高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

天竺舎だより 4月13・15日記

2016-04-30 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
 津野町 天竺舎の雨宮智子です。

【 4月13日 】
穂が出てきた麦畑です。


アップは強力粉用の小麦、
今年のニューフェイス、


まあ、購入した種は伸びが違います。

【 4月15日 】
田んぼへ行く途中でみつけました。
ユキモチソウです。


筍三昧の夕飯、
筍とキヌサヤの煮物、筍とイタドリのしらあえ、春の野菜と筍の味噌汁、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらふ ~岡岩商店

2016-04-29 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
中土佐町 岡岩商店の隅田雅彦です。

オーガニックマーケットで
使用しているテント。
高知ではお馴染みの「ふらふ」です。
 

こどもの初節句にいただき、
七歳までは
毎年、鯉のぼりと一緒に
空ではためいていたものです。

手描きで染め上げられています。

せっかく作っていただいたので
大事に使っています。
※ この記事は、岡岩商店のフェイスブック2016年1月21日より転載しました。

管理人記
さっそく明日のオーガニックマーケットで拝見しましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正弘さんの甘夏を使って マーマレードとピールを作ろう

2016-04-28 09:00:00 | イベント情報
★ 正弘さんの甘夏を使ってマーマレードとピールを作ろう ★ ~5月の企画

昨年に続き二度目の教室をさせていただきます
パティスリー・ビオの秦泉寺です。
今回は甘夏のマーマレードとピールを作ります。
ご家庭でも気軽に作っていただけるよう
なるべく簡単・短時間でできるようにしています。
平日ではありますが、
たくさんの方に参加していただきたいと思っております。
ぜひ、宜しくお願いいたします!

講師:パティスリー・ビオの店主、秦泉寺 里さん
日時:2016年5月23日(月)13時から17時まで
場所:こうち男女共同参画センター ソーレ 4階 調理実習室
参加費:会員:600円、会員でない方:900円
持ってくるもの:エプロン、三角巾
募集定員:15名
申し込み締め切り:5月12日(木)

お問い合わせ・申し込みは、NPO法人土といのちまで

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの畑にようこそ 4月9日記

2016-04-27 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
香美市 わたなべ農園の渡邉志津江です。

2016.4/1回、4/2回のニンジンは
冷蔵保存したものと最後に収穫した分を
お届けして終了致しました。
10月下旬から長期にわたってのお求め
たいへん有難うございました。

2016.2月に種まきしたニンジンは
本葉が3~4枚になりました。
虫に食べられて消えていくものもありつつ、
一雨ごとに元気に大きくなっています。


ここまでくればなんとか5月末頃からの収穫が見込めます(^o^)/
今年は固定種の「春蒔き5寸」、「ちはま」に加えて、
味も実の詰まり方も良かった「彩誉」、
香りの優れている「アロマレッド」を試作にラインナップして、
4品種をお届けの予定です。

6週間ほどの短い出荷期間になりますが
初夏の味をお楽しみいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年5月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震 ~くまもと有機の会より

2016-04-26 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
熊本でまだ地震が続いていた21日に、
土といのちもお世話になっている“くまもと有機の会”より
ファックスが届きました。

それによると
当会はお陰様で生産者・スタッフ全員の
無事が確認されている状況です。
そんな中ですが野菜の出荷を
来週の25日(月)より再開したいと思います。
一日も早く復旧して野菜をお届できるように
頑張りますのでよろしくお願い致します。

(ファックスより一部転載)
とのことでした。

ホームページ(こちら)を見ると大変な状況が察せられます。





(写真はすべて、くまもと有機の会HPより転載)

被災された方々には心からお見舞い申し上げます。
熊本県には、くまもと有機の会のほかにも生産者がおられ、
私たちも何かできないか検討中です。

と同時に、南海地震に遭遇する可能性が大きい私たち高知。
備えが充分なのかもう一度見直さなくては。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保食品の ごま厚揚げ

