所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

2月後半のSクラス教室

2016年02月21日 | Sクラス
2月後半のSクラス教室です。
今日がここ津田沼カルチャー&将棋センターでの最後のSクラス教室になります。
朝の挨拶では移転後の話などいろいろしました。
各教室基本的には日時は変わりませんがSクラス教室は14時からと変更になります。
ですが、早く来てトーナメントに参加してからSクラス教室というような形をお勧めしました。
14時からは指導対局で、16時半から17時ごろ大盤解説を1時間程度行います。
大盤解説は普通の大盤とプロジェクターをセットで使おうと考えています。



大盤解説は相矢倉の▲4六銀・3七桂戦法の基本図から後手△9五歩のところ△8五歩と突く変化の6回目で、▲5五歩と突いた局面からです。
▲5五歩に対して変化は多く、この順は長い解説になりました。
その後本譜手順の△5五同歩からはほぼ一本道という流れです。
次回からテキストをどうするかですが、内容は早わかりシリーズの最近のものにするのは決めていますが、本を購入していただく方向で考えています。
一冊購入でこの本で長く使っていく予定です。



指導対局は二枚落ち3局、飛車香落ち2局、飛車落ち2局でした。
結果は上手5勝2敗でした。
二枚落ちと飛車落ちが一局ずつ上手負けでした。
今日はSクラス教室のあと、S+の教室もこなしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18木曜初級クラス

2016年02月18日 | 初級クラス
2月2回目の木曜初級クラスは体験含め4名の参加でした。


指導対局は、6枚落ち、8枚落ち、10枚落ち。
駒落ちがはじめての体験の生徒さんには、説明しながら玉を捕まえてもらいました。


講座はテキスト「さあ将棋をはじめよう」の、前回の続きのところは難しかったので、
少し飛ばして、43ページ「必至の手筋」を解説しました。
王手、詰み、詰めろ、必至、の違いを説明しながら、46ページ19図までみんなで考えました。
「王手は追う手」「長い詰みより短い必至」という格言を覚えておくといいですね。


津田沼カルチャー&将棋センターでの木曜初級クラスは今日で最後になりました。
木曜は少人数でのんびり楽しいクラスでした。
受講してくださった皆様ありがとうございました。
3月からは所司一門将棋センターで、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18木曜わかばクラス

2016年02月18日 | わかばクラス
2月2回目の木曜わかばクラスは2名の参加でした


最初は課題です
はるかちゃんは「わくわく3手づめ18」
しゅんすけくんは「ぐんぐん1手づめ4」を解きました


課題の後は実戦練習
はるかちゃんは10枚落ちで指した後、ふたりで5×5将棋の練習をしました
金金の攻め、金銀の攻め、ミニ将棋、たくさん指して、
最後は駒を数えておかたづけをして、ごあいさつをして終わりました


津田沼カルチャーでの木曜わかばクラスは今回で最後となりました
全くはじめての小さい子も入れるクラスを新たに立ち上げて、試行錯誤しながらやってきました。
たくさんの生徒さんに受講していただき、ありがとうございました

3月からは引き続き所司一門将棋センターで講師を務めます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/14日曜初級クラス

2016年02月14日 | 初級クラス
2月最初の日曜初級クラスは体験含め8名の参加でした。


講座は「さあ将棋をはじめよう」囲いの崩し方の続きで41ページからです。
矢倉で棒銀の攻め方を解説し、「矢倉囲いは端歩を突くな」という格言を紹介しました。
初級クラスにしては難しい内容でしたが、ゆっくりめに説明し、
矢倉の端攻めの手筋から美濃囲いの端攻めの手筋まで進みました。
次回は43ページ必至の手筋からです。


指導対局は、19枚落ちから平手までいろいろでした。
強くなりたい子は、駒落ちからしっかり勉強していくと、力がつくと思います。


津田沼カルチャーでの日曜初級クラスの私の担当は、今回が最後でした。
たくさんの子どもたちとたくさん将棋が指せて、思い出がたくさんできました。
ありがとうございました。
3月からは引き続き、所司一門将棋センター教室で講師を務めますので、どうぞよろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/14日曜わかばクラス

2016年02月14日 | わかばクラス
2月最初の日曜わかばクラスは体験含め6名の参加でした


最初はそれぞれ課題です
こゆきちゃんは「わくわく3手づめ9」
ふうがくんは「わくわく3手づめ8」
こうしょうくんは「ぐんぐん一手づめ16」を解きました

体験の3人は、駒の動かし方と「王手と詰みの違い」を覚えました


課題が終わったら実戦練習
体験の3人は、5×5盤で金二枚の詰まし方を練習しました
5×5ミニ将棋や、19枚落ち、10枚落ち、など、それぞれの手合いでたくさん指しました


次回もみんなで楽しくたくさん指しましょう


女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする