所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

4月後半土曜日の中級クラス教室

2022年04月23日 | 中級クラス

4月後半土曜日の中級クラス教室です。

今月は天気が良く、もうすぐゴールデンウイークで少し暑いぐらいです。

半袖の他方も増えました。

大盤解説を聞く生徒さんは4名でした。

レッスン6のポイントの2回目で、25ページの例題6図からです。

香車による攻めと受けがテーマで、香車の使い方を学びます。

まずは香車による受けを2つ見ていきました。

そして好所の香打ちの例題を1つです。

あと2つの例題は香車により詰めです。

詰めは皆さん発見するのが早かったです。

今日は26ページの例題10図まで見ていきました。

次回は同じくレッスン6のポイント26ページの例題11図からで、次回でレッスン6のポイントを終わりにする予定です。

指導対局は平手2局、二枚落ち2局、八枚落ち1局でした。

平手は相居飛車で左美濃でした。

二枚落ちは3局ともに二歩突き切り定跡で、1局は裏定跡の△8五金を採用しました。

六枚落ちは2局とも▲6六角からの9筋攻めで、早い勝ち方でした。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/22パンダに挑戦 | トップ | R4年4月23日(土) »
最新の画像もっと見る

中級クラス」カテゴリの最新記事