★ 日常の風景から ★
いつもゴミ出しに行く近くの山裾で、
単に雑草としか言えないような
小さな花を沢山つけている草を見かけます。
何という草だろうと
長年思っていたところ、
昨年佐川の牧野公園に行った折に見た
植物図のパンフに「ありました!」
牧野博士がちゃんと
「セントウソウ」と命名していたのです。
先日の高知新聞にも載っていました。
誰もが見落としそうな
こんな小さな花も
牧野富太郎は見逃さなかった
なんてうれしいですね。
今まさにこの季節、
可憐な小さな花を沢山つけて咲いています。
こんな花を見かけると
毎日のゴミ出しも楽しくなります。
4月からNHKの朝ドラで
「らんまん」が始まります。
どんな草花が紹介されるか楽しみです。
多くの人々が関心を寄せてくれるといいですね。
いつもゴミ出しに行く近くの山裾で、
単に雑草としか言えないような
小さな花を沢山つけている草を見かけます。
何という草だろうと
長年思っていたところ、
昨年佐川の牧野公園に行った折に見た
植物図のパンフに「ありました!」
牧野博士がちゃんと
「セントウソウ」と命名していたのです。
先日の高知新聞にも載っていました。
(これは、高知新聞「マキノの庭72」より転載)
誰もが見落としそうな
こんな小さな花も
牧野富太郎は見逃さなかった
なんてうれしいですね。
今まさにこの季節、
可憐な小さな花を沢山つけて咲いています。
こんな花を見かけると
毎日のゴミ出しも楽しくなります。
4月からNHKの朝ドラで
「らんまん」が始まります。
どんな草花が紹介されるか楽しみです。
多くの人々が関心を寄せてくれるといいですね。
(このポスターは、NHK高知放送局HPより転載)
※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年4月号より転載しました。