(画像はクリックされましたら拡大します。)
画像は、昔の少女雑誌「マイバースデイ」系誌の付録ですが、
昔はこうした宗教的な絵も、付録になった事がありました。

わたくし自身、十代の頃に霊的な事に色々と悩まされた時、この
マンダラがもう一枚ありますので、使った事がありましたが、
効果を発揮した場合があった事を記憶しています。
以下、使用法の説明の抄掲です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【怖い気持ちがしたら・運気が低迷している時】
「手をかざして」
人体は神の宿る神殿でもあり、宇宙の縮図とも言われています。
とりわけ手のひらは、神界とのエネルギー交流が出来る重要な
部分。
もしあなたが、怪談を聞いたりして、怖い気持ちがしてしょうがない
時は、精神統一して、
「聖なるクマーラ(少年)ムルガン神、わが内に光を与え給え。
オーム・マニ・パドメ・フーン。」
と、心の中で唱えて、(画像の)シートに手をかざして御覧なさい。
邪気はたちまち退散し、怖い気持ちはなくなります。
また、最近運気が低迷していると感じたら、同じように手をかざして、
呪文を唱えてみましょう。
グングンと運気が上昇します。
…………………………
【イヤな感じがしたら】
「部屋に貼って」
部屋の中で、なぜかイヤな気配を感じたとか、その後に金しばりに
あったという経験はありませんか?
心霊現象は、我々人間の手に負えないものが数多くあり、
そのまま放っておけば、幽霊地帯(ゴースト・ゾーン)化する恐れも
あります。
イヤな気配を感じたら、早いうちにこのシートを貼って、「気の浄化」を
行いましょう。
貼る方角はどこでもOK。
ただし、画鋲などの突き刺すものは、この場合は使わないで。
これを、日の出、あるいは正午の時刻に実行すれば、更にパワーが
強くなります!
…………………………
【怖い夢を見たり 金しばりを防ぐ為に】
「枕の下に入れて」
予知夢現象から判るように、人が眠っている間と言うのは、様々な霊との
関わりがあるもの。
中には闇好きな霊達もいて、彼らはあなたの肩に憑こうとして、始終様子を
うかがっている事もあります。
その為に、魔除けシートを枕の下に敷いて寝るのが一番です。
透明なシートに入れて、ムルガン神の姿をひたすら心に描きながら、眠りに
就きましょう。
怖い夢を見る事はないし、金しばりにあう事もありません。
そして翌朝は、爽やかな目覚めが得られる事でしょう。
…………………………
【怖い場所に行く機会があったら】
「お守りとして持ち歩いて」
インドでは、亡霊や悪魔の事を「プレータ」と呼んでいます。
このプレータのよく出る場所というのが、お墓、学校、火葬の跡地、
三叉路と、よく私達が耳にする所。
魔を恐れるインド人が、みなタリズマンを持って出かけるように、あなたも
お墓参りや、怖いと思う場へ行く時には、このシートを持ち物に貼ったり、
バッグの中に入れておきましょう。
勇気百倍で、あなたをしっかり守ってくれます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++