宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「南無 阿弥陀仏」

2015年07月02日 | Weblog





「阿弥陀仏(あみだぶつ)。」


(  `m´) 「…善導大師は 
         この聖号を一遍誦すごとに
          雷光のような鋭い光を放ったとされます。」




(  `m´) 「…阿弥陀仏は光明仏ともされ、
          天照大御神でありますので、
          それと深い関係があるようであります。

          また 天照大御神とは 道教における雷声普化天尊でありますので

          つまり天照大御神の光とは 穏やかな美しい光というより
          雷光の激しい光のようです。
         

          高い境地に至った導師の場合
          阿弥陀仏の聖号を誦すごとに 誰の目にも見える光を放ったそうですが

          凡夫であっても 阿弥陀仏の聖号を誦すたびに
          目に見えなくとも 自己が光を放つとされます。」



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

なんで日本人は「普通」という言葉に凄い拘るんだ?


学生時代、集団生活において「協調性を育てる」という名目の
個性を潰す教育を受けている影響


その前に普通ってなんだ?


"どうして日本は固定的なのかを知りたかった。
いろいろ本を読むのだけど大概答えは、
”日本だから、日本人だから”に収束していった。"


とにかくごく狭い範囲の「普通」から外れた奴は全部叩くで、
「普通」の奴らは下に落ちないように怯えながら毎日を過ごす



人との違いを受け入れることしないからです。
そして、自分の頭、自分の考えで動こうとせず、
周りを見渡して安全な立場でいたいのです。



今の社会経済制度は1940年代に戦争を乗り切るために整えられたものがそのまま稼働している。



なんで日本って個性を排除したがるの?


独創性ないから
デザイン悪いじゃない電化製品とか


指導者、教育者を育成する手間を省きたかったから


挑戦による失敗よりなにもしないを誉める社会じゃな


自分に自信がない奴が多いからだろ。
自分じゃ何も出来ないから 他人の足を引っ張って相対的に自分の地位を高めたいって事だよ。
ネットのニート叩きと一緒。
常識とかにやたらうるさい奴がそう。

コメント (10)

さらば青春の影よ

2015年07月02日 | Weblog




♪さらば青春の影よ
https://www.youtube.com/watch?v=73P0sRtLgsA

♪さらば青春の光
https://www.youtube.com/watch?v=FkVfZyn0KRM

♪さらば恋人
https://www.youtube.com/watch?v=jbXFsFgKyik

♪穂高よさらば
https://www.youtube.com/watch?v=i1--h6GkttA

♪さらば夏よ
https://www.youtube.com/watch?v=NsLq3AfTNKI



♪Zorro Is Back
https://www.youtube.com/watch?v=X4PuBWCfdMg

♪メイム
https://www.youtube.com/watch?v=XlWDSuoc9FE

♪The Dark Knight
https://www.youtube.com/watch?v=0PciItY23QY

洋画【日本語吹き替え】専属声優一覧
https://www.youtube.com/watch?v=elhtP0SC8JI

♪ポール・モーリア楽団・映画音楽
https://www.youtube.com/watch?v=5H7ngbM1K78

♪ロンリーハート
https://www.youtube.com/watch?v=iy1SDvKavwQ

♪JOY TO THE WORLD
https://www.youtube.com/watch?v=yf-d-Ka30EY


♪夕やけ小やけ
https://www.youtube.com/watch?v=clQD1sS2gH0


般若心経学
https://www.youtube.com/watch?v=04a-lPcvAPE

♪Crystal Silence
https://www.youtube.com/watch?v=p99xxR_2FdY


++++++++++++++++++++++++++++++++++++


神奈川県や東京など硫黄臭いとの声 箱根山からのにおいなのか


ツイッターでもマジで硫黄臭いって出てる
これは来るな・・・


窓開けてみたら本当に匂うな
とりあえず換気扇全部止めたが、いったいなにがはじまるんです?


八王子でも温泉臭いというツイートが散見しているけど・・・。
小規模噴火で済むのかな?


普段から窓開けて寝てるがまじでくせぇぞ
臭いで起きたくらいだからな



窓あけたらマジだった温泉の臭いがする!
三宅島の噴火の時も微かに臭ったんだよなぁ
風向きかな@八王子



トイレの水位が下がっててメチャクチャ臭い。
経験的に我が家では地震を警戒する事象。
この8年で最大レベルに臭い。
ベランダの外も臭い。@川崎。



厚木住みだけど、まじで経験したことない臭いがすごいする
まじで噴火関連の匂い?



うわあああああ窓開けてたんだけど、家も硫黄くさい。
下水というより、確かに硫黄くさい
東京都狛江市

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


日本企業は個性の”無い”人間を求めている事実が明らかにwwwwwwww


世の中を観察してれば忠実なロボット人間しか必要としてないことがわかるし
ロボット人間にならなければちっぽけな幸せも与えられない



> チームワークを尊ぶ日本の会社

個性と何の関係もないだろ。
日本の会社がほしいのは文句言わず働くロボットのような人間


無個性を求めるくせにとんちクイズ出す企業が多い矛盾


ムダムダ教の信者じゃないと日本企業には入れません


そらそうだろw
絶対服従奴隷体質のアホを求めてるんだから



個性の意味を履き違えている人が多いと思う。個性とは珍しい性格だとか
変な奴だとか、他人と違うことをしてきた人だとか、そういうことじゃない。
徹底的に他人を模倣して研鑽し、
それでもにじみ出てきてしまうその人なりの味を個性と言う。




大企業なんか体力あって低賃金で働いてくれて
反抗しない奴隷が欲しいだけだしな。
んでソニー然り45すぎて人件費が高くつくようになったらリストラでリリース。
追い出されたオッサンは60過ぎまで警備員やるなり
工場で働くなりして終わり。


日本で言う個性って髪染めたり入れ墨入れるとかそんなのばっかり
ある方向の個性しか認めないってそれは個性でもなんでもない
これが日本の大多数民間サラリーマンの一生。

コメント (6)

「犬鳴峠における憑霊」

2015年07月02日 | Weblog





興味本位で犬鳴峠に足を踏み入れ、
軽い霊現象から 深刻な憑霊まで 色々な方が経験されているようです。

そうした体験談を読むと
昔 沢山の人が 無念な形で命を落としたりした場所のように思われますが、

犬鳴峠に関しては デマや単なる都市伝説も多く
80年代の 一件の殺人事件以外に それほど極陰地になった理由は判りません。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

これは俺が高校生のころの話で、10年以上前の話だから細かいところは曖昧。

その日は確か俺が学校サボったかなんかで朝から彼女の家(実家)でまったりしてたんだ。
彼女の母ちゃんは夜の仕事で早朝に帰ってきて自室で寝てたんだ。
んで俺と彼女は部屋でマッタリしてた。

するとそこに彼女の姉ちゃんとその彼氏が帰ってきた。
それが確か・・・9時過ぎくらいだったんじゃないかな?
んで帰ってくるなり「犬鳴峠(俺は福岡住み)行ってきた~!!超怖いって~www」
とかテンション激高で話すわけ。

んでひとしきりそのときの感想とか話したいこと話して気が済んだのか
自室に二人で引っ込んで朝帰りってのもあって眠ってしまったようだった。

んで俺たちは自室でゲームしたりテレビ観たりセクロスしたりしてたんだけど、
姉ちゃんの部屋から急に「離せぇぇぇぇぇ!!!」って男の声が聞こえてきたわけ。

普段から結構激しい喧嘩を繰り広げる二人だったから最初は彼氏の怒鳴り声かと思ったけど、
どうも違うようだしドタバタやって様子がおかしいんで覗きに行ってみたんだ。

そしたら彼氏が姉ちゃんをベッドに押さえつけてて声の主は姉ちゃんだった。
姉ちゃんの彼氏は身長は170前後だけど体格はがっしりしていてプチマッチョって感じ。

俺は跳ね除けられそうになってたんでしばらく自体が飲み込めずにボーっと彼女と見てたんだけど
「○○ちゃん手伝って!!」って姉ちゃんの彼氏に言われてハッと我に返り押さえるの手伝った。

そうこうしてたら母ちゃんが駆けつけて来て、その母ちゃんがそれなりの感覚を持ってる人みたいで
姉ちゃんの顔見るなり「どこに行ってきたのね!!とにかくどうにかして車に乗せなさい!!」って言われて
俺と姉ちゃんの彼氏と二人でやっとこさ車の後部座席に姉ちゃん挟む形で乗せた。

てっきり病院に行くのかと思いきや山奥の寂れた寺に連れて行かれた。
着いたら住職らしき人が表で待ってて姉ちゃんの顔見るなり
「こりゃイカン!!」って言って、姉ちゃんの首の辺り掴んでで連れてった。

姉ちゃんの彼氏もさっき書いたとおりいい体格してたし、俺だって力は弱いほうじゃなかったが、
その二人でやっと押さえつけてたのを右手一本でそれこそ猫掴みみたいにして連れてったんだ。

坊さんに捕まれる前まで離せだの殺してやるだの叫んでたのが、
坊さんに首の後ろ捕まれた瞬間「ああああああああああ・・・・・」ってしか言わなくなって
目がきょろきょろしてた。

母ちゃんに二人は外で待ってなさいって言われて待ってたんだけど、
1時間くらいで出てきた姉ちゃんの首の後ろには両手の手形がついてた。

その後姉ちゃんとその彼氏は母ちゃんにすごい剣幕で怒られてたw

俺は一度も犬鳴峠には行ったことないです。
行かないほうがいいんだよ。


*******

先輩がそこで事故って植物状態になった
危ねェから遊び半分で行くなよ!

*******

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コメント (2)

(七月二日)

2015年07月02日 | Weblog




                |抗日ソノラマ|


(  `m´) 「…社長、宮地神仙道に関する調査書が届きました。」


(大 物 主)
(  `m´)つ|調査書|



(大 物 主)
(  `m´) 「…宮地神仙道では
          毎月2日に 宮地水位万寿節を祝い、
          新旧両暦の 六月晦日 十二月晦日に大祓式を行い、

          また必要に応じて随時
          九州の玄学界のアレクサンドリア木星王の手によって
          "大陸の埃祓い"が挙行される、

          そして その埃祓いが出来るのは
          唯一 玄学界の木星王のみである と…」



(  `m´) 「…今日は その2日でありますが…」




(大 物 主)
(  `m´) 「…宮地水位万寿節を乗っ取り
          母大陸のものとするのである。」





                |福岡|



ヽ(゜∀゜)ノ「本日は7月2日、
      従いまして 宮地水位師仙に特に祈りを捧げましょう。
      その前に 清祓を行います。」




ヽ(゜∀゜)ノ幣




|・)!   幣ヽ(゜∀゜#)ノ 「どこの中国人ばいーーーー!」




ヽ(゜∀゜)ノ「それでは 祓いが終わりましたので 水位先生にお祈りする事にしましょう。」




       |・)ヽ(゜∀゜)ノ



       ( 御神体 )



ヽ(゜∀゜)ノ 「おかしいですね、
       こんな御神体など ありませんでしたから。」




|・) 表面が黒くて 鱗があるみたいだけど。




(大 物 主)
(  `m´) 「…我こそ 宮地神仙道の神体であるに違いなくて
          我をよく祀るがよい。」



ヽ(゜∀゜)ノ 「やっぱり 蛇でしたか。」



|・) 水位師仙に祈るもん。



「宮地水位師仙(みやぢすいいしせん)
伏願(ふくがん)
所祈十方善信(しょきじっぽうぜんしん)
福寿増延(ふくじゅぞうえん)
各家道泰(かくかどうたい)
逐戸清平(すいこせいへい)
進道無魔(しんどうむま)
三業六根之過咎(さんごうろっこんのかきゅう)
並冀赦原(へいきしゃげん)。」





              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「なぜ 宮地神仙道を司る我を祀らないか!!!!!!!!」
コメント (2)

「十殿門王経」

2015年07月02日 | Weblog




「一日作夢去西方(いちじつさくむきょさいほう)
一日得見十殿門(いちじつとくけんじゅうでんもん)
十殿蓮門親自問(じゅうでんれんもんしんじもん)
問に那州那県来(もんになしゅうなけんらい)
竹林草木前来看(ちくりんそうもくぜんらいかん)
に是修香食菜人(にぜしゅうこうしょくさいじん)
水中菩薩第四殿(すいちゅうぼさつだいしでん)
四殿霊到接善人(しでんれいとうせつぜんじん)

五殿閻王来送衣(ごでんえんおうらいそうい)
送衣送受送財王(そういそうじゅそうざいおう)
奈何橋頭排好隊(かかきょうとうはいこうたい)
五龍殿中是英雄(ごりゅうでんちゅうぜえいゆう)
百花橋頭無人追(ひゃっかきょうとうむじんつい)
修来開来到西方(しゅうらいかいらいとうさいほう)

十殿霊王親自送(じゅうでんれいおうしんじそう)
送に後世也落富家人(そうにこうせいやらくふかじん)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。」




「地蔵王菩薩を拝する」



(地蔵王菩薩)


(  `m´) 「…地蔵王菩薩の姿形を見たり
          その名前を目にしたりした時に
          それに向かって一礼するごとに
          その人の天福が増されるとされます。」



(  `m´) 「…また 地蔵菩薩の名前を聞いた時に
          心中で頂礼しても同様とされますが

          日本の道端にある地蔵像や 水子地蔵には
          礼拝を避けるべきであるようです。」



「自己の悪しきカルマを除き祝福を得るマントラ」





(  `m´) 「…ヒンドゥー体系のマントラです。」



「オン・トリャンバカン・ヤジャマヘー
スガンディン・プシティ・ヴァルダーナン
ウルヴァルカミヴァ・バンダナン
ムリチョル・ムクシャ・マームリタット。」


コメント (2)