「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
オスプレイに関して重要な情報がしんぶん「赤旗」に2つ載りましたので、記録としてもアップしておきます。
日本共産党の田村貴昭議員は12日の衆院予算委員会で、米軍が米西部ニューメキシコ州の空軍基地での事故を受けてオスプレイ全機の飛行を停止した問題で、米側からの情報の詳細を隠す石破政権を批判し、オスプレイの日本からの撤去を求めました。
田村氏は、オスプレイの開発を担当する米海軍航空システム司令部が飛行停止の勧告措置を行ったのが6日で、陸上自衛隊がオスプレイの飛行を一時停止したのは10日になってからだと指摘。米側からいつ、どのような説明があったのかただしました。
石破茂首相が「情報交換は適切に行っている」と答弁を回避したのに対し、田村氏は「石破首相は『安全確保が最優先』と言うが、米軍の勧告が伝達された時点でなぜ直ちに飛行を停止しなかったのか」と批判しました。
田村氏は、米西部での事故についてAP通信が昨年11月に搭乗員8人が死亡した屋久島沖での墜落事故と同じ不具合を示す警告が出たと報じていると指摘。同事故に関する米軍の調査報告書は、事故原因について「正確な根本原因を特定することができなかった」と記しているとして、「根本的な事故原因が特定できないままオスプレイの飛行を容認するのか」と追及しました。石破首相は運用について米国に確認中だと述べるだけでした。
田村氏はオスプレイの事故・墜落が起こり続けており、運用不能の欠陥機であることはもはや明らかだと批判。政府が陸自オスプレイの移駐に伴う佐賀駐屯地の開設に補正予算案で380億円を計上していることは断じて認められないと述べ、「国民の命と安全を守るためオスプレイ全機の飛行停止、全面撤去を強く求める」と強調しました。
日本共産党の赤嶺政賢議員は12日の衆院安全保障委員会で、米海兵隊によるオスプレイの飛行再開を批判し、同機の飛行停止と全面撤去を政府に求めました。
米各軍は、オスプレイの開発を担当する米海軍航空システム司令部の6日の勧告を受け、同機の飛行を原則停止しましたが、海兵隊は96時間の期限を設定し、11日に飛行を再開しました。
赤嶺氏は、11月に米西部ニューメキシコ州で発生した緊急着陸を受け飛行が停止された経緯にふれ、「原因は解明され、再発防止策は特定されたのか」と質問。中谷元・防衛相は「米側に詳細を確認中」と述べるだけでした。
赤嶺氏は「原因や再発防止策が明確になるまで、海兵隊を含むすべてのオスプレイの飛行を再開しないよう求めるのが当然ではないか」と追及。防衛省の田中利則地方協力局長が「特段求めているところではない」と答弁したのに対し、赤嶺氏は「米軍の運用に一切モノが言えない姿勢は到底許されない」と批判しました。
赤嶺氏は、与那国島の陸自オスプレイの機体損傷事故で、押し忘れが原因とされたスイッチの使用を製造メーカーや海兵隊が「推奨しない」と述べていることを挙げ、「欠陥機オスプレイは全面撤去すべきだ」と要求しました。
追加資料
・AP通信は、オスプレイ固有の出力増大機能(離陸時にインテリム・パワー・スイッチをオン)が部品の消耗につながると報じている。
・AP通信は、海兵隊や製造メーカーが、離陸時にインテリム・パワー・スイッチをオンにする機能の頻繁な使用を推奨していないと報じている。
・しかし、中谷防衛相は「陸自のV22オスプレイについては米側から提供された操縦マニュアルで離陸時には必ずインテリム・パワー・スイッチをオンにすることが決まっている」と説明し、「頻繁な使用を推奨していないとの指摘はあたらない」と11月29日の閣議後の会見で語った。
はてはて、AP通信の誤報か、はたまた日本がアメリカにコケにされているのか・・・
大久野島の毒ガスを取り上げたしんぶん「赤旗」の記事は、下記のFacebookからご覧ください。
https://www.facebook.com/share/p/15Txn8Kih5/
録画映像 | 綾瀬市議会インターネット中継 (上田博之市議一般質問)
上記に録画サイトへのリンクが貼ってあります。
今回のテーマは、
(1)なぜ危険性が指摘される大阪万博が修学旅行先なのか
(2)米軍人の性犯罪が自治体に知らされないことに抗議を
です。
よろしければご覧ください!
よろしくお願いいたします。
日本共産党市議団(会派名は「日本共産党あやせ」)は、光綾公園のバラ園がローズガーデン化によって維持費が450万円から約3000万円になることなどを指摘して、当初からお金の使い方がおかしいと反対。
また2023年3月議会には、無料としていたのに突如、入園料を800円とする議案が提案されてびっくり。撤回を求めて猛抗議。自民系や公明会派などは、市民の入園料は半額にするという修正をのんで賛成に。
ところが今回、ローズガーデンの有料化に伴いその維持管理費として、チケット売場や来場者の交通整理などの人件費などを含め総額年1億3150万円以上の契約議案が提案されびっくり(指定管理者に5年間で5億6999万5000円+入園料8791万円÷5年で約1億3150万円。入園料も指定管理者の収入になります)。猛反対しましたが、自公などは審議された経済建設常任委員会で賛成。
ところがところが、そのあと自民系会派が、人件費などの説明がなかったことが常任委員会のあとに判明したと、突然反対に豹変。公明はそれに追随。常任委員会までに調査しなかったお粗末さを露呈!(常任委員会は議案が提案されてから15日後。こんなに時間があったのに!!)
それに常任委員会で賛成をしてしまった議員は、最終日の本会議での採決において態度を変更するときは退席(棄権)するのが普通なのにしっかり「反対」の態度表明。委員会採決での自身の賛否に責任を負わないという態度は、委員会採決の軽視ではないでしょうか。
でもまあ、そのおかげでこれ以上の市民負担増がなくなり、有料化もなくなっていつでも憩える公園に戻ってうれしい!
今後のローズガーデンの管理は、他の都市公園と同じように市の直営となり、造園会社などに委託されることになりそうですが、その対応についてはまだ未定です。
下記は神奈川新聞の記事です。
関東大震災から101年。
数千人の朝鮮の人、中国の人、地方から来ていた東北や沖縄を始めとした日本人、社会主義者、障がい者等が、軍隊に、警察に、民衆に惨殺されてから101年。
日本社会は進歩できたのか?
差別と戦争をなくしたい!
それが私の活動の原点。
この本に出会い、あらためて原点にしっかりと立つことを誓う。
議会準備で原稿いっぱい書かなければならないのに、本から離れられない。
ぜひみなさんもお読みください。
今年の3月議会の一般質問の内容については、「◆運転免許証返納すると交通系ICカードプレゼント! がまもなく実現します~高齢者バス運賃支援も検討へ」をご覧ください。
また、その時の質問の全体は、市議会のHPから映像でも見ることができますので、ご覧ください。
→録画映像 | 綾瀬市議会インターネット中継(上田博之)
高齢者運転免許証自主返納支援事業の
支援対象を広げます
10月1日から、高齢者の運転による事故を減少させるため、運転免許証自主返納支援事業の内容を拡充します。
対象●免許証返納時・交付申請時、市に住民登録されていて年齢が65歳以上の方
申請●自主返納手続きから1年以内に申請書兼請求書に身分証明書の写し、運転免許証の取消通知書の写し、支援対象が表の(1)(2)の場合、乗車券などを購入した日・内容と購入額を確認できる書類かその写し、振込先の口座が確認できる書類かその写しを添えて市民活動推進課へ直接(5年
4月1日以降に返納した方は経過措置あり)
※次の(1)、(2)、(3)から選択
(1) 路線バス会社が発行する高齢者向け定額乗車券であって、次に掲げるもの(購入金額が5000円以上のものに限る)の購入費
ア かなちゃん手形(69歳以上)
イ ほほえみ会員証
購入費の補助として5000円
(2) ICカード乗車券の保証金と入金額(合算した額が5000円以上である場合に限る)
保証金と入金額の補助として5000円
(3)綾瀬市コミュニティバス無料乗車券
5000円相当分の無料乗車券の交付
まずは第一段階が実現できましたので、今後は、免許返納時の支援だけでなく、高齢者の外出機会の創出による健康増進策として、路線バスなどの運賃補助を求めていきますので、応援よろしくお願いいたします。
上の写真は、万博会場となる夢洲(ゆめしま)を、隣の咲州庁舎43階から眺めたものです。
もう少し引いてみると、こんな感じです。
毎年参加している「生活保護問題議員研修会」が大阪で開催されるので、併せて万博についても視察してきました。
日程は、
8月22日●万博協会視察
工事現場視察
8月23日●生活保護問題議員研修会
で、念のために書き添えますと観光の時間は1分もありませんでした。
