シリンダーヘッド下側フィンがポキッと折れてしまいました。
オーナーさんは見た所が悪いから、直して欲しいとの事。
溶接で直すには、エンジン車載では難しいので少し考えて見ます。
フィンに対して縦に走る丸い棒は一体成型なので、丸棒は残すようにフィンだけを削って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/eb2622b6d69b71a5d2af4e5dc5c8a495.jpg)
似たような端材からフィン形状に製作した物を合わせていきます。
この時に丸棒に嵌まり込むように削って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/c473bc63e47a2dff99ef89cb2dfeef0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/e17b200d33f0973049a8840f7e6f85d2.jpg)
合わせ面を耐熱アルミパテで補強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/82062dee326bf37fccaf050bd7baaec3.jpg)
新品のようにとはいきませんが、充分見れるレベルに成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c4/b419dc452c652de8a7c2ea49ca8295da.jpg)
オーナーさんは見た所が悪いから、直して欲しいとの事。
溶接で直すには、エンジン車載では難しいので少し考えて見ます。
フィンに対して縦に走る丸い棒は一体成型なので、丸棒は残すようにフィンだけを削って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/eb2622b6d69b71a5d2af4e5dc5c8a495.jpg)
似たような端材からフィン形状に製作した物を合わせていきます。
この時に丸棒に嵌まり込むように削って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/c473bc63e47a2dff99ef89cb2dfeef0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/e17b200d33f0973049a8840f7e6f85d2.jpg)
合わせ面を耐熱アルミパテで補強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/82062dee326bf37fccaf050bd7baaec3.jpg)
新品のようにとはいきませんが、充分見れるレベルに成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c4/b419dc452c652de8a7c2ea49ca8295da.jpg)