今日は、昨晩もちの1マス空けたから稲刈りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/89/9fb002c6d96a2b48e0b48467ba8f7022.jpg?1601824336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/ae211f0872d3ade10acb227583308d16.jpg?1601824336)
あさから葉が濡れていたからこんなもんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/7a8bf60a6d60a7ad99437165ccb70474.jpg?1601824336)
遅いお昼を食べてもち籾摺りの続き。
なーにから刈ろうかなと考えながら籾摺り環境の暖気。
キミちゃんの出荷用はえぬきにします。
コンバインを運んでキミちゃん宅にてお茶。
9時なんで朝食とじいちゃんお風呂の後稲刈りねと帰宅したら長い風呂となり朝ごはんは11時。
キミちゃんが迎えにきたから稲刈り始め。
お昼も稲刈り午後2時おしまい。
新品クローラー付けたうちわ3号機は快調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/89/9fb002c6d96a2b48e0b48467ba8f7022.jpg?1601824336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/ae211f0872d3ade10acb227583308d16.jpg?1601824336)
あさから葉が濡れていたからこんなもんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/7a8bf60a6d60a7ad99437165ccb70474.jpg?1601824336)
遅いお昼を食べてもち籾摺りの続き。
プールしてたもちもなくなり籾摺りきからの玄米のみとなり毎時19俵から少し能力あげて毎時21俵くらいで籾摺り。
袋取りなんでのんびりいきます。
10袋6段の1パレットできたから一服。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/fd2ba25365500acdf350c369ca8554cf.jpg?1601824337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/fd2ba25365500acdf350c369ca8554cf.jpg?1601824337)