
( `m´)「…真新しい紙に印刷します。
書写するのが理想的であります。」
( `m´)「…それを 家の玄関の戸の上に貼るか掛けます。
ドアが東側であれば一番良いとされます。
そのようにして悪人や自然災害などより
家が守られるとされます。」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
なんで日本では「宗教=悪」と考えられてるの?
海外の教会は日曜日に炊き出しとかもやってるし
集会を通じて友達もたくさんできる
宗教が心の拠り所になるのも別に悪いことじゃないと思うんだけど
宗教に触れる事が少ない中で
ニュースではオウム真理教や イスラム過激派の事件ばっか目に付くから
戦争の原動力として神道と天皇崇拝を利用したから。
ボランティア精神はないし、世界で一番他人に厳しい国民なんだぜ今の日本人は
そっから生まれる宗教は利己的で排他的な宗教だ
もちろんそんな宗教は好かれるわけもないから誰も入らない
無宗教って言っとけば無難だし文化人っぽいと思ってるのがジャップ
宗教が悪なのではなくて、宗教を盾に取る悪がいるというだけ
宗教ってのは心に余裕がないと駄目だからな。
日本は心に余裕がない人間に付け込むエセ宗教が蔓延ってる
カルトが跋扈してるから
日本は日本教という宗教だから
仏教にしてもなんにしても、
他の宗教の戒律をすべてとっぱらってしまう
さすがジャップだな
胡散臭いことしかできないなんて
カルトがのさばって正統的な宗教はおとなしいから
カルト分けされて無いからな
幸福なんて明らかにカルトだが選挙にまで出て得票してる
正直ヤバいと思うカルト認定も行わない日本のだらしなさは
また第2のオウム真理教は必ず生まれ被害をもたらす
宗教のいい面がまったく現れてないからじゃね
おこす側も信じる側も基本宗教は金儲けの手段としかみてないのが日本
そうぬぐえるものではない
宗教に関するリテラシーが皆無に近い
→そのためインチキ宗教が跋扈する
→宗教自体のイメージが悪化
→余計に宗教に近づかなくなる
他のジャップランド問題と同じ
うちは天理だけど、オウムの風評被害は凄かったらしいよ
天理自体は朝の鳴り物以外は無害なのに
ジャップには善意というものが理解できないから
ちょっとお経上げて7万とかおかしいでしょ。20分弱で7万。昔から
これだからてのは通じないと思う。今の時代、7万稼ぐのがどれだけ大変か
カルト宗教が与党になっちゃう政教分離もできてない中世国家だからね
仕方ないね
ちなみにジタミの憲法破壊草案では、政教分離の原則がガッツリ削られてた模様
現在の仏教はバラモン教の世界観を採りすぎている
正直日本の仏教はクソだよ
宗教のいい所もあるんだよね
絶対悪ではないと思う
そう考える余裕がない所はちょっと気になる
身を守る手段が全否定って頭悪すぎるだろ
日本は金と権力が全てを決めると言う
資本至上主義教があるから、他の宗教が流行らない
テレビ信仰や学歴信仰、拝金主義なんかは宗教に入れてもいいだろ
無神論者とかいう後ろ向きな発想じゃ議論にならねえし、
心の拠り所に何をするかってので語れ