が、本人の意に反した改竄を強要され、連日の激務の末にストレスで心身を病み、命を絶つに至った。赤木氏がその改竄の詳細な経緯を書き残していたのだ。

 翌週には森友学園との国有地取引の交渉に当たった近畿財務局の池田靖統括国有財産管理官(当時)が、赤木氏の妻に「8億円値引きの根拠は明確ではない」と話していたことも報じられた。

 森友問題が噴出した17年当時、筆者が取材した若手財務官僚は、国有地取引に関してこう語っていた。

 「国有地は国民の財産だし、私たちは法に基づいて職務に当たることに誇りを持っている。それが法治国家の官僚の本分。だから、法に外れてまで国有地を安く売却することはありえない」

 だが決裁文書改竄は、その誇りを大きく失わせるものになった。赤木氏の葛藤を思うと胸が痛む。

■籠池夫妻と昭恵夫人のスリーショット写真の謎

 「森友事件」というとき、その論点は8億円値引きの経緯だけにとどまらない。文書改竄はもちろん、大阪府の小学校設立認可の問題や政官関係、メディアの過熱報道など様々な問題を含む。その森友事件を改めて考えるうえで謎が残ったままになっている3つの日付を上げてみたい。また、3つ目に関しては「これまでに明るみになっていない事実」もここでご紹介しよう。

 1つ目は14年4月28日。国有地取引の交渉を行っていた森友学園側と近畿財務局職員との会談で「籠池理事長夫妻と安倍昭恵総理夫人のスリーショット写真」が示された日付だ。朝日新聞などはこの写真提示を機に国有地取引が一気に進んだというストーリーを報じてきた。だが籠池氏は今でこそ「昭恵夫人の写真を示して以降、交渉がスムーズに進んだ。まさに神風だ」と述べているが、当初は「土地からごみが出てきて価格が下がった」ことを「神風」としていた。

 そもそも森友案件について近畿財務局から財務省本省に連絡が入るのは、写真提示以前の13年8月15日のこと。近財の交渉記録によれば8月13日に鴻池祥肇議員の秘書から近財に連絡が入り、近財は2日後に本省審理室へ連絡を入れている。

 一方、財務省が写真提示当日の交渉記録を公開していないことが「昭恵写真の神通力」を否定しきれない理由であるのも確かで、あえて当日の記録を公開しないとなれば、その意図を探られるのも当然ではある。即刻明らかにすべきだろう。

■「8億円値引き」なぜ起きたのか

 2つ目は15年9月4日。この日、近財庁舎で設計担当のキアラ建築研究機関、施工業者の中道組、近財、大阪航空局が会議を行っている。森友学園を除外したこの席で、大量の地下埋設物は「場内処分にする」ことが話し合われた。ところが中道組・キアラ建設は、場内埋め戻しで了解した事実を森友側に伝えなかった。校舎の施工を担当した藤原工業が敷地内の埋設物に気づいたのは翌年3月11日だった。

 森友側は憤慨、開校が遅れるとなれば賠償問題に発展しかねないと危惧した近財は大阪航空局にごみ撤去費用の見積もりを依頼。大阪航空局は第三者を入れず「国交省の知見」で撤去費を8億1974万円と算出し、撤去せずに価格から費用を差し引く形で国有地の売却価格が1億3400万円になった。

 先の文春記事で近財の池田統括官が「8億円値引きの根拠は明確ではない」と言っているのは、この算出額のことだ。ただこの算出額はすでに17年11月に公表された会計検査院の報告によっても〈地下埋設物撤去・処分概算額を算定する際に必要とされる慎重な調査検討を欠いていた〉と結論付けられており、指摘そのものに目新しさはない。

 問題は、なぜ業者は森友側に情報を伝えなかったのか、だ。中道組やキアラ建築は理由を明らかにしていない。また、慌てた森友学園側が中道組の紹介で急遽依頼し、近財との交渉を一手に引き受けた北浜法律事務所の酒井康生弁護士も騒動の最中に顧問弁護士を降り、ごみ発覚後の近財との交渉経緯について明らかにしていない。「8億円値引き」の核心に迫るためには彼らの証言も必要になってくる。

■「大きな分岐点」の日を思い出せない籠池氏

 3つ目は17年3月12日。籠池元理事長が著述家・菅野完氏の取材を受け、当時防衛大臣だった稲田朋美議員がかつて森友学園の顧問弁護士であったことを告発する動画をこの日に収録し、翌日公開したのである。

