<凡例>
赤文字:英語がよくわからない、解釈できない部分。
青文字:(私のとっての)新出単語
紫文字:感想、原作(正典)との比較など。
灰色文字:ト書き
日本語として滑らかにすることよりも、なるべく直訳して英語のまま理解したいと考えています。
(221B)
JW:Hey, Sherlock.
おいシャーロック
SH:We have a client.
依頼人だ
JW:What, in your bedroom? Oh.
何?お前の寝室に?おー!
SH:So who’s after you?
それで、誰に追われているんだ?
IA:People who want to kill me.
私を殺したい人たち
SH:Who’s that?
それは誰だ?
IA:Killers.
殺し屋
JW:It would help if you were a tiny bit more specific.
助けになるだろう、もし君が少しちょっと具体的だと。
※ん?ここの意味は?「殺し屋」だけじゃ分からんよ。ってこと?
SH:So you faked your own death in order to get ahead of them?
だから、自分自身の死を偽装したのか?彼らを出し抜くために?
IA:It worked for a while.
しばらくは有効だったわ(=少しは時間稼げたわ)
SH:Except you let John know that you’re alive and therefore me.
君がジョンに君が生きていると知らしめた以外はね。そしてそれゆえに僕だ。
therefore:それゆえに、従って。
※and therefore me の論理の展開が分からない。
時間稼ぎになった→ジョンには知らせたな。(それ以外は上手く行ってた)→それゆえ僕・・・なんだこれ?
IA:I knew you’d keep my secret.
あなたは私の秘密を守ってくれると知っていたわ。
SH:You couldn’t.
そんなはずはない。(=君はそんなことを知っていたはずはない)
IA:But you did, didn’t you? Where’s my camera-phone?
でもそうだったでしょ?私のカメラ携帯はどこ?
JW:It’s not here. We’re not stupid.
ここにはない。俺たちばかじゃないから。
IA:Then what have you done with it? If they’ve guessed you’ve got it, they’ll be watching you.
で、それ(携帯)で何をしてたの?もし彼らが、それをあなたたちが持ってるかもって推測したら、見張られるわ。
SH:If they’ve been watching me, they’ll know that I took a safety deposit box at a bank on the Strand a few months ago.
もし奴らが見張っているなら、奴らは知るだろう、僕がストランドのとある銀行に数ヶ月前に貸金庫を持ったことを。
IA:I need it.
私にはあれが必要なの。
JW:Well, we can’t just go and get it, can we? Molly Hooper. She could collect it and take it to Barts. Then one of your homeless network could bring it here, leave it in the cafe and one of the boys downstairs could bring it up the back.
でも..俺たちが行ってとってくる訳にはいかないだろ?モリー・フーパー。彼女ならとりに行って、バーツに持ってくることが出来る。そしてお前のホームレスネットワークのうちの一人がここまで持ってきて、(下の)カフェに置いておき、階下の誰かがここまでもってくることが出来るな。
SH:Very good, John, excellent plan, full of intelligent precautions.
すばらしい、ジョン。秀逸な計画だ。知性と警戒心に満ちあふれている。
precaution:警戒、用心、慎重
※こんなにシャーロックが誉めるときには絶対に裏がある!
視聴者は気がついてるけど、ジョンは気がつかない・・・笑
JW:Thank you. So, why don’t I phone… Oh.
ありがと。じゃ、早速電話して・・・もう(なんだよ)
シャーロック、アイリーンの携帯を手に持ってる
SH:So, what do you keep on here? In general, I mean?
で、何をここに保管してるんだ?一般的な意味でだが。
In general:一般的に、通常は
※一般的?どういう意味で言ったの??
IA:Pictures, information, anything I might find useful.
写真、情報、私が有益性を見出すものは何でも。
JW:For blackmail?
ゆすりのため?
IA:For protection. I make my way in the world, I misbehave. I like to know people will be on my side exactly when I need them to be.
身の安全のためよ。私は世渡りしてて、不品行なことをしていた。私は知りたいの(知るのが好き)、人々が私に味方をするってことを、私がそうしてほしいまさにそのときに。
make one's way in the world:世渡りする。身を立てる、出世する。
misbehave:間違いを犯す。不品行な行いをする
※ここの台詞は、アイリーンが世渡りのために危ない橋を渡ってたから、誰かが味方になってくれる保証がほしいということかな?
SH:So how do you acquire this information?
それで、君はどうやってこの情報を手に入れたんだ?
acquire:身につける、獲得する
IA:I told you. I misbehave.
言ったでしょう。不品行なことをしているって。
SH:But you’ve acquired something that’s more danger than protection. Do you know what it is?
しかし、君は何かを手にいれた。それはもっとキケンなものだ、身の安全を守るものなんかより。それが何か知っているのか?
IA:Yes. But I don’t understand it.
ええ。でもその意味は分からない。
SH:I assumed. Show me. The passcode.
そのようだな。見せてみろ。パスコードを。
アイリーンに携帯を渡す。アイリーンパスコードを打ち込む。ビビー!
IA:It’s not working.
動かないわ。(パスコードが利かないわ)
SH:No, because it’s a duplicate that I had made into which you’ve just entered the numbers 1058. I assumed you’d choose something more specific than that, but thanks anyway.
そうだ。なぜならそれは全く同じものだから。僕が君が今打ったばかりのパスコードの1058というのを打ち込ませるために用意してた。君ならそれ(1058)よりもっと、特別なものを選んでると思っていたよ。でもとにかく、ありがとう。
duplicate:重複の; 二重の.まったく同じ,うりふたつの.
specific:特殊な、特有の
シャーロックが本物の携帯にパスコードを打ち込むが違う
IA:I told you that camera-phone was my life. I know when it’s in my hand.
言ったでしょ、あのカメラケータイは私の命だって。それが手の中にあったときに知ったわ。(=手にもってすぐに分かったわ)
SH:Oh, you’re rather good.
ほう、なかなかやるじゃないか。
IA:You’re not so bad.
あなたもなかなかのものね。
JW:Hamish. John Hamish Watson, just if you were looking for baby names.
ヘイミッシュ、ジョン ヘイミッシュ ワトスン。もし君たちが赤ちゃんの名前を探しているならね。
ここでヘイミッシュが出たかーー!!
正典ファン(というか、シャロコロジーファンか)ニヤリの場面ですね。
「ヘイミッシュ」というのは正典には出てきませんが、一箇所「ジョン」であるはずのワトスン君が、奥さんから「ジェームズ」と呼ばれるシーンがあり、それが物議をかもして、ワトスンのミドルネームはヘイミッシュなんじゃないかといわれているんです。
単にドイルさんが書き間違った・・・ゴニョゴニョ(笑)