キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

YOKOHAMA STAR☆NIGHT2020 横浜スターナイト

2020年09月10日 | ヨコハマ散歩
横浜に引っ越してきて1年強。
去年の夏はたくさんイベントあったようだけど、引っ越してきたばかりであまり情報がつかめず「来年はいろんなとこ行こう」と思ってました。

が、今年はコロナでイベント自体が中止中止。
なんとも残念。
いつも使う駅も去年まではイベントのポスターがとっかえひっかえ貼られていましたが、今年はポスター掲示スペースもスカスカ。

そこに、こんなポスターが出現。
「YOKOHAMA STAR☆NIGHT2020」
なんだろう?

よく見ると、野球みたいです。
ベイスターズの阪神戦で何かがあるのかな?
9/8、9/9、9/10の3日間。



調べてみたら、やっぱり野球のイベント。
毎年やってるみたい。
今年は試合後に神奈川フィルの生演奏があったりするらしい。
もちろん、試合を見に来たお客さん向けだけど。
ちらっとそばに行ってみようかな?

と、夕食を食べ終わった8時半ごろ、家を出てハマスタへ向かいました。
ネットで試合状況を確認すると8回表。
夜風も気持ちいいし、散歩もかねてね。

と思ったら、ゴロゴロぴかっ!と
雷が始まりました。

あら?
もしかして雨が来るのかな?
と、雨雲レーダーをチェックすると・・・

(これは20分後の予想図)


でっかい、カミナリ雲が接近中!
これにすっぽり覆われたら、ぬれねずみになっちゃう。
ハマスタが見えるところまで行きましたが、すぐに引き返しました。
この感じだと10分もしないうちに降ってきそうです。


帰宅して、テレビ神奈川をつけたら試合やってました。
9回でもう雨が降り出してました。
ギリギリセーフ。
そして無事神奈川フィルの演奏も、『STAR☆NIGHT NOVAS』ショー も観ることができました。(これ球場の外じゃ見られなかったはず)


このバイオリンの男性は、かなフィルのコンマスさんですね。



イベントは今夜もあるけど。
どうするかな?


コメントを投稿