★ 山の野菜セット ★ ~12月〔3〕・〔4〕回目
12月〔3〕回目“山の野菜セット3品目”の中身は・・・
リーフレタス(赤・緑)・打木源助大根・わけぎ

山の畑通信
12月〔4〕回目“山の野菜セット3品目”の中身は・・・
コカブ・わけぎ・タアサイ

山の畑通信
土佐町からお届けするセットです。
曜日によって一部野菜の品目が異なることもあります
同じ曜日でも袋によって内容量に多少差があることもあります


12月〔3〕回目“山の野菜セット3品目”の中身は・・・
リーフレタス(赤・緑)・打木源助大根・わけぎ


気がつけば、あと2週間で新しい年、
年の瀬も押し迫ってきた感じがします。
中学生のころ、校長先生が12月の終業式でいつも話してた言葉があります。
「一年の計は元旦にあり」というが、
一年の計画は年の初めに立てるのではなく、
年が明けるまでに計画を立てなさい。
ふと、ダンボのように耳の大きかった校長先生のことを思い出しました。
年末でさらに慌ただしくならにうちに、来年の計画を立てようと思います。(上土井崇)
年の瀬も押し迫ってきた感じがします。
中学生のころ、校長先生が12月の終業式でいつも話してた言葉があります。
「一年の計は元旦にあり」というが、
一年の計画は年の初めに立てるのではなく、
年が明けるまでに計画を立てなさい。
ふと、ダンボのように耳の大きかった校長先生のことを思い出しました。
年末でさらに慌ただしくならにうちに、来年の計画を立てようと思います。(上土井崇)
12月〔4〕回目“山の野菜セット3品目”の中身は・・・
コカブ・わけぎ・タアサイ


今年最終週の野菜セットです。
霜にあたればあたるほど美味しくなるタアサイを入れました。
炒め物、鍋の一品やお浸しなど、どんな調理にもあう野菜です。
今回は小さめで繊維が少なくやわからいものを厳選しました。
この大きさだからできる、浅漬けが一番のおススメです。
さて、今年は土佐町で農家デビューした記念すべき年になりました。
会員さま、土といのちスタッフのみなさま、支援くださった方々に感謝です。
よりよい野菜を育てられるよう、地道に努力を重ねていきたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします。 (上土井崇)
霜にあたればあたるほど美味しくなるタアサイを入れました。
炒め物、鍋の一品やお浸しなど、どんな調理にもあう野菜です。
今回は小さめで繊維が少なくやわからいものを厳選しました。
この大きさだからできる、浅漬けが一番のおススメです。
さて、今年は土佐町で農家デビューした記念すべき年になりました。
会員さま、土といのちスタッフのみなさま、支援くださった方々に感謝です。
よりよい野菜を育てられるよう、地道に努力を重ねていきたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします。 (上土井崇)
( 管理人 )