さて、綾瀬市の中学校では来年、5校中4校の3年生が万博を修学旅行の見学コースに入れていますので、その安全性についてニュース等の情報だけでなく現地での情報も必要と考え視察することにしたのです。
視察は、夢洲の手前にある咲州(さきしま)の大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)43階の「万博協会」を訪問し説明を受けました。
万博会場となる夢洲は、大阪市から出るごみ(一般廃棄物)の最終処分場で、人工島ですので、地盤は軟弱で大きな地震では液状化することは必至。また、交通手段は一本の橋と海底トンネル、現在建設中の地下鉄のみです。万博開催中に災害が起きると交通が遮断され約15万人が島に取り残されると想定されています。
夢洲の手前部分のコンテナが並んでいるところ(写真参照)は万博会場ではありませんが、危険な害虫「ヒアリ」が多数発見されています。
3月にはメタンガスの爆発火災事故が発生。昨年夏には一日2トンものメタンガスが発生したことが明らかになっています。
昼食を摂る場所は幼児や小学生が優先とされ、中学生が利用できるか不確定とのこと。また、遠足や修学旅行では、先生方は事前に実地下見を必ず行うことになっていますが、万博ではそれができないので、万博協会がガイドビデオを提供するということです。しかし、それで安全確保のための十分な対応ができるでしょうか。不安がいっぱいです。
他にも、希望するパビリオンを見学することはほぼ不可能のようでした。その他、いろいろな問題点が浮き彫りになってきていますので、9月20日の一般質問で取り上げて、安全を訴えていきます。
月日 | 曜日 | 会議 | 事項 |
---|---|---|---|
9月2日 | 月 | 本会議 |
補正予算 一般議案 決算 |
9月3日 | 火 | 本会議 |
決算 |
9月4日 | 水 | 休会 | |
9月5日 | 木 | 休会 | |
9月6日 | 金 | 市民福祉常任委員会 | |
9月7日 | 土 | 休会 | |
9月8日 | 日 | 休会 | |
9月9日 | 月 | 経済建設常任委員会 | |
9月10日 | 火 | 総務教育常任委員会 | |
9月11日 | 水 | 市民福祉常任委員会 | |
9月12日 | 木 | 経済建設常任委員会 | |
9月13日 | 金 | 総務教育常任委員会 | |
9月14日 | 土 | 休会 | |
9月15日 | 日 | 休会 | |
9月16日 | 月 | 休会 | |
9月17日 | 火 | 休会 | |
9月18日 | 水 | 基地政策特別委員会 | |
9月19日 | 木 | 休会 | |
9月20日 | 金 | 本会議 | 一般質問 |
9月21日 | 土 | 休会 | |
9月22日 | 日 | 休会 | |
9月23日 | 月 | 休会 | |
9月24日 | 火 | 本会議 | 一般質問 |
議会運営委員会 | |||
9月25日 | 水 | 本会議 | 一般質問 |
9月26日 | 木 | 休会 | |
9月27日 | 金 | 本会議 |
委員会付託議案の委員長 |
議会全員協議会 |
市議会は年5回招集されますが、3月議会は予算議会と呼ばれ、主に新年度の予算について審議します。それに対し9月議会は決算議会と言われ、主に前年度の決算について審議します。(6月議会、12月議会は主に補正予算や条例等の改変が審議されます。5月は臨時議会として主に議会の人事を決めます)
今回の9月議会では、2023年度の決算を審議し、施策の有効性などを検証し、新たな施策の必要性を探求していきますので、ぜひ傍聴・ネット視聴をお願いいたします。
●新市長の「所信表明」(9月2日)に注目
9月議会の冒頭、新市長が自身の行う政策全般について所信を話します。市長選挙時の公約には私たちが提唱し続けてきた施策も多く含まれていましたので、それらを本気で実現させる意思があるのかなど、その内容に注目しています。
その一方で、新市長の了解がまだ得られていないということで、新しい図書館を実現させるためのパブリックコメント実施についての議会への報告が延期されることがすでにありました。また、自民党直結の市長の元、国の悪政の押し付けをそのまま受け入れる市政運営がますます懸念されます。
私たちは是々非々で対応し、市民の暮らしを守ることを最優先に論陣をはっていきます。
ご意見をお寄せくださいますとともに、応援のほどよろしくお願いいたします。
15年戦争が敗北で終わったことを国民が知った日。
8月15日。
その日にこの「十五年戦争小史」を読み始める。
これは、名著だと感じる。
あの戦争を知らない人すべてに読んでほしい、と思いながら読み進めています。