
成田の第三ターミナルから、バニラ・エア。旅のともに岡田先生の本。

京成スカイライナーと台湾桃園MRTとの割引乗車券セット。

深夜着だったので台湾の友達が空港まで迎えに来てくれた。ありがたやー。
午前二時半!

玄関は事前に教えてもらってた暗証番号で入り、フロントの置き手紙を発見。

この中に鍵も入ってた。
真夜中なので、リビングルームで荷物の整理をして、洗面などを済ませてから、指定されたベッドに潜り込む。

翌朝11時頃起きて、活動開始。
電話の手続きをして、ご飯食べたりコーヒー飲んだりしよう。

あ!お昼ご飯食べようと思ってた店が、今日から三連休とは!残念。

うっかり有効期限を過ぎてしまい、新契約となった電話はプランなどがかなり変わってて大変。
街を歩いてたら、日本時代の家を発見。リノベーションされている。入場無料らしい。入ってみよう。






詩についての展示。
素敵な空間でした。読めないけど。
齊東詩舍

やっとお昼ご飯にありついた。午後三時。ピータン豆腐と牛肉麺。


食後のコーヒー飲みにふらっと入ったカフェは本屋併設。
台湾産の阿里山コーヒー。



環境問題への意識が高い台湾、ストローもいち早くガラス製に。

書店コーナーの本もラインナップが個性的だった。
夕食はコンサートを見る仲間と鶏家荘へ。いつ食べても美味しい。



これからコンサートに行くぞ!