キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

2016香港 予約必須!利苑@IFCモール

2016年04月03日 | ☆旅行─香港
最後の日、お昼は利苑で食べます。
利苑~レイガーデン~は香港にいくつも支店を持つレストランです。
私も以前チムシャーチョイの店に行ったことがあります。

ここ、セントラルのIFCモールは、空港へのエクスプレスも出ているし、インタウンチェックインもできるし、とても便利です。(上の地図を参照ください。薄い黄色で囲ったのがIFCモールです。)
帰国の日のお昼をここで食べてから、空港に向かおうというわけです。
わたしも長洲から船で着いたら、フェリー乗り場からすぐのところなのでとっても好都合。
スーツケースがらがら引きながらでも、全然ストレスがありません。



雨のフェリー乗り場


ジョニさんと朝ごはんを食べ、いっしょに船に乗りました。
月曜の朝なので割とすいています。
並んで座っていると、ジョニさんの息子もやってきました。
いっしょに香港へ行くらしい。

レイガーデンで待ち合わせしてるというと、前まで連れて行ってくれました。
IFCモールは広いので、助かります。
ジョニさんとはここでお別れ。
今回もとってもお世話になりました!


受付で友人の名前を言うと、友人たちのいる席へ案内してくれました。
スーツケースは受付で預かってくれます。

この店はちゃんとテーブルクロスのかかっている高級店です。
ミシュランの星もとった店らしい。
予約しないと入れないという評判で、ランチタイムは、前半後半と2つの時間枠があらかじめ決まっているらしい。
人気あるんですね。
満席でした!


四川風皮蛋

腸粉~上品!

絶品の「本日のスープ」

本日のスープの出汁に使われた食材(食べてもいいらしい)

蓮のおこわ

青菜の腐乳炒め



デザート

噂にたがわず、美味しかったです。
美味しいものの食べすぎですよ。
中華はやっぱり人数大事ですね。
堪能しました。
案内してくれたCさんありがとう。
同行の友人たちもとても愉快で、楽しい旅となりました。



ここでいったんみんなとは別れて、IFCモールでお土産の買い物します。
高級スーパーのCITYSUPERに行ったのだけど、大したものが買えず、同じIFCモールに入ってる中華ベーカリーの奇華で買いました。



YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?