![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/d1bd90fbee27d656e6dcb1ea2ea859a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/c939313baa44642752c86fff3dcbb4bd.jpg)
(東武線曳舟駅からのスカイツリー)
7月 6日に梅雨明けして、急に暑くなりました。
千葉の最高気温は、連日30度を超えています。
7月 6日 30.6度
7日 33.6
8日 34.4
9日 34.2
10日 34.
7月 9日、山梨県甲州市が、39.1度
岐阜県多治見市 38.3度
そんな猛暑の真っ只中、7月10日(水)、亀戸2丁目の財部(たからべ)歯科に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e1/abbdce145fb0af2f2f97780d7bb0975f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/b409eee8731f5ae7d2dfaaab2f6dd8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1e/ad087959ebc7be8b17e74355477c011d.jpg)
冷房のきいた待合室には、新型の扇風機。
快適な空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/ff01cf36805de151addf6060d82dab1c.jpg)
院長の財部先生ご自身が制作された木彫作品。
「ゆったりした気持ちで診てもらいなさい。痛くないからね」
と、やさしく語りかけているかのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/2a91c4f301252353040e34468d57fb13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/9424e9ae404e28bbb25140d6dd4d7fba.jpg)
治療が終わって炎天の街に出ます。
ビルの間にスカイツリーが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/7a080419eb04fc37c87bbd46e30d2ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/e35300905d3b263cdcc7f09f95543eea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/6d9801c00cbb87af010619337ff61728.jpg)
墨田区の、街角ミニ植物園に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/3de07195f6c2fac8b28ac6dad679ccb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/1180700a728c42e1a88dd0861dfb8b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/a5eb2f63e3340755c87aa1c8ee13ae3a.jpg)
“むかご”をつけたオニユリはもうすぐ咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/fd1c356ee4a2d8e914d384ffb07af159.jpg)
亀戸~曳舟の短い区間をワンマンで走る東武亀戸線は、おしゃれになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/e04b8b3b54316a2d5def23b9fb83800c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/898276534f387c6c98bc1f64cf731ddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/ea51c068c304efce025a68735a466690.jpg)
小村井(おむらい)駅前食堂の、熱々「焼きカレー」。
暑い日に熱いものを食べました。