【今日の話題】
★「花見」東京の桜の名所、台湾の桜の名所。
★「弁当」と「給食」の話。
台湾の学校ではお弁当を日直が集めて加熱して食べるらしい。
「蒸便当」 zhēng biàn dāng 弁当を加熱する
「微波炉」 wēi bō lú 電子レンジ(れれ、微は2声と習ったような・・)
「営養午餐」 yíng yǎng wŭ cān 給食
「日式蛋捲」 rì shì dàn juǎn 卵焼き(厚焼きたまご)
★「零食」の話 台湾の零食の話。
「話梅」「烏梅」 のはなし
★台湾の免許証の話
運転免許 駕照 jià zhào
【今日の文法】
またまた「了」の使い方です。
A:我学了三個月的中国字
B:我学了三個月的中国字了
Aは過去のどこかで3ヶ月勉強した
Bは3ヶ月前から今まで勉強している
【今日のはじめまして】
「也好不到那裡去?」...大して変わらないじゃない!
これも慣れない言い回しだなぁ~。
反語的な言い方かな?
それと、先日も話題になってた「離合詞」について、一つヒントをもらいました。
「結婚」はそれにかかわるお互いが同じ行為をするものだから
跟<誰々>結婚 というふうに 対象の前に「跟」を使う。
「生気」(怒る)は一方方向の場合も多いので、
生<誰々>気 という風に離合詞の間に目的格を入れる。
なるほど~~。
【今日の単語】
做事 zuò shì (離合詞) 仕事をする =工作
做工 zuò gōng 工場で働く
他做了三年的事 = 他工作了三年
★「花見」東京の桜の名所、台湾の桜の名所。
★「弁当」と「給食」の話。
台湾の学校ではお弁当を日直が集めて加熱して食べるらしい。
「蒸便当」 zhēng biàn dāng 弁当を加熱する
「微波炉」 wēi bō lú 電子レンジ(れれ、微は2声と習ったような・・)
「営養午餐」 yíng yǎng wŭ cān 給食
「日式蛋捲」 rì shì dàn juǎn 卵焼き(厚焼きたまご)
★「零食」の話 台湾の零食の話。
「話梅」「烏梅」 のはなし
★台湾の免許証の話
運転免許 駕照 jià zhào
【今日の文法】
またまた「了」の使い方です。
A:我学了三個月的中国字
B:我学了三個月的中国字了
Aは過去のどこかで3ヶ月勉強した
Bは3ヶ月前から今まで勉強している
【今日のはじめまして】
「也好不到那裡去?」...大して変わらないじゃない!
これも慣れない言い回しだなぁ~。
反語的な言い方かな?
それと、先日も話題になってた「離合詞」について、一つヒントをもらいました。
「結婚」はそれにかかわるお互いが同じ行為をするものだから
跟<誰々>結婚 というふうに 対象の前に「跟」を使う。
「生気」(怒る)は一方方向の場合も多いので、
生<誰々>気 という風に離合詞の間に目的格を入れる。
なるほど~~。
【今日の単語】
做事 zuò shì (離合詞) 仕事をする =工作
做工 zuò gōng 工場で働く
他做了三年的事 = 他工作了三年