”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

恋栞(こいしおり)でドリンクビネガー

2017-09-14 15:57:18 | 果物

ここのところ、長野県に関する投稿が続いています。

それほど農産物が豊かな地域なのですね。

  

今日は、こんな鮮やかなりんごを送っていただきました。

 

 

恋栞(こいしおり)と言います。

世界中で、このりんごを栽培しているのは長野市の田中農園さんだけ。

と言いますのも、このりんごは10数年かかり、

平成25年9月4日に農林水産省に品種登録されましたが、

果実の中まで赤いりんごを個人で品種登録したのは全国で初めてなのです

   

大きさは、5cm~6cmくらい。

とっても小ぶりなりんごです。

   

このりんごの特徴は、

 ●とにかく酸っぱい。

 ●果肉が硬いので、カットするのに力が要る。

 ●ポリフェノールが豊富なので、渋みを感じる。

 

こんなことを書くと、「良いところ、ないの?」と言われそうですが、

生産者様自ら、こうおっしゃっています。

 普通のりんごに比べ、これはうまいとは言えませんが、

 一般的な料理やスイーツの「新素材」などとしてご利用いただき、

 今まで無かった鮮やかな個性を生かしてください。

  


私は、お気に入りのスパイス入りドリンクビネガーを作りました。

恋栞、氷砂糖、酢 すべて同量です。

これに、シナモン、カルダモン、クローブを加えました。

  

早く、氷砂糖が溶けないかなぁ・・・。

ポリフェノールをたっぷり摂って、

「加齢」と闘わなくては!! (爆) (^o^)丿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする