高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

今週の野菜から~12月〔1〕回目

2024-11-30 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から★

今週は、田芋、春菊、大根
ネギ、玉ネギ
野菜じゃないけどみかん


《田芋》
品種は女早生(おんなわせ)
きめ細かな肉質ともっちりとした食感が特徴的
汁物にするとより一層ねっとり感が増すので、
豚汁やけんちん汁などにオススメだそうです


《ネギ》
汁の浮き実、薬味、彩りで大活躍
根っこの部分をコップやプランターに挿すと
また伸びてきてお料理に使えます


残ったねぎは切って冷凍保存 ♪


今週の野菜で一品
我が家の定番、大根サラダ
短冊切りか千切りにして軽く塩して置く
水気を切って鰹節とマヨネーズで味付けます


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤシ食品の 国内産・素干しえび

2024-11-29 09:00:00 | おすすめ品
★ 国内産・素干しえび ★

            
瀬戸内海産のアキアミを素干しにした無着色の素干しえびです
えびの香りがしっかりして、自然の風味が生きてます


ピザトーストにトッピング
意外だけどチーズとの相性もgood!


ミキサーやブレンダーで粉にして
お料理の隠し味としても使うと
料理の旨味がアップしますよー
そのままで、ふりかけにもなりそうです


お好み焼、炒め物、
汁物の浮きみ、醤油で炊いて佃煮、
そのままつまんで食べてなどなど
カルシウム補給にも一役買ってくれることでしょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光食品の クラッシュトマト(国産有機トマト100%使用) ~10月の新

2024-11-28 09:00:00 | 新共同購入品
★ クラッシュトマト(国産有機トマト100%使用) ★


大変貴重な国産有機トマトを
皮付きのままクラッシュしました
ダイスの角切りよりも崩れているけれど
ピュレーほど滑らかではないです
クエン酸不使用!


パスタソースや煮込料理、スープなど
トマトベースの料理にはもちろん
加熱せずにそのまま使うこともできます


レトルトパウチ品なので保存性がよく
製造日からの開封前賞味期間は760日
台所に常備しておくと便利です

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上正雄さんの畑に集まれ~! 終了しました

2024-11-27 09:00:00 | イベント報告
★ 井上正雄さんの畑に集まれ~! ★ ~11月の企画

11月17日、南国市にある正雄さんの畑を訪れました
まずは集合場所の駐車場で正雄さんの話を聞いてましたが
じっとしていても汗が出るくらい暑い!


とにかく畑を見ましょうということで
畑に入って野菜を見ながらお話を聞くことにしました
ここは今年は畑ですが、畑にしたり田んぼにしたり転作するそうで多品目の野菜が育てられていました


自分で野菜を作っている方は
野菜づくりのコツなどしっかりメモしていましたよ


子どもたちは
靴を脱いで用水路に入ったり
土を触ったり虫を取ったり
なかなか頼もしくて見てて嬉しかったです


その後、公民館に移動して食事
自己紹介をしながら、またおしゃべり
天候のこと、堆肥のこと、害虫のこと、聞きたいことも、言いたいこともたくさんあって話は尽きません


正雄さんのお米でにぎったおにぎりと正雄さんのセロリの漬物は
正雄さんの娘さんである智美さん作です
土といのちのご飯のおとも含め、どれもこれもおいしくてお腹いっぱいになりました


正雄さんと智美さん
ありがとうございました


最後にまたまた移動してご自宅ハウスへ
2月から出荷される予定のセロリを見せてもらいました
まだ定植したばかりだそうです


ペットのアヒルにも会って
正雄さんちを後にしました


管理している畑は10か所以上あるそうで
田んぼも含め完璧に世話をするのは大変だと思います
今夏のような厳しい気候が続くとさらに…

正雄さん、智美さんが目指す愛の味 ❤️
そんな思いが描ける農業が続いていきますように

管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマヒサだより 10月5日記

2024-11-26 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
香川県 ヤマヒサの植松勝久です。

香川県小豆島で醤油とオリーブ油を作っている植松です。
小豆島は醤油の4大産地の一つに数えられ、
明治時代~昭和中期にかけてたくさん醤油を作る蔵元がありました。
もともと農家だった植松家は
昭和7年から醤油製造を始め、
出来上がった醤油を他の醤油屋に販売していました。
第2次大戦後から農家時代の屋号「久兵(キュウベ)」から「久」をとって「ヤマヒサ」として商売を始めました。


昔は主にアミノ酸液や脱脂加工大豆等を原料に醤油を製造していましたが、
45年ほど前に「国産丸大豆と国産小麦を原料にした昔ながらの醤油を作ってほしい」との声をうけ、
製造の一部をこの醤油造りに変更しました。
当初は思うように売れずに苦労したそうですが、
こだわりの生協や共同購入、自然食品問屋に取引が広がり、
今では脱脂加工大豆やアミノ酸液は全く使用しない醤油を製造するようになりました。

(写真はモロミ蔵)