 当時、森友糾弾の急先鋒だった菅野氏と籠池氏当人が組んだことは世間を騒然とさせた。以降、菅野氏の「内閣が2つは吹っ飛ぶ」発言がテレビ中継され、メディアに囲まれた籠池氏が「昭恵氏から100万円もらった」と暴露するなど、「森友劇場」化が加速。籠池夫妻の窓口役を担う菅野氏に、メディア各社は文字通り頭を下げて取材機会を得ることになった。

 籠池氏は今年2月13日に『国策不捜査 「森友事件」の全貌』(文藝春秋)を出版。自身の回想にジャーナリストの赤澤竜也氏がファクトや資料を補う形で、国有地取引の経緯や事件勃発後の取材攻勢、拘置所生活などについて詳細につづっており、この日の菅野氏との出会いを〈今から考えると、あの日もまた大きな分岐点だった〉と回顧している。ところが籠池氏はなぜ菅野氏の誘いに応じたのかについては〈なにを話したのかよく覚えていない〉として言及を避けている。

 本書の共著者である赤澤氏はこの日の面会に同席しており、他の記述と同様に彼がファクトを補うこともできるはずなのに、していない。赤澤氏は面会時のことを当時ネット記事としてYahoo! 個人で公開しているが、こちらも「菅野氏の人たらしっぷりがすごい」などとほのめかすのみだった。

■もう後戻りはできない。官僚の忖度が問題

 このときに何が起きていたのか。実は当日の交渉の模様は、3時間にわたる映像として記録されている。筆者はこの映像を入手した(提供者は、『国策不捜査』にも「『保守の会』の人」として登場する松山昭彦氏)。映像に記録された事実の一端をご紹介したい。

 籠池家の長男・佳茂氏と一緒に籠池邸にやってきた菅野氏は、まず「自分がここに来たことはメディアがみんな知っている」の述べた。もう後戻りはできないことを強調したのか、菅野氏と籠池氏が会ったことをメディアに報じられる前にこちらから打って出ないといけない、というニュアンスか。

 そして「娘たち2人の生活を救い、(森友学園の創設者で籠池夫人・諄子氏の父である)森友寛の遺志を継がなければならない。そのため墓参りしてきた」「安倍夫妻は無関係。忖度した役人があまりにもひどい」「籠池夫妻を主語とした記事をなるべく減らしたい」などと籠池氏のウィークポイントを突いていく。

 動画を見るに、当時の籠池氏の心境は以下のように推測できる。理事長を降り、学園を娘に託したものの先行きは不安。自宅前にはメディアが四六時中張り込んでいる。心酔する安倍総理を守りたいと思う一方、昔から知り合いで、かつて森友学園の顧問弁護士まで務めたにもかかわらず国会で冷淡な態度をとった稲田議員は許せない――。そうした思いを抱える籠池氏に、菅野氏は時間をかけてこう迫った。

■稲田や麻生を刺せば、安倍は守れ、官邸は喜ぶ

 ――稲田の首をとりましょう。自宅前のメディアはいなくなる。稲田や麻生を刺せば安倍晋三を守れるのだから、官邸はむしろ喜ぶ。家業も守れる。こちらから撃って出ないと『籠池砲』は意味をなさない。今やるしかない――

 安倍総理子飼いの稲田氏を刺せば当然、安倍総理の責任問題にも発展するはずだが、籠池氏はこれを了承。「稲田は森友の顧問弁護士だった」と明かす動画の撮影に応じたのである。

 公開後、家の前のメディアは減るどころか「森友劇場・第二幕」の幕開けの様相を呈したのは先にも指摘した通り。さらに籠池氏は国会証人喚問へと至り、森友学園は民事再生法の適用を受けることになった。籠池氏の当初の思いとは全く逆の事態を招いた格好だ。

 ちなみにこのとき、籠池夫人の諄子氏は昭恵夫人との「カネのやり取り」について気になることを述べている。

 「昭恵さんに渡そうとしたけど講演料は受け取ってませんからって。交通費として10万円用意していたんですが、『これは瑞穂の国記念小学院に使ってください』って返された。ほんまに渡してない。絶対誓う。昭恵さんにも怒られたよ。何が何だかわからないって」

 籠池氏が「昭恵氏から100万円をもらった」と取材陣に暴露するのは4日後のことである。もちろん、昭恵夫人が10万円の受け取りを拒否した後、100万円を渡してきた、とみることもできるが、真偽は謎のままだ。

 森友事件はまだ終わっていない。

ジャーナリスト 豊中 あきら

 



 

 


共に襲われた女性明かす…“若い男4,5人が2日連続で投石”か ホームレス男性その後何者かに殺害される

2020年04月02日 17時46分39秒 | 事件・事故

4/2(木) 東海テレビ

 3月、岐阜市でホームレスの男性が殺害された事件で、普段男性と一緒にいた知人女性が取材に応じ、事件の2日前と3日前に4,5人の若い男から石を投げられる被害に遭っていたと証言しました。

 3月25日、岐阜市寺田では住所不定・無職の渡辺哲哉さん(81)が何者かに頭を強打され死亡し、警察が殺人事件として捜査しています。

 渡辺さんは何者かに石を投げられたため逃げ出し事件に巻き込まれたとみられていますが、当時渡辺さんと一緒にいた知人女性が東海テレビの取材に応じ次のように証言しました。

一緒にいた女性:
「バンバンバンバン石を投げて、こっちからも向こうからも分かれて投げるんですよ。22日、23日に続けて(被害が)あったんです。パッと見たら4,5人ここに立ってた」

 女性によると、渡辺さんと一緒に事件の2日前と3日前にも4,5人の若い男から石を投げられる被害を受けたということです。

 警察もこうした状況を把握していて、繰り返し投石をした複数の若い男が渡辺さんの殺害に関与した可能性があるとみて捜査しています。

 

 

最終更新:4/2(木) 12:11
東海テレビ


レジリエンス(困難を乗り越える力)の強化

2020年04月02日 17時21分52秒 | 伝えたい言葉・受けとめる力

 企業内学習の戦略.

従業員のメンタルを強くするためにはどうしたらよいか。
近年、メンタルヘルスが重視されるにつれ、「レジリエンス」が注目されるようになってきた。

このページは、レジリエンス強化のためのポイントについてまとめている。
部下の育成に悩んでいるマネージャーや研修担当者は、ぜひ参考にしてほしい。
レジリエンスとは?

レジリエンス(resilience)とは、もともと工学や物理学の世界で使われている言葉で、物質や物体に対して外から加わったエネルギーを吸収する力、または元の形に戻す力のことである。

そこから派生して、心理学ではレジリエンスは回復力や復活力のことを意味し、強いストレスを感じた時や困難に直面した時の精神的ダメージから立ち直る力、本来の状態に回復する力を表している。

例えば、仕事の失敗で怒られたり、時間をかけた交渉が不調に終わるなど、何かつらい状況に陥ったとしても、逆境に負けず、困難を克服して立ち直らせるのがレジリエンスだ。

レジリエンスが弱い人の傾向

レジリエンスが弱い人には、以下のような傾向がある。

・ネガティブシンキング

全てを悪い方向に考えてしまうことで、折れないこころを作りづらくなっている。

・べき思考

何かする際に「○○すべき」と考えてしまうことで、自身にできないことを増やしてしまっている。

・白黒思考

全ての物事を「成功」「失敗」で考えてしまうことで、自ら失敗を呼び込みやすくしてしまっている。

・過度の思い込み

思い込みが激しいことで他者のアドバイスを取り入れることができず、回復のきっかけを失っている。

レジリエンスを強化するには

レジリエンスを強化するには、まず自身の考え方に先のような傾向がないか確認し、もしその傾向があるようなら、考え方を変えるトレーニングをする必要がある。

それ以外にも、以下のポイントについてトレーニングすることで、レジリエンスを強化することができる。

・心理学についての理解を深める

レジリエンスを強化するためには、認知と感情・行動の関係性について考える「認知行動療法」や、加齢に伴う心理的課題や変化について考える「発達心理学」、自分らしさを大切にして幸せに生きるための「ポジティブ心理学」など、レジリエンスに関連する様々な心理学について学ぶのが効果的だ。

・自己効力感を高める

レジリエンスを強化するためには、「自分で成功したこと(達成経験)」、「他人が成功したことで自分にもできそうなこと(代理経験)」、「成功した時のイメージ(創造的体験)」、「周囲からの励まし(言語的説得)」、「周囲から認められていること(承認)」について考え、書き出していくことで、自信をつけて自己効力感を高めることが効果的である。

