「モーターサイクル日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
MV125センタースタンド制作 完了
(2025年02月05日 | メンティナンス)
MV125のセンタースタンドが完成した。 画像矢印のステンレスシャフトを制作し... -
社外スタンド
(2025年02月04日 | メンティナンス)
旧スーパーカブ用にリリースされてる強化スタンド。 取付はスイングアームシャフト... -
TriumphT120(1962) 整備
(2025年01月30日 | メンティナンス)
コンクールコンデションのT120、アップマフラーが美しいねぇ^^ ... -
ヤマハYA2
(2025年01月29日 | メンティナンス)
久し振りの国産旧車^^ ヤマハYA2(1958) YA1(赤とんぼ)の後に販売... -
MV125S センタースタンドの制作
(2025年01月29日 | メンティナンス)
MV125S このバイクは4台ほど作業した事があるが、殆んどに車両がセンタースタ... -
DUCATI Mach1 修理
(2025年01月19日 | メンティナンス)
DUCATIシングル仲間で新年ツーリング中、エンジンから異音が出たと言う。 そ... -
ゲージのガラス割れ
(2025年01月16日 | 雑記)
コンプレッションを測ろうとして、うっかりゲージを落としてしまった。 今までは気... -
CB450 お漏らし
(2025年01月11日 | メンティナンス)
オーナーは通勤にも使用しているCB450 最近地面にオイルが垂れてくると言う。... -
仕事始めです
(2025年01月06日 | メンティナンス)
新年おめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 ... -
クラッチハウジング ダンパーの交換
(2024年12月28日 | メンティナンス)
常連さんのCB1100Rがまた入院した。 今回はヘッドガスケット合せ面からのオ... -
センタースタンドの取り付け依頼
(2024年12月25日 | メンティナンス)
トライアンフのボンネビルT100で2005年式だから、もうすぐ20年経つんだなぁ... -
トラカブ完成?
(2024年12月17日 | メンティナンス)
プライマリーチェーンのサイズを、英車パーツの先生が調べてくれた。 工房にあるT... -
CB350F 修理3
(2024年12月14日 | メンティナンス)
CB350Fのキャブレターはオークションで400F用を購入する事にした。 使用... -
CB350F 修理2
(2024年12月07日 | メンティナンス)
CB350FにオーバースペックのTMRキャブレター アイドリングを合わせても少... -
修理より部品探しが大変だ。。。
(2024年12月05日 | メンティナンス)
前に電装など直したタイガーカブT20 年式は1957だと思う。 しばらく乗り込... -
業務報告
(2024年12月04日 | メンティナンス)
前に工房で仕上げたドカティシングル 暖機後不正爆発でストールしてしまうらしい。... -
CB350F修理
(2024年11月30日 | メンティナンス)
工房にXS650のお客さんが居て、その方から相談で「CB350Fの修理をお願いで... -
車検
(2024年11月29日 | メンティナンス)
少し前にBIGタンクを取り付けたDUCATI900SS タンクを取り付けてから... -
学習能力のなさが。。
(2024年11月06日 | 雑記)
本日400㏄オートバイの継続車検だ。 工房の中では最新式のバイク?だし、天気も... -
SRX6 エンジン組付け等
(2024年11月01日 | メンティナンス)
やっとSRX6のJBヘッドガスケットが入荷した^^; シングルだけどそこそこの...