GX750ハーネス周りも9割方完了し、バッテリーを搭載してみた。
セルモーターも問題なく回るので一安心。

テールカウル下は、レギュレター(一体式 ノーマルはレクチファイアと機械式レギュレターが付く)
ウインカーリレー スタータースイッチが収まる。

月曜朝に発注したモノタロウの被覆関係がいまだ入荷せず。。。。コレならマルツで買ってくれば良かった~~(-_-;)
詳しくは書かないが、ガソリンコックも負圧式から手動式に改良?
カチカチのダイアフラムを交換したくても、パーツ設定が無いし何かと手動の方が確実だろう。
ノーマルのPRIがオフ位置になる。

つづく
セルモーターも問題なく回るので一安心。

テールカウル下は、レギュレター(一体式 ノーマルはレクチファイアと機械式レギュレターが付く)
ウインカーリレー スタータースイッチが収まる。

月曜朝に発注したモノタロウの被覆関係がいまだ入荷せず。。。。コレならマルツで買ってくれば良かった~~(-_-;)
詳しくは書かないが、ガソリンコックも負圧式から手動式に改良?
カチカチのダイアフラムを交換したくても、パーツ設定が無いし何かと手動の方が確実だろう。
ノーマルのPRIがオフ位置になる。

つづく