TWINKLEにネイルをしてもらいに行ってきました。
今回は今が旬のブドウをイメージして、パープルの逆フレンチ。
薬指だけスワロフスキ―を2色、ポイントにくっつけてもらいました。
青っぽいほうはタンザナイト。
とてもキレイな透明感のあるブルーです。
白っぽいのはオーロラ。角度によっていろんな色に見えます。
スワロフスキ―があると、キラキラ感が増して、テンションあがるなー。
福井市内からさらに足を延ばして、三方五湖へとドライブしてきました。
夕方近くになると、曇り空が広がり、湖はちょっとイマイチの色合いでした。
三方五湖の梅の里会館によって梅干しを買ってきました。
三種類買ってみたけれど、はちみつ漬けのが一番美味しかったなー。
おやつ代わりに食べられそう。
夜は、敦賀の「一力」で、らーめん。
屋台出身のこのお店のらーめんは、見た目シンプルで素朴だけど、びっくりするほどスープが美味しかった!
だーりんは、チャーシューワンタン麺。
ゴージャス。
このお店はメニューにギョーザはなく、シューマイ。
美味しかった~。
今日はあんまり、あちこち観光っぽいところには行けなかったけれど、おいしいお店をいろいろ見つけた面白い一日でした。
午前中、だーりんが仕事の用事があったため、今日のお出かけは午後から。
この夏の楽しみのひとつ、かき氷を求めて福井市まで足を運んできました。
今日訪れたのは、福井の銘菓、羽二重餅の総本舗「松岡軒」。
外はかき氷日和の暑さ。
このお店の夏の名物の一つが、機械を使わずに、手で、かんなを使って掻く「手かき氷」。
かんなをかけた氷は、食感がガリガリ、ポリポリ、という感じで、平べったいクラッシュアイスになっています。
宇治金時は、抹茶シロップではなく、ふつうに点てた抹茶をそのままかけてあって、底に沈んでいる小豆のみの甘さでいただく、実にオトナな味わいの、かき氷でした。
羽二重餅総本舗らしく、中には羽二重餅がいっぱい。
珍しい~
ふわふわの氷のかき氷が好きだけど、初めての食感のガリガリポリポリ、噛んで食べる氷のかき氷、これもなかなかいいかも。
ちょっとクセになりそうな、老舗和菓子屋さんの手かき氷でした。
夕方から夜にかけてのMC講座の仕事が終わり、ちょっと生徒さんと話し込んでいたら、帰りが遅くなってしまったので、今日はすぐに食べられるご飯を買って帰りました。
かつ丼の食べ比べ。ψ(`∇´)ψ
たまたま「かつや」とコンビニが隣り合わせに建っていたので、両方買ってみました。
帰ってから、半分ずつ、だーりんとシェア。[E:heart04]
これは「かつや」のひれかつ弁当。
卵とじのダシの味がおいしい。
で、こっちはコンビニの限定弁当の「福井ソースカツ丼」。
ウスターソースがたっぷり浸みた薄いカツ!
おお!これぞまさに福井のソースカツ丼~。
味の濃さなどは、福井のヨーロッパ軒っぽいけど、コンビニのレンジで温めたカツはサクサク感が消えてしまうのが、ちと残念だったなー。
ファーストフードとコンビニのカツ丼を食べながら、ひとしきりカツ丼談義に花を咲かせていました。[E:heart01]
あちこち、いろんなお店があるけど、やっぱり、うちの近くの自由軒のビーフかつ丼とエビかつ丼が、一番かな。
今夜はちょっと手抜きの夜ご飯でした。
ま、たまには、いっか。( ̄ー ̄)ニヤリ
朗読小屋の秋公演のチラシが出来上がりました。
9月に、音楽堂の交流ホールの舞台で、1つの文学作品を数人で連読します。
10月には東京の劇団の芝居の地方公演に、地元参加キャストととして、ちょっとだけ出ます。
こちらのほうは、チラシの裏に、イマイチ写りの良くない私の写真も載りました。
昔、劇団で芝居をしていたこともあり、もう一度だけ、ちょっとだけでいいから舞台に出てみたい[E:shine]、という夢が叶ったという感じ。
毎日バタバタと忙しくてあまり稽古には参加できないので、朗読も芝居も、どちらも今回で最後の予定。
最後にバッチリいい舞台の思い出を作ってこようと思います。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
最近、朝と夜はダイエットがんばっています。( ̄▽ ̄)
3食全部セーブするのもココロに良くないような気がするし…なんだかイライラしたりするのもいやだし…
ということで、そのぶん、お昼は少しカロリーをとっています。
今日のランチは、もんじゃ。
もんじゃは久しぶり!おいしかったー
先日から、結構がんばってダイエットしてるつもりなんだけど…
なぜか一向に体重が減らない。[E:sweat02]
いや、減らないだけならまだ許せるけど、
増えてるのはなぜだーっΣ( ̄ロ ̄lll)
代謝アップの酵素ドリンクって、思ったよりもカロリー高いのね。[E:sweat01]
100ml、たったコップ半分飲んだだけで300キロカロリーもあるのよ。…高すぎるっ!!
けど、これ飲むと、お肌の調子が全然違う。
びっくりするほど翌日つるんと手触りがいいの~
うーん、お肌と体重、両立はしてくれないのかしら。。。
美肌をとるか、ウェイトダウンをとるか…悩むなあ。
二兎追うものは一兎をも得ず、っていうしなあ…ってなんのこっちゃ。
とりあえず、今日は仕事。
週のはじめはラジオの仕事でスタートです。[E:karaoke]
今日はわりと慌ただしく、あっというまに3時間、生放送終了。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
帰りにちょっとデパートに買い物に寄ったら、和菓子屋さんで「ささげ餅」を発見しました。
これはだーりんの大好物。
あんこなどは入ってなくて、普通の白いお餅に、塩味の豆がくっついているだけの、まったく甘くないお餅です。
いつも、どこにでも売っているわけではないので、たまに見かけたら即買いです。
だーりんのために買ったので、私は食べない…つもり。(* ̄0 ̄)ノ
…つもり、だけど、…おいしそうだしー…甘くないしー…1個だけ食べちゃいそうな予感。[E:sweat02]
はぁー、ダイエットの道は険しいー。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
マンションから見る浅野川と夕焼け。
明日も暑くなりそう。
暑い暑い暑い暑――――――――い!!!
運転中、ふと交差点で車の外気温の表示を見てみたら… なんだこりゃ!
数字を見ただけで、クラクラしそう。
本当にむちゃくちゃ暑い一日でした。
今日は、再来週に司会の本番がある、民謡舞台の総合リハーサルへの立ち会いでした。 体育館での総合練習。
演奏のきっかけ出しのため、司会コメントを入れながらのリハーサルです。
長い一日でした~
再来週は本番。暑さに負けず、気合いをいれて頑張ります。
…しかし、ちっとも夏痩せしないなー
今日は朝ごはんのかわりに、酵素ドリンクのみにしました。
キンキンに冷やした炭酸水で割ってみたけど…やっぱり何かの罰ゲームかと思うほどマズイなあ。
でも、昼に外食の予定なので、朝と夜はカロリーダウン。
今日は、友達とランチ。[E:restaurant]
アクアパッツァ。
白身魚がふんわりと美味しかった。
今度、うちでも作ってみよう。
デザートは抹茶のブリュレ。
ビジュアル的にはすごい色だけど、これはめちゃうま。
これは…自分で作るのは無理そうだー。
主食は抜いて、前菜とメインとデザートのみにしました。
久しぶりに会っておしゃべりして、あー楽しかった!ヽ(´▽`)/
ダイエットもしなくちゃだけど、こういう時間も、やっぱり大事にしたいもんね。
ラジオの本番が終わった後、ランチタイム終了時間の直前に仙桃へ滑り込みセーフ!
今日のランチは、坦々麺。
仙桃の坦々麺って、なんでこんなに美味しいんだろう~
今日から、一大決心。
ランチタイムまでは普通どおりの食事をとって、今日から夕方6時以降は食べない。
かわりに酵素ドリンクを飲むことに。
代謝がグッとあがって、やせやすいカラダになるらしいです。
断食ダイエットで飲む人もいるそうだけど、そこまでは、まだしたくないので、とりあえず、夕食がわりに。 これが酵素ドリンク。
しかし。
…これ…おいしくない。[E:sweat02]
…ていうか、超、超、超まずーい。(@Д@;
酵素はカラダにいいという健康ドリンクなんだけど…
あまりのまずさに、これを飲んだあとは、なぜかお腹がすかないわ。。。
お腹がぽかぽか温かい感じがして、「おお、代謝あがってるかも」という気分になってくる。
うん。おいしくないけど、結構、いいかも。[E:heart01]
今日は午前中、CASSISへ行ってカラーリングとトリートメントをしてもらってきました。
CASSISはものすごくトリートメントに時間がかかるけど、シリコンなどの余分な汚れもすっきり取ってもらって、ストパーをかけたみたいにサラサラにしてもらえます。
今回は、前回からのホームケアがちゃんとできていたと、美容師さんにほめてもらえました。
へへ~(*゜∀゜)ちょっと嬉しい。頑張ってロングを目指すぞ!
美容院のあとはランチ。
だーりんを誘って近江町市場で海鮮丼を食べてきました。
だーりんは、ぶりが丼からはみ出てる、ボリュームたっぷりのぶり丼。
私は、今の季節には珍しいメニューをいただきました。
香箱カ二丼。
季節外れだけど…でも、おいしかった( ̄▽ ̄)
ここのお店は、ご飯がそんなに多くなくて、具がたっぷり。ヘルシーでいいかも。[E:heart01]
本屋さんへ行ったり、洋服屋さんめぐりをしたり、ちょこっとお散歩兼ねてショッピングをして、フォーラスのNANA’S GREEN TEAで、ちょっとひと息。
グリーンティソーダ。
これはおいしい♪
夜は、同窓会の幹事会の最終会合でした。
無事、打ち合わせも終わり、あとは当日を待つのみ。
同窓会まであと10日。
一日1キロ体重減らせば、当日までに10キロ減!ヽ(´▽`)/
…ってわけにはいかないか。。。。(u_u。)