昨日、鬼皮剥きで力尽きたあと、残りの栗をすべて茹でてしまいました。
その中身をほじほじとスプーンで掻きだしてくれたのは、だーりんです。
私はもう栗をさわるのに疲れ果てました。。。。
でも、せっかく掻きだしてもらった茹で栗の中身。
気力を振り絞って美味しくする手間をかけました。
栗きんとん。
白あん少々をつなぎにして、フードプロセッサで練りました。
これだと裏ごしする手間が省けて、しかも均等にしっかり混ざります。
フ―プロ、すごいわ。
こんな感じ。
白あんの味はほとんど感じません。ほぼ「栗」の味です。
では、いただきます♪
プロフィール
カテゴリー
- 日記(3406)
- お気に入りのもの(9)
- 料理(1568)
- 人生で達成したい100のこと(7)
- 旅行(661)
- ダイエット(76)
- ペット(111)
- 美容・コスメ(139)
- ファッション・アクセサリ(29)
- 手芸(7)
- 趣味(13)
- 書籍・雑誌(13)
- 映画・テレビ(37)
- テイクアウト・デリバリー(9)
カレンダー
バックナンバー
最新コメント
- ゆか/東京の夜
- ノブ/東京の夜
- ゆか/東京2日目そして最終日
- mek/東京2日目そして最終日
- ゆか/東京の夜
- ビオラ/東京の夜
- ゆか/節分の日
- スカタン女王/節分の日
- ゆか/復興応援コンサート
- 新生日本情報局/復興応援コンサート
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます