雨曇子日記

エイティライフの数々です

菜の花畑のなぞなぞ 10

2016-03-18 19:12:01 | 手賀沼  春

N P O 法人手賀沼トラストがこの時期手賀沼べりに菜の花の迷路を作り、そこに「なぞなぞ」を仕掛けるのは、慣例のイヴェントになった。

     3 月 18 日(金)~ 3 月 22 日(火)  10:00 ~ 15:00  ( 但し 19 日は雨天中止)

「今年はどんな“なぞなぞ”かな?」と、 18 日早速出かけた。

 

             

 

大堀川が手賀沼に流れ込むあたり、ふるさと大橋を渡って我孫子方面に 300 m ほど進んだあたり、手賀沼べりに菜の花畑が見えてきた。

 

             

             

        

 

受付では、事務局長の富沢さん(右端)はじめ、会のみなさんが笑顔で迎えて下さった。

クイズの解答用紙を手にさっそく菜の花の迷路に入り込む。

 

        

        

 

「振り返る」というから「カエルではないだろうが、ウサギとバッタ?・・・???」早くも考え込んでしまう。

 

             

             

                              (ぶんぶく茶釜かな?)

             

                      (これは、分かったぞー)

             

             

                  (そんなこと言われたって・・・・・?)

             

                   (これは、なんとなく分かりそう)

             

             

 

このベンチに座って無理やり一句をひねりました。

             菜の花のさきにきらめく陽の光

 

             

             

                (柏駅前のビルが大きく見えます)

             

             

                        (グルメ本かな?)

             

                       (これは簡単だ!)

             

                    (野菜とかは関係なさそうだ)

             

                    (これはお手上げだ)

 

私の正解率は50 %でした。

 

             

             

 

クイズの作者は桐石さん。

全体の配置、イラストまでも一手に引き受けて作成されたとか。( 楽しませていただきありがとうございました)