モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

GX750 バックステップ制作 その2

2016年08月31日 | メンティナンス
ペダルとステップバーは市販品を使う。

ステップバーは最終的には作り直す予定。

オーナーさんに跨って頂いて、ここぞという場所にステップバーの穴をあける。

右側はこんな感じ。

プレート上側は、ノーマルのマスターシリンダーが付く個所(穴)を利用。







左チェンジ側にはこのステー穴が無いので、ステーを作り溶接しておく。







ステー溶接が前後してるけど、チェンジ側はこんな感じ。







当然だが市販品の物がすんなり使えるとは限らない。


ブレーキペダルをサクサク削って。






本当は赤く書いた部分が欲しいので








こんなピースを作って







こうなる






これでマスターを押す角度が良くなる。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GX750 バックステップ制作

2016年08月30日 | メンティナンス
前に紹介したヤマハGX750

これからカスタムを含んだ再生に入る。






フレームは余分なステーを落とし、最初にバックステップを制作しておく。

これを決めないと、エンジン脱着他に進めない。


GX750ってエンジンマウントボルトが2本しかない。

そのうちの1本(矢印)からマウントステーを取り出す。





スチールでこんなパーツを作って







マウントボルトに溶接する。







A2024ジュラルミン材 厚さ6㎜を使用して大雑把にプレートを切り出す。








矢印部分のガゼット部分は、強度的に弄りたくない部分なので手は付けないでおく。


続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカティシングル シリンダー他

2016年08月23日 | メンティナンス
シリンダーの内面はかなりの傷。

しかもボアをあげてあるので、オーバーサイズの選択が出来ない。





またピストンに横溝加工をビッシリやってある。

縦傷が酷くてどうにかしようとしたのだろうか?





どちらにせよ再使用は無理

スリーブ入れ替えて、スタンダードボアで修理する。


平行してメッキに出すパーツの下準備。





もちろんこれだけでは無いけど、ドカシングルはメッキパーツの少ない車種だ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカティシングル クランク清掃

2016年08月20日 | メンティナンス
シングルドカティではお約束のクランク掃除。

このクランクは横がたが多少出てるが、コンロッド交換までは必要なさそうだ。

メクラブタを外す。






ビッシリ詰まってますね~^^;







カスを取り出すして、内部を洗浄。






次に振れを確認してクランクは完了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカティシングル ケース修正

2016年08月19日 | メンティナンス
ドカティシングルのクランクケースを分解

例の気になる箇所





アルミ板を切り出して





溶接





溶接痕を削ってから、ブラスト





ケースを洗浄後 ビス穴にタップを通しておく。





こんな感じで修理完了。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一台のドカティシングル

2016年08月17日 | メンティナンス
工房に来て半年くらい経つのかな?

少し放置が長かったのだが、このシングルもなかなか一筋縄では行かないようだ。





左側フレームが内側に入ってる。





おそらく転倒して入ったと思うが、その時にステップマウントも溶接し直したようだ。

これが斜めに溶接されてるので、作り変えるためサンダーで切れ込みを入れ取ってしまう。





うーん。。。ろくに付いてなかった感じ。





入ったフレームをポートパワーで戻す。






この位で





新しいステップマウントを作って溶接。






中に入れたカラーはブレーキアームの中心になる。





これも気になる箇所





何故切っちゃったかな~?

ここは溶接して復元したい。



ダメ出しがありすぎてネタには困らないけど、また気が遠くなってきた。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスマニュアル

2016年08月16日 | メンティナンス
GX750のサービスマニュアルは、ヤマハ ワイズギア復刻盤を注文しました。






写真が少し鮮明ではありませんが、充分役に立ちそうです^^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブレス化加工のその後

2016年08月12日 | メンティナンス
2013年5月にチューブレス化を行なったF650GS。→記事

3年過ぎて今回タイヤ交換になったため、チューブレス化の施工後がどうなってるか見れた。

施工箇所はピッタリ密着してて良い感じ。

これなら大丈夫そうだ。





この作業とは関係ないけど、タイヤ進行方向を組み間違えるポカを時々やってしまう^^;

先日は「間違えるとやり直し嫌だからな~」と、考えながらも後輪を逆に組んでしまった。。。。。

暑さで脳が対応できなかったか。。

日々 気をつけないと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハGX750 修理記録 (クラッチ周り異音)

2016年08月11日 | メンティナンス
前回ダンパーユニットに異常が見つかったGX750。

ダンパーが効いてないまま走ってたのだろうか、クラッチハウジングと

ダンパーユニットが繋がるギア山が、かなり磨耗している。

ここで金属音が出るのだろう。





少し大きく





この辺りの部品を仕入れないとならない。

メーカーには確認してないけど、多分無理じゃないかな。

最悪はまたレーザーで盛ってもらうか。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DUCATI350セブリングの完成

2016年08月10日 | メンティナンス
最後の試乗で写真を撮ってきました。
















動画も見難いけど^^、

DUCATI350
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする