”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

夫が豆パンを焼いてくれました

2024-12-23 19:34:24 | ブログ

私は、豆が大好きで、その流れで豆パンも大好きです。

しかし、市販の豆パンは、豆が美しく飾られていたり、

また豆の味付けも甘みが強いものが多いのです。

  

もっと、シンプルな豆パンってないのかな?

甘さ控えめで、(何なら塩味でもいいくらい)、

その豆がパン生地にごろごろ入っているような、

そんなパンが食べたい!!

  

 

夫がリクエストに応えてくれました。

と言っても、中に入れる豆は市販の甘さ控えめの

黒豆とうずら豆を使用しています。

  

  

バターロールの生地をこねて、豆を混ぜています。

  

   

二次発酵を終え、これからオーブンで焼きます。

  

   

焼きあがったところです。

  

  

焼きたてをいただきました~♪

もっちりした生地の中で、お豆がごろごろ。

ものすごく食べ応えがあります。

  

甘い豆が入っているとは言え、控えめな甘さなので、

これは食事パンとして、お料理に合わせることもできそうです。

ごちそうさまでした。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バターナッツのグラタン | トップ | Merry Christmas !! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パン生地 (りりん)
2024-12-23 20:32:50
つやつやした生地にたっぷりのお豆
美味しそうです。
パン生地がまた美味しそうです。
いいですね~本格派の腕前のダンナ様
パンに合うお料理、腕がなりますね。
返信する
Unknown (都わすれ)
2024-12-23 20:41:59
こんばんは
私も豆パンが好きなのですが、
同じく「豆が甘すぎる・・・」と思っていました。
いいですね~♪
優しいご主人さまですね(#^^#)
返信する
りりんさん、こんばんは! (ume724)
2024-12-23 21:46:18
>りりん さんへ
>パン生地... への返信
りりんさん、コメントありがとうございます。
本を見たり、ネットで調べたりしながら、何とか作っている有様です。
男の人は、凝り始めるとすごいですね。

私も頑張らなくては!!(*^-^*)
でも、「趣味」と「日常」は違う?
返信する
都わすれさん、こんばんは (ume724)
2024-12-23 21:51:20
>都わすれ さんへ
>こんばんは... への返信
都わすれさん、コメントありがとうございます。
やっぱり豆パンの豆、甘すぎると思っていらっしゃいましたか?

豆好きは、もっと豆本来の味を楽しみたいですよね。
夫は、凝り性で、釣り、キャンプ、パン作りと楽しそうです。
男の人は、呑気でいいですよね。(笑)
返信する
Unknown (クリン)
2024-12-24 16:29:48
だんなさまパンネタが来るとすごくウキウキいたします🐻⤴✨💛
いつもながら、焼く前から食べたくなるふくらみ方で🎶
焼き色も✨どうしてふつうのパン屋さんではこの色が出せないんだろうって思います💡
豆パン好きですが、やっぱりちょっとお豆が甘いんですよねどれもこれも💦
返信する
クリンさん、こんばんは! (ume724)
2024-12-24 17:09:24
>クリン さんへ
>だんなさまパンネタが来るとすごくウキウキいたします🐻⤴✨💛... への返信
クリンさん、お褒めいただき、夫も喜んでいます。
本を見ながら、やっているので、あまりアレンジが効かないのですが、
これからも投稿してまいりますね。
 
女性は豆パンファン多いですよね。
そして、やっぱりお豆が甘いと感じている・・・。
豆好きは豆そのものの味を楽しみたいですよね。(*^-^*)
返信する

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事