今日はラジオの生放送が終わった後、夕方から、駅前のホテルで叙勲祝賀会の司会打ち合わせ。
間に2時間ほど時間が空いたので、駅のコンコースをうろうろとお散歩していました。
ミステリー小説を1冊買いました。
ちょっと表紙が気持ち悪いけど…[E:sweat02]、島田荘司の本は、いかにも本格推理小説という感じで面白い。
コーヒーを飲みながら、ちょこっと時間調整してから、仕事場のホテルへ。
ホテルの窓ガラスに、夕暮れの空が映っていて、きれい。
外はなんだかもう、秋の夕暮れのような涼しさでした。
民謡舞台の本番の日でした。
舞台袖にて。
今日は薄いグレーの着物です。 かざぐるまの柄。
今日は開幕から閉幕まで4時間半。
民謡舞台の司会は本当に体力勝負です。
唄い手さんは気持ちよさそう。
大きなハプニングもなく、無事、予定時間に終了。
……ほっ。
昨日、カ―ヴィーダンスのエクササイズを頑張ったせいか…
今日は昼ごろから何だか背中が痛い…
とくに肩甲骨のお肉が。。。
…っていうか、肩甲骨付近にお肉がついてることじたい間違ってるんだけどね。[E:sweat02]
「天使の羽~」というエクササイズ、結構、背中のお肉に効くみたい。
秋に向け、がんばろっと。
今日は午後から、明日の民謡舞台のリハーサルの立ち会いでした。
いい舞台になるよう、明日はがんばろっと。[E:karaoke]
今日のニュース原稿…
久しぶりにこの名前が出てきた。[E:sweat02] 高速増殖炉原型炉もんじゅ。
ちょっと油断すると…こうしょくじょうそくりょ…になってしまう。
緊張の勝負原稿でした。[E:kissmark]
ラジオの仕事が終わった後は、昨夜のがっつり高カロリーのお好み焼きを反省して、てくてく歩いて帰宅。
歩くとマンションまでは20分くらい。
途中に近江町市場があるので、ちょっと寄り道して夕食の買い物も済ませました。
市場はにぎわっていました。
夏の風物詩、ドジョウのかば焼きと、金糸瓜を買いました。
ずしっと重い。
金糸瓜を料理するのは初めて。(*゜∀゜)=3
輪切りにして茹でて、水にさらしてほぐすと…
繊維がパラリと糸状にほぐれます。
おもしろーい。
そうめん状になったのを、めんつゆでいただきました。
ドジョウと一緒に、夏の食卓です。
どしゃぶりの雨[E:rain]かと思えば、ぴたりとやんで、一瞬青空が出たかと思えば、またすぐ豪雨[E:thunder]、という、なんとも落ち着きのないお天気の一日でした。
今日は、だーりんが仕事の都合で、お休みではなくなってしまい、夕方からようやくお出かけ。
…といっても、夕飯の買い物だけだけど。[E:sweat02]
久しぶりにお好み焼きが食べたいという、だーりんのリクエストにお答えして…
作りました。
豚玉お好み焼き。
お好み焼きは、やっぱり豚玉が一番いいなー。ψ(`∇´)ψ
ジャンボお好み焼きを二人で食べたらお腹いっぱいになりました。
ちなみに私は、お好み焼きには、ソースに練りからしを混ぜたものをつけながら食べるのが好き。
今週末は民謡舞台の司会本番があるので[E:karaoke]、次回のお出かけは来週の木曜日。
来週はどこか楽しいところに行けるといいな。[E:rvcar]
今日はどこにも行かない一日。
3食とも、おうちご飯。
朝ご飯。
私はパン抜きで、ちょっとだけカロリーダウンね。
お昼は、ひとりご飯。ささっと出来る簡単メニュー。
しらすと、刻んだ大葉とミョウガ、梅干しをトッピングした、名付けて「夏のさわやか丼」。
結構、この組み合わせ、簡単だけど美味しいのですよ 。
夜ご飯は、ちょっと手をかけました。
今日のメニューは、大根とにんじんの紅白なます。
ナスとマイタケのおらんだ煮。
厚揚げに小麦粉を薄くまぶしてムニエルっぽく焼いたのと、
お味噌汁はミニ車麩。
今日は外出せず、3食お料理、洗濯と主婦業の一日。
こんな日も何だか楽しいわ。
お盆休みで世の中は休日の人が多いけれど、今日は私はいつも通りラジオの仕事でした。[E:karaoke]
生放送が終わる時間に、スタジオまでだーりんが迎えにきてくれて、映画「トランスフォーマー3D」を観てきました。
以前、予告編を見て以来、ちょっと気になる映画だったんですが、ストーリーそのものは、よくある「エイリアンから地球を守る」的な物語。
しかし、映像がすごかった!
リアルな3D映像は、スピード感があって迫力いっぱい!!
まるでテーマパークの体験ライド型のアトラクションに乗っているみたいで、じゅうぶん楽しめました。
映画を観たあと、帰り道、対向車やまわりの車を見ると、なんだか突然、その車が前転しながらトランスフォームして起き上がるような錯覚に陥りそうでした。[E:smile]
しかし、3Dって不思議だな~
爆発シーンなどでは、そのカケラがこっちに向かって飛んでくるように見えるし、スクリーンの中の部屋は、本当の部屋の中みたいに奥行きが感じられるし。
いったい黒メガネをはずすとどんなふうに見えるんだろう…と、途中で、ついメガネをずらしてメガネなしで見くらべてみたりしてしまいました…けど、みんな一度はやってみたりしてるんだろうなあ。[E:eye]
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
夜ご飯。
今日はステーキを焼きました。
我ながら、いい感じにミディアムに焼けたのが、ちと嬉しい。
ステーキには本わさび[E:shine]というのが我が家の食べ方。
ピリッと、おいしくいただけます。
今日は同窓会当日。
郊外のホテルのプールサイドが会場です。
暑かったけど、夏らしい夜を楽しめました。
…しかし、暑かった~
2次会。
ここでも、かなりの盛り上がりでした。
楽しかった[E:heart01]
今日も暑い一日でした。
夕方、仕事が終わっただーりんと一緒に、ひがし茶屋街を散歩してきました。
夕方だけど、まだまだ観光客がいっぱいでした。
西日が差し込む茶屋街は暑い!
茶房「素心」で休憩。
だーりんは、抹茶あずきのかき氷。
私は黒蜜きなこのかき氷。
きなこが驚くほどどっさり乗っていて、下のほうから食べないと、きなこを吸い込みそう。
黒砂糖の味がしっかりとして美味しかった~。
雰囲気のある町家カフェ。
古い建物だけど、なんだかほっと落ち着く空間でした。
また来ようっと。