2016-04-25 09:00:00 | おすすめ品
★正統派厚揚げを味わって♪
おでんの厚揚げ、寒くなると楽しみの味ですね。
久保食品(香川県)のごま厚揚げ。


職人による「櫂寄せ」という伝統的な手法で
手作りした豆腐で作った揚げの生地を、
圧搾ごま油で手揚げしています。


セサミンなどごまの持つ酸化防止効果たっぷり。
もちろんごまの風味もたっぷり。

おでんに入れるよりそのまま焼いて、
醤油で食べるとおいしさがよくわかります。


久保食品さんによると、
なんとカレーの具材としても最高だそうです。
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2015年12月号より転載しました。

管理人記
久保食品は一月に一回だけの企画です。
5月は〔2〕回目の注文書 p2に掲載!
今週提出する注文書ですよ。

是非是非~ ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月号をホームページで どうぞ

2016-04-24 09:00:00 | 土といのちからのお知らせ
5月号『季節のとっておき』をホームページにアップしました。(こちら

●5月号『季節のとっておき』

●5月号『お便り・お知らせ』


今週は、5月〔2〕回目の週の注文書を提出してくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースデイ2016高知

2016-04-23 09:00:00 | イベント情報
★ アースデイ2016高知 ★


アースデイズ・ピクニック
日時:4月24日(日)10時~16時頃。雨天中止。
場所:高知城の下の丸ノ内緑地
内容:アースデイ・コンサート、CO2削減啓発、84プロジェクト、
環境パネル展、リサイクルバザー、ソーラークッキング、
ものづくり、お昼ごはん青空市など

23日(土)10~12時、種崎海水浴場でビーチクリーンアップを開催します。小雨決行。

イベントを間近に控えての、この微妙~なお天気、
いやですねぇ~~~。
アースデイズ・ピクニックは
23日の午後1時頃
決行か、中止かの判断をする予定です。
皆さん、Facebook(こちら)チェックしてください。
晴れて!お願いっ。

中止の場合は、是非、高知県立牧野植物園に足をお運び下さい (*^。^*)


※ この記事は、EARTH DAYS KOCHIのフェイスブックより転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこにこ通信 4月6日記

2016-04-22 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
南国市 井上農園の井上正雄です。
     
4月に入り、やっと桜も満開を過ぎましたが、
今、高知平野では田植のまっ最中です。
年々、田植が早くなり、
6日までに、我家では野菜の育苗・植え付け・収穫と、
年中行っていますので、思う様に作業がはかどらず、
6日にやっと田植を始めましたが、まだこれからという所です。

昨年は稲作にとっては最悪の年で、
不作の年となりましたが、
今年は豊作になる様祈っています。

昨年はツバメが、ヘビにやられずに元気に巣立ったので、
昨日、元気に巣作りにやってきました。


又、庭のピラカンサスには、
ハトが巣作りをして子育てをしています。
いろいろとにぎやかな昨今の状態ですので、
畑や田んぼにも出てきてください。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年5月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川農園の一こま 3月24日記

2016-04-21 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
梼原町 谷川農園の谷川徹です。

梅の花が今年はいつもよりも早く咲き、
すももの蕾も、やや膨らみはじめました。


昨年はすももの開花時期に雨が降り続いたために
まったく結実しなかったのですが、
さて今年はどうなることでしょう。

関西の都市周辺部で「食べるものは買うもの」
という暮らしをしていた20年近く前、
休日に近郊の野山へ出かけ新緑や花を愛でることはあっても、
「花が咲き、条件がそろって受粉しないと結実しない。」
ということに心を寄せることもなく暮らしていたように思います。

当時と現在の暮らし。
さて、「豊か」なのはどちらだろう。
経済活動(納税も含め)という意味では
当時の方が活発かもしれませんが、
身体やココロは現在の方がはるかに健やかで、
かつ幸せ度も高いと感じます。

花を愛でる時に、
その先に待っている結実(食べもの)をすぐに想像するのは、
単に食いしん坊なのかもしれません・・・。

皆さんは春に何を想われますか?

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年5月号より転載しました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする