”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

お米の授業 完成!

2012-03-02 14:20:52 | 食育

それは、1通の手紙から始まりました。

Img_3063

三川小学校の5年生が、地元生産者の指導を受けながら

お米を育て、収穫を行いました。

さあ、次は食べる番です。

お米の味を味わえるおにぎり作りについて、

アドバイスを求められました。

 

そこで、1月27日、私は5種類のお塩を持って学校へ。

Img_2808

自分の好みのお塩を見つけてもらい、

それをおにぎりに使うことと、

地元食材などを使ったアイデアおにぎりを作ることを

提案しました。

 

 

そのあと、子供たちが意見を出し合い、

今日はいよいよ調理実習が行われることに!

 

●煮干しでだしを取り、グループごとに持ち寄った食材で

 具だくさんのお味噌汁を作りました。

Img_3046     Img_3047

 

●ユニークなおにぎりが次々に作られていきます。

Img_3053     Img_3050

 

生産者の寺田さんもお見えになって、

 子供たちと一緒におにぎりとお味噌汁をいただきました。

Img_3059

 

●感謝の会を開いてくださいました。

Img_3061

人形劇やゲームを楽しみました。

Img_3056_2     Img_3054

 

子供たちが関わってきたお米は、龍の瞳の変異種。

まだ名前もない、ここにしかないお米です。

しかし、子供たちはこのお米に

ドッう米(どっ うまい)という名前を付けました。

 

三川小5年生の皆さん、

将来、ドッう米が販売される時が来たら、

「私たちがこのお米を育てて食べた第一号なんだ。」

という誇りを持ってくださいね。 (^_-)-☆

 

温かな会、おいしいおにぎり、ありがとうございました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迫力のカーボロネロ | トップ | 桃の節句ですが梅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食育」カテゴリの最新記事