・マインドフルネスを実践する

レジリエンスを強化するためには、過去にとらわれず、「今この瞬間」に意識を向けるマインドフルネスを実践することが効果的だ。
マインドフルネスを実践することで、常に平常心を保つことができ、ストレス耐性を上げて、精神的ダメージを軽減することができる。

まとめ

ここまで、レジリエンス強化のためのポイントについてまとめてきた。

従業員一人ひとりのレジリエンスを高めることができれば、会社全体が元気になり、生産性を向上していくことができる。

このページを参考にして従業員のレジリエンス強化に取り組み、困難な状況に直面しても負けない個人と組織を作り上げてほしい。


小泉純一郎元首相が安倍首相に最後通告「憲法改正なんてできない」〈週刊朝日〉

2020年04月02日 17時15分46秒 | 社会・文化・政治・経済

4/2(木) 

 世界中を襲ったコロナ“事変”。東京五輪の約1年延期が決まった途端、日本列島で感染者が急増した。“首都封鎖”も始まる中、国会では自殺者が出た「森友」、「桜を見る会」など疑惑追及がやまない。ついに安倍晋三首相の政治の師匠、小泉純一郎氏が最後通告した。

【この記事の写真の続きはこちら】

【前編から続く】

*  *  *
──安倍首相は五輪後の来年9月で総裁任期が切れます。二階幹事長らは4選に言及しています。

 任期を延ばそうとはしていないと思う。来年9月に任期満了となれば辞めるんじゃないか。総理は激務だし、これ以上長くやりたいとは思っていないだろう。これからは任期内にできることをやることになるだろう。

──原発ゼロ運動はこれからも続けていかれるご予定ですか?

 もちろん。今はチャンスなんだよ。安倍さんが言えばできるんだから。3.11の原発事故の被害を目の当たりにしながら、いまだに原発にこだわっているのが私には理解できない。事故後の数年は、日本の原発五十数基のうち2基しか稼働していなかった。その間、北海道から九州まで1日も停電がないんだよ。原発に頼らなくてもやっていけると証明されている。

──自然エネルギーへの転換を主張されていますね。

 日本は自然に恵まれているし、太陽光、風力、水力、バイオマスなど、自然エネルギーを拡大して、原発依存から脱却せよ、と。相変わらず経産省は、原発を基幹電源として2030年度の電力量に占める割合を20%から22%にすると言っている。つまり、原発を30基稼働させる。再稼働の流れは続かないと思うけど、推進勢力の考え方がわからないね。

──安倍首相の側近中の側近の今井尚哉総理補佐官は経産省出身で、原発畑が長かった方。安倍首相への影響力は相当強いとも言われています。

 今の官邸は経産省支配だよ。私は原発事故を見て、自分なりに勉強した。経産省らが言っていた「日本の原発は安全・低コスト・クリーンエネルギー」は全部嘘だとわかった。廃炉の40年ルールなんて本当にできるのかどうか。よくぬけぬけと嘘をついて進めているもんだ。経産省は計算違いしているし、安倍さんは洗脳されているな。一昨年、安倍さんに直接、「経産省にだまされるなよ。総理が言えばみんな従うぞ」って言ったら、苦笑して何も答えなかったけど。

■進次郎氏の課題 孫は「元気元気」

──新型コロナウイルス対策での一斉休校も菅義偉官房長官ら政治家より今井氏と相談して決断したとされていますが、一連の対策をどう見ていますか。

 一斉休校はともかく、コロナ対策で国民に数十万円配るとか言っているけど、バラマキはよくないね。消費税ゼロもそう。この先も消費税は重要な財源。今の状況はまさに、今の痛みに耐えて明日をよくしようという、明治期の「米百俵の精神」が大事だ。この精神が150年たって真逆になってしまっている。今、楽をしたいがために将来に痛みを先送りするという考えがバラマキ。少しは我慢を考えないといけない。

──緊急の経済政策であっても同じですか。

 うん。目先だけで、先を考えていない。もはや国債をどんどん増やせという時代になってしまった。これは自民党だけではなく野党もそう。ともにバラマキ体質。これだけ借金をしたら、歳出削減や増税では追いつかない。将来、インフレになる。

──安倍首相の悲願である憲法改正は来年9月までに動きは?

