たまには仕事の話。
年に一度の美容業界最大の見本市「ビューティーワールドジャパン」行ってきました。
震災以降、規模は若干縮小した感じですが、活気はあります。
女性のパワーはすごい。
美への欲望もすごい!
毎年行ってますが、驚くのは知らない会社がものすごく多いことです。
これが5年くらい前までなら、出展している会社の多くを「聞いたことがある」という状態だったんですけどね。
それだけ、業界の再編が進んでいる、他業種からの参入が多い、ということなのかもしれません。
それか、ここ数年は、あまりブースを回らず、セミナー出席に参加方法を変えたからかな?歩き回ると疲れるし、昔は新しい商材を探し回ってましたが、いまは自社の商品をじっくり売るスタンスに換わってきてるので、あまり見本市では商談してないから。
セミナーは4コマくらい参加しました。
なかなかためになるお話を聞けたのと、あとは仕事にかける情熱みたいなものを感じることが出来て、それもプラスでした。
やっぱり仕事は一生懸命やらないと楽しくないものですよね。

バラが花盛り。
気候もよくてほんと、お出かけ日和ですね。
年に一度の美容業界最大の見本市「ビューティーワールドジャパン」行ってきました。
震災以降、規模は若干縮小した感じですが、活気はあります。
女性のパワーはすごい。
美への欲望もすごい!
毎年行ってますが、驚くのは知らない会社がものすごく多いことです。
これが5年くらい前までなら、出展している会社の多くを「聞いたことがある」という状態だったんですけどね。
それだけ、業界の再編が進んでいる、他業種からの参入が多い、ということなのかもしれません。
それか、ここ数年は、あまりブースを回らず、セミナー出席に参加方法を変えたからかな?歩き回ると疲れるし、昔は新しい商材を探し回ってましたが、いまは自社の商品をじっくり売るスタンスに換わってきてるので、あまり見本市では商談してないから。
セミナーは4コマくらい参加しました。
なかなかためになるお話を聞けたのと、あとは仕事にかける情熱みたいなものを感じることが出来て、それもプラスでした。
やっぱり仕事は一生懸命やらないと楽しくないものですよね。

バラが花盛り。
気候もよくてほんと、お出かけ日和ですね。