2年前、ウイングハローOH後の代掻き直後スプラインなめてご臨終。

右ローター軸にはロングボルト穴ありました。

左ローター軸は穴無いですね。

スプロケット交換
その年、ダメ元でローター軸4本と嵌合部を注文しておりました。
受注生産となり、秋にめでたく目ん玉飛び出る支払いしました。
放置2シーズン目突入しそうなんで雪の無い今のうちに修理します。
放置2シーズン目突入しそうなんで雪の無い今のうちに修理します。
親完成

右ローター軸にはロングボルト穴ありました。

左ローター軸は穴無いですね。
良く受け取れば、改良された。
悪く受け取りば、穴加工忘れましたね。
左は子ウイング上げて代掻きすることは無いから改良されたと思うことにします。
右は、畔がコンクリートの時とか上げて代掻きするとこはあります。


子ウイング左右のローター軸下ろしました。

スプロケット交換
シールは再利用しました。


明日は、子ローター修理
早く終われば、ヤンマーポンプのエンジン組み立てします。