所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

4月後半の有段者クラス教室

2018年04月15日 | 有段者クラス

4月後半の有段者クラス教室です。

今日は初級クラスを終えてから有段者、S+とこなしました。

有段者クラス教室は人数が多いので初級クラスが終わってすぐ、午後1時から指導対局を始めました。

2面ではこなせないのでだいたい3面のときが多かったです。

中級クラス教室から上がってきた子も増えて、6月からは第1土曜日と第3土曜日にも有段者、S+教室を行う形になります。

指導対局ははじめは同じ階の会議室で、そのまま16時から大盤解説も行いました。

角道オープン四間飛車の第5章第1節の続きで170ページからです。

次回は174ページの第5図からです。

その後は場所を移し、畳の場所で6寸盤での指導対局をこなしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15日曜わかばクラス

2018年04月15日 | わかばクラス
4月2回目の日曜わかばクラスは、体験含め6名の参加でした


最初は課題です
りんちゃんは「ぐんぐん1手づめ5」
かほちゃんは「ぐんぐん1手づめ4、5」
ゆうくん、あんなちゃんは「ぐんぐん1手づめ4」
きづきくんは「ぐんぐん1手づめ3、4」を解きました
体験のたかはしさんは、「ぐんぐん1手づめ1」を解きながら、ルールと符号の書き方を確認しました


課題が終わったら、実戦です
どうぶつしょうぎや5×5ミニ将棋で、休憩を入れながら、
相手を代えながら、時間までたくさん対戦しました
負けても勝っても、しっかりごあいさつができるようになってきました


最後は駒を数えておかたづけ
次回も楽しく頑張りましょう




わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月後半日曜日の初級クラス教室

2018年04月15日 | 初級クラス

4月後半日曜日の初級クラス教室です。

今日も雨模様でしたが、出るときには止みました。

天気は回復しそうです。

朝の挨拶では5月のゴールデンウイークの青砥将棋まつりの紹介などしました。

今日は生徒さんは12人で多いです。

 

 

大盤解説は19ページ例題19図からでレッスン2「玉の囲い」の続きです。

今日はやや特殊な玉の囲いです。

二枚金やカニ囲いなどです。

また流行している雁木などもあります。

木村美濃などもありました。

玉の囲いは大切なので今日もどういう状況だとどの囲いがよいかなども説明してじっくり解説しました。

レッスン2「玉の囲い」が終わり、次回は20ページ、レッスン3のポイント「囲いの悪形」になります。

講座の後は、盤駒を動かして囲い作り、おさらいしました。

 

 

指導対局は平手、二枚落ち、四枚落ち、六枚落ち、八枚落ちでした。

平手と四枚落ちは1局ずつです。

二枚落ちは2局で、あとは六枚落ち、八枚落ちが中心でした。

六枚落ちは全部▲6六角型での端攻めでした。

八枚落ちは棒銀の定跡通りでみんなうまく指しました。

今日は初級クラス教室のあとも津田沼に残って、有段者クラスやS+クラスの指導対局を手伝います。

 

 

 

 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする