Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

伊賀といえば豆腐田楽

2024年11月04日 | 旅行
伊賀の名物は、伊賀牛だけでなく、
伊賀米、そして豆腐の田楽だそうです。
そういえばホテルの朝食にも小さいサイズの豆腐田楽がありました。

名物とあらばと、昼食は豆腐田楽の専門店にしました。
このお豆腐、ものすごく美味しかったです。
これでひとりぶん。どっさりあります。
食感もいいし、みそだれが何ともいえない旨味で、ごはんがすすむ、すすむ。
伊賀米の新米。
あっというまにごはんがなくなりました。
だーりんは、追加で注文した茄子の田楽がかなり気に入った様子でした。

お腹いっぱいになったはずなのに、そぞろ歩きしているといろんな美味しいものに出会い、つい出来心でこんなものも。
揚げパン。
1個買って、ふたりで半分こ。
もっちりして美味しい。すとんと別腹におさまります。

たっぷり歩いて、たっぷりいろんなものを見て、体験して、
それから帰路へ。
忍者市駅(上野市駅)から特急の停まる伊賀神戸までは伊賀鉄道に乗ります。
ホームに停まっている列車を見ると、

こんな可愛い顔。
横の車体を見てびっくり。
奇しくも昨夜のお店と、今日のお昼に行ったお店の名前が連続で並んでいました。

偶然ではあるけれど、なんだかとても不思議。

伊賀鉄道の電車に乗って、特急乗り換えの近鉄の駅へ。

帰りの列車は2階建てのビスタカー。京都へ行きます。
車窓を楽しみたくて2階席を予約していたのですが、
走り出してまもなく日が暮れて、外は真っ暗に。
もちろん景色も真っ暗。なにも見えなーい。
ま、これも思い出です。

伊賀、良いところでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊賀上野城と松尾芭蕉 | トップ | 旅のしめくくりは京都ごはん »

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事