当社で製造している醤油は、
45年前から製造している国産丸大豆醤油が「純正しょう油こい口・うす口、豆しょう」、
その後に製造するようになった国産無農薬栽培原料を使用した醤油が「頑固なこだわり醤油シリーズ」、
国産有機原料を使用した醤油が「有機醤油」です。

(写真は、水圧機で圧搾しているところ)

これからも続けられる限り、
まともな原料と昔ながらの杉桶を使った醤油づくりを行ってまいります。

(写真は杉桶)

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2024年12月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサワ食品の 下町麩菓子

2024-11-25 09:00:00 | おすすめ品
★素朴な味、下町 麩菓子♪


運営委員会で分けていただき、
美味しさを知りました。


沖縄の黒糖・小麦たんぱく・北海道の小麦だけで作った、素朴なお菓子です。
ふっくらさっくりとした触感で、
食べた後に嫌なのどの渇きが生じないところが、
とても気に入っています。


緑茶にも合う素朴な味。


※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2024年11月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーサワジャパンの オーサワの有機玄米塩こうじ ~会員A.I.さんおススメ

2024-11-24 09:00:00 | おすすめ品
★いろんな料理が引き立つ塩麹♪
オーサワ有機玄米塩麹


会員A.I.です。
塩麹にはまっています。
ポトフの味付けに塩麹だけでもいけます。
ウィンナーを入れると、
さらにいいいお味です。


塩麹は、しばらくお休みしていましたが、
10月から注文書に登場します。
この塩麹は、有機玄米こうじを使用した醗酵調味料です。


玄米こうじならではの旨みと甘みがあり、
漬物や煮物、炒め物などにお使いください。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2024年10月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜と山里 ~11月〔4〕回目

2024-11-23 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜と根切り虫★

今週は、人参、スジナシインゲン
野菜じゃないけどリンゴ(紅玉)


《リンゴ(紅玉)》
酸味があって人気な品種
注意書きによると
紅玉は日持ちが良くないので
冷蔵保温しないといけないそうです
美味しく食べたいので即、冷蔵庫へ


我が家の菜園のサツマイモ
寒さに当たると傷んでしまう
本格的に寒さが来る前に掘りましょ


穴だらけの白菜
でも葉っぱに虫は付いてません


白菜の根元を探ると
出るわ出るわ悪さをする根切り虫
ヤガ(夜蛾)の幼虫です
昼間は土の中で寝てるんです


11月は棚田のあちこちで柚子の収穫作業中
下旬になり終盤を迎えてます


今週の野菜で一品
無限ピーマン ♪
ピーマンの肉詰め
餡の中にサヤインゲン入れました


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知こどもの図書館の 2025年カレンダー

2024-11-22 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 2025年カレンダー ★


ようやく寒さがやってきて
来年のカレンダーを考える時期になりました。

毎年ご好評いただいている
NPO法人高知こどもの図書館オリジナルカレンダー。
さわやかなブルーの表紙が目印です。

2025年のテーマは「さき(先)へ」。
高知にゆかりのある12名の作家さんが
それぞれの想いを込めて創作してくださり
1年間を通してお部屋で作品展を楽しめるような豪華なカレンダーになってます。

参加してくださった作家さんは
いのうえさとこさん、織田信生さん、甲藤征史さん、
コマツシンヤさん、田島征三さん、田島征彦さん、
とおちかあきこさん、西村繁男さん、檜垣文乃さん、
松林誠さん、三本桂子さん、村岡マサヒロさん (50音順)


例えば4月は田島征彦さん


例えば6月は西村繁男さん


ご自宅用はもちろん、
贈り物としてもオススメ。
売上金は高知こどもの図書館の活動に役立てられます。
子どもたちの読書環境を整える活動への
ご支援・ご協力を宜しくお願い致します。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菱和園の 有機ハーブティー4種 ~9月の新

2024-11-21 09:00:00 | 新共同購入品
★ 有機ハーブティー4種 ★

(これは「有機レモンマートルティーTB」です)

菱和園は日本で初めて緑茶・麦茶・紅茶・烏龍茶の有機認証を取得した会社です
そんな菱和園のハーブティーシリーズ4種は
もちろんどれもオーガニックハーブを使用

《有機カモミール&ルイボスティーTB》は
甘くフルーティーなカモミールの香りと
スッキリとしたルイボスとのハーモニー

《有機ハイビスカス&ローズヒップティーTB》は
爽やかな酸味を感じるハイビスカスとローズヒップのコンビネーション

《有機ペパーミントティーTB》は
フレッシュで目が覚めるようなメントールの清涼感

《有機レモンマートルティーTB》は
スッキリとした香り高いシトラスの香り
レモンよりもレモンの香りとも言われます


(写真はムソー旬情報vol171より転載)

ハーブの香りを逃がさないように個包装しました
ティーバッグタイプが20パック入り


アイスでも


ホットでも


美しい水色(すいしょく)と
ハーバルな香りを楽しんでください
お好きなハーブティーをお好きな時に ♪

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする