
_,,_
<ヽ`д´>
宮地神道大系の解説を監修された宮地宗家は、「宮地神道は、
教派神道の存在を認めないのでしょうか。」と、お尋ねになられた。
「教派神道の意義というものは、宮地神道を離れた次元では
よろしいのでしょうけれども、宮地神道を基盤とする山口県・
四国・大阪の教派神道は、認められないものと考えます。」と
お答え申し上げた。
四国の教祖のように、ヒステリックに山口県の教祖を非難するのは
興醒めするし、神道人の次元にあるかどうか。
亦、盗法・盗写・創作があきらかな大阪の教派神道や実川一派の
論評を為すのは、肥だめに手を入れるようなものであるから、
この方面に出費を重ねたN君あたりに、そのことはお願いしたい。