土佐町 恵菓の上土井恵子です。
みなさん、こんにちは。
私たち家族が高知県土佐町に移住してきて早いもので丸4年が経ちました。
恵菓のお菓子を、土といのちさんに出させていただき始めてから約3年になります。
続けさせていただきありがとうございます。
そして最近では主人も山楽として野菜を出させてもらっています。
お気付きだったでしょうか?
マークがどことなく似ていますよね。
同じデザイナーさんに似せて作ってもらいました(笑)
今までは卵・乳製品無しのお菓子を出していましたが、
今回は卵・乳製品を使ったチョコレートケーキです。
驚かれた方もいるかもしれません。
私は自分が良いと思った材料を使い丁寧に作り上げる事を大切にしています。
恵菓は京都に居る時から始めていてもう約5年お菓子を作っています。
上の子がアレルギーあり、周りも食を意識している人が多く、
卵・乳製品を使わないお菓子を作り始めました。
そうしたらそれで十分美味しいので、恵菓は卵・乳製品無しをコンセプトに作ってきました。
でも、私は実はとってもチョコ好きなんです。。。。
そして普通に卵やバターも美味しいなと食べたりもするんです。
アレルギーをほぼ克服した息子にバレンタインのチョコをせがまれていました。
あげるなら、チョコを食べさせるなら、安心で美味しい物がいい!と思いました。
チョコ好きですからあっちのレシピ、こっちのレシピと見比べて
どれにしようかどうしようか考えた末、最終2種類に絞りました。
そうして結局3種類も焼いてしまいました(笑)。
最後に思うような(私が食べたい)ケーキが焼けバレンタイン当日を迎えられました。
主人も息子も「美味しー」と喜んで食べてくれました。
が、家の中はチョコケーキだらけ。
いくらチョコ好きの私でも困る程。
そんな時に土といのちのスタッフの方に会う機会があり、
渡したところ美味しいと喜んでもらい今回のカタログ掲載のお話を頂きました。
嬉しかったですが、恵菓のコンセプトに反する事を伝えたのですが、
これはこれでいいじゃないですか、と言ってもらえ吹っ切れた感ありました。
自分が食べたい美味しいお菓子を作るという事は外れていないので。
みなさんに届けられるよう形や包装ななど試行錯誤して
ようやくカタログ掲載に間に合いました。
小さめのケーキなのにお値段が高めなのが心苦しいですが、
材料は安心できて美味しい物を厳選した結果です。
チョコの濃厚さとなめらかな舌触りを堪能してもらえたら、
そして恵菓のお菓子でホッと一息和んでもらえましたら幸いです。
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2019年4月号より転載しました。