今日は、コシヒカリ後半籾摺りとあきたこまち籾摺り。
これMK製





穴だ。

半球は面倒なんで母材2mm厚なんで合わせて2mm厚鉄板2分割で点付け後、仮組みして干渉しないか確認後本付け。
明日、あきたこまち1袋発送する約束なんです。
昨晩、曜日を間違えて日曜のお昼の餅を段取っちゃたら籾摺りしながら餅つこうかなと小屋に兄からもらった餅つき機持ってきました。
100vあればどこでも餅を蒸しから餅つきまでできるから便利なの。
普段はコンロで蒸して餅つき機としか使ってないけど、今日は蒸しから働いてもらってます。

これMK製

因みに、私の相棒怪力王くんもMK製。彼がいなければうちの精米も籾摺りもできません。


さて、お外では、弁天様コンバイン掃除してました。
グレンタンクの横螺旋の端に穴を見つけたようで呼ばれた。
穴みたいね。
綺麗な穴なんでクボタに電話で確認。
即答で穴です。
埋めていいの?と聞いたら埋めていいよと。

まず、螺旋を摘出。

穴だ。

半球は面倒なんで母材2mm厚なんで合わせて2mm厚鉄板2分割で点付け後、仮組みして干渉しないか確認後本付け。
分割部は穴空くだろうけど3年くらいは持つよ。

溶接作業の間に弁天様に餅つきしてもらいました。

溶接作業の間に弁天様に餅つきしてもらいました。
お昼は一緒に納豆餅とあんこ餅とカレーもち食べました。