goo blog サービス終了のお知らせ 

峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

大阪王将

2014年01月26日 | たべあるき
連日の中華ネタで申し訳ありませんm(_._)m
大阪王将については以前「餃子の王将」の中で長野市のお店を紹介しました。

そのとき使い残した株主の餃子優待券7枚を使うために岐阜市にあるお店(岐阜茜部店)に行って来ました。うちから遠いのが難点です。

まずは見てください。餃子7人前。女房と娘で3人前。私と息子が4人前。一気に消化です(^^ゞ



ちなみに左上に写っている壺には「餃子の味噌だれ」が入っていました。美味しいものの、ラー油と酢醤油の方が良かったです。餃子については文句の付けようがありません。

お店は長野市のお店より大きかったです。長野市は2店舗あります。ところが岐阜市は人口がはるかに多いのに1店舗しかありません。ですから長野市のお店より規模が大きいのだと思いました。



炒飯と炒飯入り天津飯は長野の店で学習済みなので夫婦で長野とは違う方を注文しました(^^ゞ



息子と娘は好きなものを注文しました。豚骨ラーメンと麻婆丼。どちらも良い味でした。



全国チェーン展開しているだけあって、どの料理も当たり外れがないようです。
その点同じ全国展開しててもチープさが目立つバーミヤンとは大違いでした。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする