7月後半土曜日の初級クラス教室です。
夏休みに入るころになりましたが、今日は曇りでまだ梅雨は明けていないでしょうか。
天気は今一つの分、多少涼しい感じです。
今日は生徒さんは6人です。
講座は44ページ「王手と詰み」の第3図からです。
詰め将棋の例題ですのでわかりやすく、今日でテキストを終わりにしました。
最後のルールの復習は軽くふれた程度にしました。
次回からの新しいテキストは初級②で、レッスン1では手損などをみていきます。
指導対局は3面指しで平手3局、二枚落ちが2局、六枚落が一局です。
珍しく平手が一番多かったです。
平手は棒銀戦法、右四間飛車、相矢倉でした。
みんな攻めは上手です。
二枚落ちは二歩突き切りの定跡と▲4八飛と回る形でした。
どちらも飛車、角、銀、桂全部うまくさばきました。
六枚落は▲6六角からの定跡通りで、龍を作って▲9四歩からと金を作り、3枚の成駒をうまく活用して素早く寄せました。
もう1局は▲9三飛成から▲7七桂~▲8六歩~▲8五歩でうまく攻めました。
今日はこれから将棋ペンクラブの最終選考会で神保町の方に行ってきます。
夏休みに入るころになりましたが、今日は曇りでまだ梅雨は明けていないでしょうか。
天気は今一つの分、多少涼しい感じです。
今日は生徒さんは6人です。
講座は44ページ「王手と詰み」の第3図からです。
詰め将棋の例題ですのでわかりやすく、今日でテキストを終わりにしました。
最後のルールの復習は軽くふれた程度にしました。
次回からの新しいテキストは初級②で、レッスン1では手損などをみていきます。
指導対局は3面指しで平手3局、二枚落ちが2局、六枚落が一局です。
珍しく平手が一番多かったです。
平手は棒銀戦法、右四間飛車、相矢倉でした。
みんな攻めは上手です。
二枚落ちは二歩突き切りの定跡と▲4八飛と回る形でした。
どちらも飛車、角、銀、桂全部うまくさばきました。
六枚落は▲6六角からの定跡通りで、龍を作って▲9四歩からと金を作り、3枚の成駒をうまく活用して素早く寄せました。
もう1局は▲9三飛成から▲7七桂~▲8六歩~▲8五歩でうまく攻めました。
今日はこれから将棋ペンクラブの最終選考会で神保町の方に行ってきます。