今日の木曜中級クラスは6名の参加でした。
二枚落ちが5局、平手が1局でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/df5190ab6999d45e1970b50c06cdcf93.jpg)
対局後の所司先生も来られていました。
講座はテキスト56ページの「▲7七角型中飛車vs△6四銀型」を解説しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/51cc94ff9fee8f1c1203ce54d5f52524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/64b5e77a2be13047bc0ce9ce489146d2.jpg)
指し手の順番など、気をつけるポイントを初手から解説しました。
難しい解説が続いていますが、これからも一緒に勉強していきましょう。
女流棋士 大庭 美樹
二枚落ちが5局、平手が1局でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/df5190ab6999d45e1970b50c06cdcf93.jpg)
対局後の所司先生も来られていました。
講座はテキスト56ページの「▲7七角型中飛車vs△6四銀型」を解説しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/51cc94ff9fee8f1c1203ce54d5f52524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/64b5e77a2be13047bc0ce9ce489146d2.jpg)
指し手の順番など、気をつけるポイントを初手から解説しました。
難しい解説が続いていますが、これからも一緒に勉強していきましょう。
女流棋士 大庭 美樹