 原発問題というできることもやらずに、憲法改正なんてできないよ。憲法改正をするなら、野党を敵にしてはダメだ。野党第1党の立憲民主党と協力したほうがいい。海外で武力行使はしない、戦争は二度としない、という形で自衛力を持つことは必要だ。選挙で争点にはせず、時期を待てば実現可能だろう。そのためにはまず原発問題で野党と協力しなきゃ。総理としてこんないい時機をなぜ生かさないのかね。

──ポスト安倍はどなたが有力でしょう?

 私はもう政界から離れているから、口を出すのは控えたいね。

──河野太郎防衛相は脱原発派のはずですが、閣内に入られて、原発について発言しなくなりました。

 閣僚だから自制しているんだろう。彼は本質的には原発に反対だけど、閣僚だから総理の意見に従っていかないと。私が閣僚のときに郵政民営化を言ったら、全政党に大反発された。総理になったからできた。一大臣じゃできないよ。総理にならないと。

──ご子息の進次郎氏もポスト安倍の候補の一人です。環境相で入閣されていますが、原発ゼロ運動についてどう思っているんでしょう。

 たまに飯を食いながら、ざっくばらんにいろんな話をしますよ。原発ゼロについても理解している。でも、総理がね……。今は閣内にいるから言えないだろうけど。閣僚として、堂々と総理に反対するにはまだ力が足りないだろう。

──育休論議でも話題になりましたね。

 大臣になったら公務が最優先だ。機運を高めるために大臣が先導的役割を果たすのはいいけど、ことさら外に向かって、自分が育休を取るなんてことは言わないほうがいいと伝えたら、「わかってる」と言っていたけどね。

──週刊文春でいろいろと報じられています。滝川クリステルさんやお孫さんに影響は?

 元気元気。大丈夫だよ。進次郎については、たたかれるのは政治家の常ですよ。人気があればあるほどたたかれるが、たたかれなかったらろくな政治家にならない。どうでもいいと思われる政治家ではだめだろう。でもまだまだ力不足。もっと力をつけることだね。

(構成/本誌・秦正理)

※週刊朝日  2020年4月10日号より抜粋

 

 

 




新型コロナのLINEアンケートに“便乗詐欺”か…厚労省が注意喚起「本物の見分け方」

2020年04月02日 16時26分56秒 | 事件・事故

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、厚生労働省がSNS大手のLINEと協力してLINE利用者8,300万人を対象に3月31日からアンケートを行っている。調査に協力して回答した人もいると思うが、それを装って「クレジットカードの情報を尋ねられた」という問い合わせが寄せられ、厚生労働省は詐欺にあわないよう注意を呼び掛けている。

【画像】厚労省からの注意喚起を見る

このアンケートは厚生労働省が新型コロナウイルスのクラスター対策の強化を図るため、民間事業者に呼びかけて実施したもので、LINEの公式アカウントを通じて協力を求めるメッセージを送り、健康状態や年齢、郵便番号などを質問する内容だ。

こうした中、このアンケートを装い「クレジットカード番号を尋ねられた」などの問い合わせがあったという。本当であれば不安な心理につけこんだ手口で許されるものではないが、アンケートが本物か偽物か見分け方はあるのだろうか。
 

本物はLINE公式アカウントからで「公式バッジ」がある

まず、厚労省は公式のLINEアカウントを持っているが、このアンケートはLINE公式アカウントで行われている。

そして、トーク画面ではアカウント名の左側に緑色の「公式バッジ」が付く。つまり本物は、画面左上に緑色の公式バッジ+「LINE」という文字が表示される。
 

また厚労省の公式サイトでは、すべての質問と選択肢を公開していて、他の内容を問うアンケートには答えないようお願いしている。
参考までに全ての質問部分のみをまとめると次のようになる。
 

・現在の体調について教えてください
・今の体調について、あてはまるものをすべてお選びください。
・以下の中で、あなたにあてはまるものはありますか?
(※選択肢略)
・最近一週間以内に、病院などの医療機関に行きましたか?行った方は最新の診断内容を教えてください。
・「新型コロナウイルス」と診断された人と、最近2週間以内に会いましたか?
・新型コロナの感染予防のために、していることをすべてお選びください。
・最近2週間以内に、海外から帰国しましたか?
・あなたの主なお仕事内容にあてはまるものを教えてください。
・ご年齢を教えてください。
・性別を教えてください。
・お住まいを教えてください。(郵便番号のみ)
・郵便番号が不明の場合、お住まいのご住所を入力くださいなお、不審なメッセ―ジがどのような方法や文面で送られたのか厚労省に問い合わせてみたが、現時点では把握していないという。

今回行われた1回目の調査は4月1日に終了しているが、4月5日(日)から2回目が始まる予定となっている。本物か見分けるポイントをおさえて、怪しいアンケートに騙されないよう注意していただきたい。
 

FNN.jp編集部

 



 


紅白出場の加門亮さんが死去 61歳 2年前に胃がん発覚、療養中だった

2020年04月02日 15時41分44秒 | 社会・文化・政治・経済

 NHK紅白歌合戦に出場するなど活躍した歌手の加門亮さんが、がんによる多機能不全で30日午前10時54分に都内の大学病院で死去していたことが31日、分かった。61歳。昨年3月から療養していたという。

 所属事務所の佐々木友子代表によると、加門さんは2018年の8月夏ごろから腰の痛みを訴えていた。当初は整形外科を受診したが原因が分からず、その後内科を受診して胃がんが見つかった。昨年の3月に入院したが、この時すでに手遅れの状態で、余命2カ月と宣告されたという。

 それでも「もう一度、歌いたい!」と強い意志で1年間、病に立ち向かった。その頑張りで一時は退院できるまで体調が回復したが、ついに病魔には勝てなかった。肺、肝臓、リンパ、骨盤と最後は全身に転移。3月中旬には「いつなにがあってもおかしくない」との宣告を受けていた。

 30日朝に容体が急変。最期は佐々木代表に看取られながら天国へと旅立った。亡くなる4日前には「もう一度歌おう!」という関係者の励ましに「大丈夫だよ!」と話すなど、最後まで復帰への情熱を失っていなかった。

 加門さんは1988年9月にシングル「海峡物語」でデビュー。「平成の石原裕次郎」と称されるなど、持ち味の低音が響く歌声で、ダンディーにムード歌謡を歌い人気を博した。95年には「男の慕情」がヒットし第46回NHK紅白歌合戦に初出場した。その後もヒット曲を出すなど活躍したが、昨年2月14日に出演した企画コンサートが最後のステージとなった。

 故人の遺志により、葬儀は近親者による密葬で執り行われ、後日あらためてしのぶ会を行うという。

 




「ながら運転」道交法罰則強化後、違反6割減 警察庁集計

2020年04月02日 15時19分14秒 | 事件・事故

4/2(木) 毎日新聞

 

 スマートフォンなどを操作しながら車を運転する「ながら運転」について、道路交通法の罰則が厳しくなった2019年12月1日から3カ月間の警察の違反取り締まり件数が前年同期比で63%減少していたことが警察庁の集計で判明した。事故も45%減っており、同庁は法改正の効果とみている。

【写真特集】ああ無残…多重事故で大破したフェラーリ

 罰則が強化される前の18年12月~19年2月の違反は17万2465件で、事故は660件(死亡9件を含む)に上っていた。しかし、19年12月~今年2月は違反が6万4617件(10万7848件減)、事故は死亡7件を含む363件(297件減)と大幅に減った。

 ながら運転は、重大事故が相次いだことから厳罰化された。運転中にスマホの操作などで画面を注視した場合、「5万円以下の罰金」から「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」になり、違反点数も1点から3点に引き上げられた。反則金は普通車の場合、3倍の1万8000円になった。【佐々木洋】

 




新型コロナ、世界の感染者数93万人 米は21万人超

2020年04月02日 15時16分16秒 | 事件・事故

2020/4/2 4:15 (2020/4/2 9:01更新)

【サンパウロ=外山尚之、ニューヨーク=高橋そら】米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、米東部時間1日午後6時(日本時間2日午前7時)時点の新型コロナウイルスの感染者数は世界全体で約93万人となり、死者数も4万6千人を上回った。米国だけで感染者は21万人を超えた。ブラジルのアマゾン熱帯雨林に住む先住民の感染が確認され、世界的に拡大が止まらない。ドイツ政府が外出制限延長を決めるなど、対応は長期戦の様相を呈している。

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は1日の記者会見で、新型コロナの急速な感染拡大について医療体制が脆弱なアフリカや中南米などへの打撃を懸念し、「社会、経済、政治の面で深刻な影響を及ぼす可能性がある」と述べた。

