堤防コース 17キロ 夕方ラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/18698b47e213859ec85f3530e20d5e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/c071211c03cd6ed3e3e192c072861bc5.jpg)
オールロードGTXで夕方ラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/43c88add8f15460159eed5ed7714d0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/c28625397dab901d586c7d2f2494832e.jpg)
一見天気が良くて暖かさそうに見えるでしょうけど
実際は気温一ケタ台だった夕方でしたが外ランしてきました。
どうも日中堤防の上を工事されているらしく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/81350d6348fc1b1eb4e315a55ae89b7f.jpg)
路面にカッターを入れた形跡がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/dd693a8876071258a6e781b4c20eb052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/9cfef9d125aa89e6d1e6cd95a63eaebe.jpg)
どうやらチェーン型の車止めを門型に変更されるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/4062e438ad6e8a7598f7696e68e58f5c.jpg)
たぶんこんなタイプのやつだと思われます。
こっちのほうが道路の端っこを走らなくて済むので助かりますから
どんどん変更してほしいところです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c1/754599edbb3c6016cdf57df471eafdb2.jpg)
あとコンクリートの階段もできていました。
この部分は道路の拡幅に合わせて堤防が嵩上げされたところで
いままでは堤防の上まで伸びていなかったんですよね。
これで使いやすくなったと思われます。って誰がここの階段を使うのやら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/25521f330e593fc21ece7b5c4f0fe88c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/69fc70cb82fb7d87f91417a941029d64.jpg)
河川敷の畑にあった雪もほぼ融けてなくなってしまいましたから
いよいよ農家さんの出番です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/167eaf3385fe195b892e327e14182599.jpg)
今日も夕焼けが見れるまでのんびりと走ってきました。
いい気晴らしになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/18698b47e213859ec85f3530e20d5e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/c071211c03cd6ed3e3e192c072861bc5.jpg)
オールロードGTXで夕方ラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a0/43c88add8f15460159eed5ed7714d0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/c28625397dab901d586c7d2f2494832e.jpg)
一見天気が良くて暖かさそうに見えるでしょうけど
実際は気温一ケタ台だった夕方でしたが外ランしてきました。
どうも日中堤防の上を工事されているらしく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/81350d6348fc1b1eb4e315a55ae89b7f.jpg)
路面にカッターを入れた形跡がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/dd693a8876071258a6e781b4c20eb052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/9cfef9d125aa89e6d1e6cd95a63eaebe.jpg)
どうやらチェーン型の車止めを門型に変更されるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/4062e438ad6e8a7598f7696e68e58f5c.jpg)
たぶんこんなタイプのやつだと思われます。
こっちのほうが道路の端っこを走らなくて済むので助かりますから
どんどん変更してほしいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c1/754599edbb3c6016cdf57df471eafdb2.jpg)
あとコンクリートの階段もできていました。
この部分は道路の拡幅に合わせて堤防が嵩上げされたところで
いままでは堤防の上まで伸びていなかったんですよね。
これで使いやすくなったと思われます。って誰がここの階段を使うのやら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/25521f330e593fc21ece7b5c4f0fe88c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/69fc70cb82fb7d87f91417a941029d64.jpg)
河川敷の畑にあった雪もほぼ融けてなくなってしまいましたから
いよいよ農家さんの出番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/167eaf3385fe195b892e327e14182599.jpg)
今日も夕焼けが見れるまでのんびりと走ってきました。
いい気晴らしになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)