4月最初の日曜初級クラスは体験含め12名の参加でした。
大盤解説は18ページ例題11図から、レッスン2「玉の囲い」の続きです。
銀冠、舟囲い、天守閣美濃、穴熊の特徴と組み方を説明しました。
講座の後は、ひとりひとり盤駒を動かして、囲いの組み方をおさらいしました。
次回は19ページ19図からです。
指導対局は、8枚落ち、6枚落ち、4枚落ち、2枚落ち、平手、といろいろな手合で指しました。
定跡手順で指す子も自分流で工夫して指す子もそれぞれ一生懸命指していました。
最後のほうで、吉田響太奨励会2級が応援に来てくれました。
春休み、たくさんの子どもたちがセンターに来ていました。
これからの季節は大会が多くなりますね。力試しに参加してみてはどうでしょうか。
女流棋士 大庭美夏
大盤解説は18ページ例題11図から、レッスン2「玉の囲い」の続きです。
銀冠、舟囲い、天守閣美濃、穴熊の特徴と組み方を説明しました。
講座の後は、ひとりひとり盤駒を動かして、囲いの組み方をおさらいしました。
次回は19ページ19図からです。
指導対局は、8枚落ち、6枚落ち、4枚落ち、2枚落ち、平手、といろいろな手合で指しました。
定跡手順で指す子も自分流で工夫して指す子もそれぞれ一生懸命指していました。
最後のほうで、吉田響太奨励会2級が応援に来てくれました。
春休み、たくさんの子どもたちがセンターに来ていました。
これからの季節は大会が多くなりますね。力試しに参加してみてはどうでしょうか。
女流棋士 大庭美夏