米国の感染者数は累計で約21万3千人、死者数は4700人を超えた。感染者数で世界の2割強、死者数で約1割を占める。米国の感染の中心地となっているニューヨーク州のクオモ知事は1日の記者会見で、同州と近隣のニュージャージー州、コネティカット州の3州合計で死者が2千人以上に達したことを明らかにし、「ニューヨークだけの問題ではない」と強調した。

感染拡大を防ぐため、クオモ氏は州内の遊び場を全て閉鎖すると発表した。「他の人と距離を取って公園を散歩するのは良いが(接触の多い)バスケットボールの試合はだめだ」と語った。米国ではフロリダ州やネバダ州も相次ぎ外出禁止令を発表した。

全米で集中治療室(ICU)に入院している患者数が増え続けており、病院の増床や仮設病院の設置、人工呼吸器の確保が急務となっている。米メディアによると、ニューヨークの病院で勤務する人々の間で大規模な感染が確認されており、医療関係者への影響も深刻化している。

一方、欧州ではスペインやイタリアで感染者の増加ペースが下落傾向にあり、スペインのイリャ保健相は「安定期に入った」と話す。ただ感染そのものは続いており、ドイツのメルケル首相は1日、外出制限を19日まで延長すると発表した。

ウイルスは震源地の中国から遠く離れた地域へも浸透しつつある。ブラジルでは1日までに、北部のアマゾン熱帯雨林に住む先住民の間で感染者がはじめて確認された。医療設備が脆弱な地域での感染が続けば、被害がさらに増えることが避けられない。


米コロナ死者、同時テロ超す3000人 世界で4万人突破 

2020年04月02日 14時56分30秒 | 社会・文化・政治・経済

2020/4/1 

ニューヨーク=高橋そら】米国で新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。死者数は3千人超と、2001年9月11日の米同時多発テロを上回った。最初に感染が広がった中国の死者数も超えた。特に感染者の多いニューヨーク州で患者を受け入れる病院の負荷が増大しており、同州は治療用ベッドの確保に奔走している。

【関連記事】
新型コロナ感染、177カ国・地域で75万人 死者3.6万人超
米、対中コロナ訴訟相次ぐ 国際法への違法問う
無症状感染者1541人 中国、懸念受け公表
米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、米東部時間31日午後5時(日本時間4月1日午前6時)時点で米国の感染者数は累計18万1099人に達した。死者数は3606人にのぼった。01年9月11日の米同時テロでは2977人が犠牲となっており、新型コロナによる死者はこれを上回った。中国の死者数(3309人)も超え、イタリア、スペインに次ぐ規模となった。

セントラルパークに野外病院を設置するスタッフ(ニューヨーク市)=ロイター
セントラルパークに野外病院を設置するスタッフ(ニューヨーク市)=ロイター
世界全体では感染者数が84万人、死者数が4万人を超えた。欧米先進国での拡大に歯止めがかからない状況だ。

全米感染者数の過半を占めるニューヨーク州では医療機関の負荷が高まっている。公立病院の医師は米メディアの取材に対し「多くの患者が死にかけているが、まだ感染のピークには達していない。とても恐ろしい状況だ」と語った。小児科や整形外科など専門外の医師も総動員して新型コロナ患者の治療にあたっているという。


重症患者を適切に治療できない「医療崩壊」への危機感は日を追うごとに強まっている。ニューヨーク州のクオモ知事は記者会見で「公立病院と私立病院の間でも患者の搬送など連携を取る」と述べた。これまで希薄だった病院間の連携を強化し、地域ごとに異なる感染ピークに柔軟に対応する考えだ。

病院の外にベッドを設ける動きも広がっている。ニューヨーク市のデブラシオ市長は31日、全米オープンテニスの会場として有名なスタジアムに臨時の病院を設置すると表明した。「早急に設置し、人命救助の場所にする」という。新型コロナ患者の受け入れでベッドが足りない市内の公立病院から、この仮設病院に一部患者を移す。

ニューヨーク州は各病院にベッドを最低5割増やすよう要請したほか、展示場などにそれぞれ数千床を備えた臨時の病院を4月上旬にも開く。
約1千床を備えた米海軍の病院船「コンフォート」もマンハッタンに到着した。船にけがで入院する人を移し、病院のベッドを空ける。閉鎖したホテルを臨時の病院に転用することも計画する。クオモ氏は人工呼吸器などの医療用品も不足するとして、連邦政府に支援を要請した。