家の米無いと妻に言われてました。
糠検証
綺麗なもんだ
1回目糠の上に2回目の糠を排出したから、表層をボールですくって検証
米混入なし。
表裏逆だと、こんくらい隙間ができるから米漏れます。
正しく組み付けていくと、隙間が
無くなる。
逆も隙間なく
令和元年産スペシャルブレンド玄米を精米しようと思ってましたが、夕食には間に合わないからコシヒカリ炊きました。
夕食後、預かりの丸七 M2の精米時、糠に米が混ざる症状の原因を探します。
きったねーからバラしてから考えます。
精米部分を分解清掃後、組み付けて精米してみるしかないかなと。
結論、分かんないけど正常に精米できちゃった。
2回精米試したけど正常に精米できた。
ブログ書きながら原因わかりました。
別の部分を、疑って撮影した写真に原因が写ってました。
正しい取り付け
6時の部分が水平
現況
5時のあたりが平
これ、穴の部品表裏逆なの。
今回の原因は、この穴部品のバカよけ弱いから発生したのでした。
さて、合計40キロ分の令和元年産スペシャルブレンド白米できちゃった。
年産、品種
元年産
亀ノ尾、あきたこまち、コシヒカリ、はえぬき、出羽きらり、こゆきもち、通りすがりのつや姫、山形95号
平成28年産森多早生
種籾用に保管してた在庫
もちの割合が多くてかわりごはんだな。
1回目
糠検証
綺麗なもんだ
2回目
1回目糠の上に2回目の糠を排出したから、表層をボールですくって検証
米混入なし。
忘備録
バラバラ
表裏逆だと、こんくらい隙間ができるから米漏れます。
正しく組み付けていくと、隙間が
無くなる。
逆も隙間なく
うちの精米機だってここまで分解したことないから良いお勉強になりました。