不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

天竺舎だより 7月10日記

2017-07-31 07:30:00 | 生産者からのメッセージ


 津野町 天竺舎の雨宮智子です。

~雨のすごさにおのにて 夏の暑さにぐったり~

先日の“道なおし(?)”“道そうじ(?)”に参加しました。
の中を通る公道の溝そうじ、たまった土をはぐ、
道にたれかかる枝を払う・・・などなどします。

各家から1人は出ることになっていて、
我は11軒、11名(+1人の中1男子)で作業しました。
毎年、つれ合いが参加していたので、20年以上住んで初めて参加のワタクシでした。
中1男子とその母親をのぞけば、私が一番若かった!
(80代1人、70代2人。90前後の1人はあまりにあまりで待機です。他は60代後半)

20年前、私達がここに住み始めた時も同じメンバーでした。
多分、10年後も同じメンバーでしょう・・・これが“限界しゅう落”です。
うちの子供達も含めて、何人かの子供がこの20年の間に大きくなって外へ出ていきました。
が、だれももどってきていません。
ほんとに、だあれも、一人も、もどってきていません。
ほんと、住むには良いところなのにねー。
ただくらしをたてていくには、むずかしい所です。
クーラーなくても夏はなんとかやりすごせます。
薪になる木も(ちょっと手をかければ)まああります。
飲めそうな水の流れる川もあります。
たのしい虫も、かわいい(?!)動物達もいます。
人がいません。


これは作業中、1人が使っていた道具。
これで道脇の高い枝をひょいひょいバサッと切りとっていました。
実は我家にもありますが切れません。
研いでないからです。
やはり刃物は研がなけりゃね。
置いとくだけなら、猫に小判。
でも私は、バカと刃物は使い用・・・と常日頃言っており、
切れない刃物でなんとかするのが上手い(?)のです。
でも「やっぱり手入れしよう、刃物は。」と思った一日(半日)でした。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2017年8月号より転載しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3世界ショップの メープルグラノーラ2種 ~4月の新 

2017-07-30 09:00:00 | 新共同購入品
★ メープルグラノーラ ★


「メープルグラノーラオリジナル」は
定番のレーズン・ドライクランベリー・くるみ・アーモンド入り ♪


「メープルグラノーラ マンゴー・カシュー」は
マンゴー・カシューナッツ・レーズン入が入ってトロピカル ♪


有機栽培のオーツ麦から作られたオートミールを
熱風でローストしながら少量ずつメープルシロップを付けて焼いており、
1粒1粒に丁寧にメープルシロップをコーティングしているため、
サクッと軽やかな食感が楽しめます。
甘いだけではなく、隠し味の塩で風味にコクを添えています。

どちらも、ナッツ類がホールのままごろごろ入って、食べ応え十分。
夏休みのおやつに、食事に、山地酪農牛乳と一緒にどうそ。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥田養鶏場の おくだの親かしわ

2017-07-29 09:00:00 | 高知のいいもん
★ おくだの親かしわ ★
おいしい卵をいただいたあとのニワトリさんです。
皮つきで、胸・もも・ササミが きっちり半羽分。


カレーの壺+ヨーグルト+ニンニク+生姜に浸けこんで タンドリーチキン ♪


焼いてみました。
もも肉はなんとか噛みましたが、結構硬い!
特に皮が硬いですね。


生姜醤油に漬けて、野菜も一緒に油で焼きました。
皮を外すと食べやすかったです。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下郷農協の もみじ納豆

2017-07-28 09:00:00 | おすすめ品
★定番の納豆です ♪


下郷農協のいつものもみじ納豆をどうぞ。
遺伝子組み換えしていない国内産丸大豆と納豆菌のみで作られています。

紙パックに書かれたアピール文は
「もみじ納豆はトルマリン原石に通した弱アルカリイオン水と国産大豆を、
昔ながらの手造り製法で一粒一粒愛情込めて作りました」とのこと。
アルカリイオン水の研究は途上のようですが、胃腸の不調にいいようです。

やや小ぶりの大豆ですし、あっさりした味なので、
納豆が得意でない人も食べやすいと思います。


卵に混ぜ込んで焼いたり、開いた油あげに入れて揚げたりと、料理にも使いやすい納豆です。


毎日の定番に、安心できる納豆をどうぞ。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2017年4月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3世界ショップの クラッカンバー しょうがシナモン ~4月の新

2017-07-27 09:00:00 | 新共同購入品
★ クラッカンバー しょうがシナモン ★


クラッカン(シコクビエ)とは、スリランカなどで常食されているイネ科の雑穀の一種。
インドやスリランカではパスタやパンに混ぜて常食されているそうです。


バター、卵、牛乳などの動物性原料と砂糖を使用せず、メープルシロップのみで甘みづけし、
ピリッとした生姜の風味が後を引くヘルシーなおやつです。


見た目は素朴で昔ながらの日本のお菓子みたいですが
食べれば、うん、なるほどスリランカ風。
けっこう食べ応えもありました。

いつでも簡単に食べられるクラッカンバーは食物繊維豊富な雑穀バーです。
食物繊維が豊富で腹持ちが良いので、ダイエット中のおやつにもオススメ!

( 管理人 )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコーの カリカリ丸 ~5月の新

2017-07-26 07:30:00 | 新共同購入品
★ カリカリ丸 ★


国内産小麦粉と国内産小麦たん白を使って麩を焼き、
沖縄産黒糖で味付けしてカリッと揚げました。
手が込んでますね~。


なんと国内産小麦たんぱくです!
横山製麩所も使ってますけど、希少で貴重でしょうね。

カリカリ食感と黒糖の風味をお楽しみください。
ゆっくり味わいながら・・・

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうふ工房いしかわの おとうふやさんがつくったとうふドーナツ2種 ~5月の新

2017-07-25 09:00:00 | 新共同購入品
★ おとうふやさんがつくった とうふドーナツ ★


国産大豆100%のお豆腐屋さんの絹ごし豆腐と、
国産小麦・砂糖・卵でふんわりしっとり食感のドーナツを作りました。
香り立つバニラ味 と まろやかなココア味 の2種類があります。

たっぷり4個入り


フワッフワです


ウバティーと一緒にいただきまーす


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月号をホームページからどうぞ

2017-07-24 08:30:00 | 土といのちからのお知らせ
8月号『季節のとっておき』『注文書』をホームページにアップしました。(こちら
今週は、8月〔1〕回目の週の注文書を提出してくださいね。

●『季節のとっておき』

『お便り・お知らせ』も会員さんにお届けしています。
皆さまからのお便りは、私達の元気の素です。
ご意見・ご希望・なんでもどしどしお寄せください。
> ●『お便り・お知らせ』


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐キムチの オイキムチ

2017-07-23 09:00:00 | 高知のいいもん
★ オイキムチ ★

夏のお楽しみ、井上正雄さんのきゅうりを使ったオイキムチの企画です。
漬け材料も土といのち仕様(=酵母エキス不使用)で作っています。


土佐キムチがこだわる3つのこと(土佐キムチのパンフより転載)

「発酵」
無添加だからこそ、土佐キムチは発酵します。
日を追って変化する美味しさも大きな魅力のひとつです。

「素材」
高知産を中心にこだわった選りすぐりの素材ばかり。
豊かな自然に囲まれた高知の味覚をご賞味ください。

「薬念(ヤンニョン)」
土佐キムチのヤンニョン、いわゆる「キムチの素」は伝統的な製法を守った手造り。
だから、美味しさが違います。

こんな人がつくってます。

(土佐キムチのパンフより転載)

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無双本舗の 種なしほし梅 ~5月の新

2017-07-22 09:00:00 | 新共同購入品
★ 種なしほし梅 ★


奈良県産の有機梅をシンプルな調味液に漬け込み、
ひとつひとつ丁寧に天日干しにしました。
ほんのり甘酸っぱいソフトタイプの干し梅です。


まあなんといいますか、不思議な梅です。
お菓子と言えばお菓子でしょうし、ご飯のおとも言えばそうとも言えそうな。。。
有機梅そのものの旨みと酸味に、ほんのりはちみつ風味の甘さ。
暑気ばらいに、疲労回復に効くかも

( 管理人 )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする