息抜きEPに ついて

 ウルトラマンガイアのEP35・怪獣の身代金というのは、 ガイアには珍しいコメディ偏。  大河ドラマ系のガイアは1つの大きなテーマを複数の EPを使っているので、コメディ偏はなかなか入れづらい。    ティガから始まる平成ウルトラは、ガイアほどではない けど続き物の傾向が強い。  だからコース料理の箸休め宜しく、息抜きEPが作られて いる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幼稚園の草取り

 今日は次男の幼稚園の草取りの日。  幼稚園の草取りは2年ぶり、長男が在園中の一昨年に休日 だっため参加したのだが男連中は園の上手にある芋畑の草 取りに回されていた。  小さな畑が6つあるのだが、秋に芋掘りをするために使う 芋を植えるための草取りになる。  ところが この畑の草がただ者ではない。  根っこがビッシリと入り乱れているので畑1つをやるだけ でも一苦労だった。  だから女房が娘を連れて行くより所要時間は1時間半ぐらい だから、営業日だが私が参加する事にした。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウルトラマンガイアEP35・怪獣の身代金

 連続EPのガイアでは珍しいコメディEP。  ファンタジー系が得意な太田愛の作品だけに、かなり 笑えるシーン満載だ。  南極の氷の下で発見された古代怪獣アルゴナの卵を GUARDが輸送機で運んでいたが、その最中に卵が日本上空 で落下。  それが古田鉄工所のバスケットリングに引っかかった事 から物語は始まる。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

カット用のクシが折れた!

 今日の夕方 長男をカットしていたら使っていたカット用の クシがポキッと折れた。  水スプレーで濡らしてブラッシングし、クシで梳き‘さぁ カットしよう’と思っていたら持ち手の部分から折れたのだ。  私が現在 使っているクシはプラスチック製なので比較的 安価だが、福岡時代に購入していた角製ならば1万近くする。  1本持っているべっ甲製のクシになると24年頃前で1万円 した代物だ。  ここまで高いと‘万一 折れたら’と思ったら恐ろしくて 使いづらい。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

人間を宇宙戦士に改造といえば

 ウルトラマンガイアEP34・魂の激突に登場したウルフファ イヤーは謎の円盤から9体が派遣され、20代から30代前半の 体格のいい男を襲ってチップを取り付けて信号を脳に伝達 させ身体能力を向上させる装置の実験を行っていた。  つまりウルフファイヤーを送り込んだ謎の円盤は、身体 能力を向上させた男を操って自分達の手先にする目的が あったのかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

貴重な民放・テレビ東京

 昨日まで卓球の世界選手権が横浜アリーナで行われていたが、 中継していたのがテレビ東京。  連日20:00からの中継だけでなく14:00からも2時間ばかり中継 していた。  これって最近の民放地上波では珍しい事だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )

ウルトラに出演したスポーツ選手といえば

 ウルトラマンガイアEP34・魂の激突にはプロレスラーの 橋本真也が出演していた。  現役のプロレスラーが出演しているのだが、橋本真也は ウルトラ好きで前々から出演を打診していたとの事。  引退後といえば元ボクサーの赤井英和がダイナと劇場版 コスモスで共にムサシという名で出演している。  赤井はハヤテ隊長役の京本政樹と仲がよく円谷に出演を アピールしていたらしい。  因みに劇場版コスモスには舞の海秀平がライデン隊員役で 出演している。  ただ 彼らは現役ではない。  しかし現役バリバリでゲスト出演していたのが帰ってきた ウルトラマンにキックボクシングの沢村忠だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイドは

 今日 息子達と劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイドを 見に行った。  電王の劇場版は これで4作目、更に他のライダーと共演する のも昨年の仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事に続き 2作目になる。  今回も電王の世界にディケイドが現れて共闘するという作り だった。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

今年の こどもの日は

 今日は こどもの日。  昨日は女房の実家に日帰りで帰省していたのだが、第3日曜がセミナーで 不在のため どこかへ連れて行かないといけない。  行楽地は人が多すぎて疲れに行くようなものだから結局 劇場版 超・仮面 ライダー電王&ディケイドを見に行く事にした。  実は昨年も こどもの日は劇場版 仮面ライダー電王&キバを連れて行って いた。  会場も昨年同様 中間市のショッパーズモールにあるシネコンでしか近辺 では上映されてないのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平和台スポーツスペシャルというイベントがあった

 今から21年前の88年まで平和台スポーツスペシャルという イベントが85年ぐらいから5月4日に行われていた。  ご存知のように福岡の平和台球場は、かつて西鉄ライオン ズの本拠地として名を馳せたのだが78年暮れに西武グループ に身売りしたため主のいない球場に成り下がってしまった。  そこで平和台グループが企画したのが平和台スポーツスペ シャルというイベントで平和台球場で高校野球の招待試合を 10:00から3試合、隣の平和台陸上競技場で10:00からミニクロ スカントリー 13:00から招待ラグビー 15:00から招待サッカー が行われ入場料1400円で見放題という嬉しいイベントだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

野球部のGW合宿

 今から28年前、私は高3だったがGWに唯一野球部の合宿を 行っていた。  今年が28年前と同じ暦だったので2日から5日まで3泊4日の スケジュールだった。  寝泊りは体育館の柔道場、食事は2年生の父親が高校の裏で 営業していた食堂、風呂は私の家の斜め前に銭湯があり合宿 をするには格好の環境だったのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

アジアの英雄 マニー・パッキャオ強し!

 今日ラスベガスのMGMグランドガーデンで行われたIBC スーパーライト級タイトルマッチで王者のリッキー・ハッ トンを挑戦者で4階級制覇のマニー・パッキャオが2RでKO して昨年12月に行われたオスカー・デラ・ホーヤ戦に続く ビッグマッチを制した。 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

BS永遠の音楽 アニメ主題歌大全集を見た

 昨日の20:00からBS-2でOAされたBS永遠の音楽・アニメ主題歌 大全集をタイマー録画していたのを子供達と見た。  タイマーを録画していたが、昨日は営業が終わって息子達が 寝た後に まだ寝てなかった娘と一緒に見たのだが‘アクビ娘’ を堀江美津子が歌っていると喜んで踊り始めたのには笑った。  一方息子達は朝起きてきて‘昨日のビデオ見せて’と言うので 10:00ぐらいから見せたのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

GW中のプロ野球に ついて

 GWが始まりプロ野球も かき入れ時のGW興行となっている。  ただし‘もう少し考えてくれ’と思うような事があった。  それは試合開始時間。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ウルトラマンガイアEP34・魂の激突!

 何といってもプロレスラーの橋本真也がゲスト出演している のが白眉のEP。  EP12の野獣包囲網に登場したウルフガスに似たウルフファイ ヤーが登場する。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »