時代絵巻の百万石行列が通りすぎたあとの国道で、今日は夕方から、百万石踊り流しの司会です。
本部テントでスタンバイしながら、すぐそばを通っていくパレードを観覧していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/984be029f9b678e9bf01da3d410640ea.jpg)
加賀鳶のはしご登りの演技は見どころのひとつなんですが、残念ながら私のいるところでは演技はなくて通り過ぎるだけ。
私が子供の頃は、この百万石まつりは一般市民が前田利家公を演じていたのだけど、今では俳優さんが演じています。
今年の前田利家公役は、俳優の保坂尚希さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/bef568d87df303ad1807c00285c6b33c.jpg)
沿道から「としいえーーーーっ♡」という黄色い声がたくさん上がっていました。
お松の方役は女優の佐藤藍子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/f00a1d121d84ff7017d038078b499bd7.jpg)
おきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c7/e668814ffcfdd26ada8903cb39f59497.jpg)
珠姫様。こっち向いてもらえませんでした(´;ω;`)
パレードが通過した後は踊り流しです。
踊っているみなさんは体を動かすので暖かいだろうけど…
本部テントに座っての司会は、ほとんど動かないので、寒かったーーー
寒かったけれど、やっぱり、祭りって楽しい!!!
夜店もたくさん出ていました。
お面。。。なつかしい♡
本部テントでスタンバイしながら、すぐそばを通っていくパレードを観覧していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/984be029f9b678e9bf01da3d410640ea.jpg)
加賀鳶のはしご登りの演技は見どころのひとつなんですが、残念ながら私のいるところでは演技はなくて通り過ぎるだけ。
私が子供の頃は、この百万石まつりは一般市民が前田利家公を演じていたのだけど、今では俳優さんが演じています。
今年の前田利家公役は、俳優の保坂尚希さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/bef568d87df303ad1807c00285c6b33c.jpg)
沿道から「としいえーーーーっ♡」という黄色い声がたくさん上がっていました。
お松の方役は女優の佐藤藍子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/f00a1d121d84ff7017d038078b499bd7.jpg)
おきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c7/e668814ffcfdd26ada8903cb39f59497.jpg)
珠姫様。こっち向いてもらえませんでした(´;ω;`)
パレードが通過した後は踊り流しです。
踊っているみなさんは体を動かすので暖かいだろうけど…
本部テントに座っての司会は、ほとんど動かないので、寒かったーーー
寒かったけれど、やっぱり、祭りって楽しい!!!
夜店もたくさん出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/1335f39752d00a541d73d536f33f1fdd.jpg)