宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「煉精化気法」

2017年03月14日 | Weblog





脳の内部に集中し
泥丸宮が 水晶のように光輝いている様子を
しばしの間 視覚化する。

光は 胸の中央にまで至り、
胸の中央で 純白に光輝く様子を しばしの間 視覚化する。

光はみぞおちにまで至り
そこで光は 黄色を帯びた白色に光輝く様子を しばしの間 視覚化する。

光は 下丹田にまで至り
黄色を帯びた白色に光輝く様子を しばしの間 視覚化する。

光は 会陰にまで至り
そこで光輝き
背中側の督脈を通じて 光が再び泥丸にまで
ゆっくりと上昇してゆくと同時に

両眼に 上半分の半月のような光があり
その光が 全身を照らし
下半分の半月のような光が 映し出されて
円光のようになる。

ここまでを1セットとして 4回繰り返す。
コメント (12)

( 黒田シュートクのミッドナイト・オデッセイ )

2017年03月14日 | Weblog




( ´3`)  「…どんな道でも 10年修業すればプロになれるのに

         日本からは 学校で10年間習っても プロが出てこないんだべさ!」




++++++++++++++++++



今ある資源をなぜ活用しないのか?【黒田宗篤】


http://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=541


例えば、「リコーダー」。これは、小中高と学校教育で採用されているわけです。

学校によって多少の差はあると思うのですが、約10年ぐらいは全国の学校で習っているわけです。

それなのに日本からリコーダーの「プロ」が多数出てこないのか不思議に思っております。

どんな「道」でも10年修行すれば、大概「プロ」になれるわけですから、

なぜ学校教育の成果で「プロ」が出ないのか、出たとしても少ないのか、疑問に思います。

これを検討してもらいたいのです。

単純に言えば、コンテストを開催すれば、「プロ」化が促進すると思います。

そういう所に予算をつけていく。これが必要なのだと思います。

リコーダーは呼吸を使うので老人にも良い効果が期待できるのでは?と思います。

ヨーロッパの音楽祭ではないですが、国際的に音楽祭をひらけるほどのリコーダー国ができて不思議ではない

日本の資源を活用してもらえたらなと思います。

その他にも、文章書きの「プロ」、英語の「プロ」など、どうせ10年近く勉強するのであれば、

「プロ」化できる教育にしてもらえば、国の繫栄につながると思います。

+++++++++++++++++++++






  |・) 「你の10年のプロ修業の結晶が

       この 錯誤百出の 矛盾・虚偽的論文であるか?」


     ( ´3`)


宮地嚴夫の異文化理解・異文化受容について Author(s) 黒田, 宗篤
http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/bitstream/11094/55707/2/28074_%E8%AB%96%E6%96%87.pdf





  |・) 「你は 日本の教育構造からプロが出ないと叫びながら

       宮地神道の入門者を 日本の国立大学か 皇學館卒業者に限定しているのは 矛盾であり

       つまり 宮地神道では わざわざプロを排除している事になるのではないか?」


     ( ´3`)








  |・) 「宮地神道に プロが不在となった結果

       宮地神仙道統は虚構としながら

       威夫先生が 直接 宮地神仙道統を認められた事実を肯定して 矛盾し

       自爆しているのではないか?」


     ( ´3`)



宮地神仙道道統論の虚構
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009988885-00

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



コメント (4)

風の一秒

2017年03月14日 | Weblog





♪風の一秒
https://www.youtube.com/watch?v=4p-omMN7obo

♪風のLONELY WAY
https://www.youtube.com/watch?v=myp_jJntHlo

♪P. S. 抱きしめたい
https://www.youtube.com/watch?v=h-HO2KWvBGA

♪償いの日々
https://www.youtube.com/watch?v=3kL12AhBz7E

♪サイレンスがいっぱい
https://www.youtube.com/watch?v=mN1GXFQmLcY

♪A. Piazzolla. Libertango
https://www.youtube.com/watch?v=kdhTodxH7Gw

♪In My Life
https://www.youtube.com/watch?v=z5CjaqZb5nM

♪Thats Alright (Mama)
https://www.youtube.com/watch?v=NmopYuF4BzY

♪どうにかなるさ
https://www.youtube.com/watch?v=fu_z1EVk264

♪見果てぬ夢
https://www.youtube.com/watch?v=yaN8jxAFtDY

♪I Am The Walrus
https://www.youtube.com/watch?v=19sAewJH22I

♪夢で逢えたら ラッツ&スター
https://www.youtube.com/watch?v=exYzl3umkeQ

♪夢の中へ
https://www.youtube.com/watch?v=AG_4A-NG8SY

♪おまえがパラダイス
https://www.youtube.com/watch?v=u-or3Ny2B4A


♪ ケセラセラ
https://www.youtube.com/watch?v=2uBiLsQl8v8


コメント (6)

「生まれる前の記憶」

2017年03月14日 | Weblog





以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++


俺の場合、前世退行の奴で知ったんだが、
中世のフランスか辺りのお嬢さんだった。ピンクのドレス着てた。
お母さんがライトグリーンのドレスで、
「マリアンヌ」
って呼ばれてた。

*******

昔自転車で転んで水の無い用水路2メートル下まで落ちて
頭を強打し12針縫った。
その落ちる瞬間自分の前世を見た。


前世ではバンドのおっかけをしてた
10代でバンドにはまり小遣いの大部分をバンドのレコード代などにつぎ込み
他のことに興味が持てず友人と話が合わないためにぼっちになり
社会に出たらバンドにつぎ込むだけの目的で働き
恋愛も結婚もせずバンドのライブだけを楽しみに生きて
バンドだけが心の支えの人生を送った
こうして文にするとうへぇと思うが
前世を送ってた当時は充実して幸せだと思ってた

現世ではアイドルにはまり小遣いで買えるだけCDを買って
握手会に行ったりお気に入りのメンバーに投票しまくった
前世同様ぼっちで恋愛とも無縁の人生を送って来たが

ストーカー事件をきっかけに自分の痛さと
芸能人に夢中になっても何も得るものはないことにやっと気付いた
今は自分のためになる趣味を見つけてそれなりに充実してるが
当時を知る人から「○○○のおっかけやってたよな」と蒸し返されると恥ずかしいし
金も時間も無駄にして黒歴史を作ってひたすら後悔でいっぱい

来世は芸能人にはまらない程度には賢さを備えて生まれ変わりたいと思う
前世では最後までおっかけやってたので現世でカルマ解消できたと信じたい


*******

自分の前世は たぶん 海生哺乳類

五歳の頃、バカ親と海水浴に行って親が自分の体を支えて親の肩ほどの深さで
水泳の練習、とアホな弟が浅瀬で転んだ。

親が慌てて自分の手を放して弟を救いに
当然、自分はちょうど来た高波に浚われ波に巻き込まれ深みにボコボコ沈んでいった。

その時、ああ、戻れたーと安心感で幸せな気分。

呼吸は何故か海中なのに
まったく苦しくなく、海中の生物、海底がハッキリ見えた。

そのまま海中を深みに沿って流されていく途中に大人たちの
自分を探す泳ぐ足、体が頭上に見えて暫くして引き上げられて楽しい時間は終わった。

今思い出しても不思議な体験だった
コメント (3)

「丹田に気を集めて煉る」

2017年03月14日 | Weblog




結跏趺坐で坐し 両手を膝の上に置き 目をかすかに閉じ
背筋を伸ばし 舌先を上顎につける。


次に 両手をまっすぐ前方に伸ばし 肩の高さにして
手のひらは下に向ける。

息を吸い込みながら
頭頂穴から 精気が絶え間なく 身体に進入し、
上丹田から 中丹田、そして下丹田に至ると観じつつ

両手のひらを 上に向け
下丹田の前に持ってゆき 胸の高さまで上げ

息を吐きながら 手のひらを下に向けて 内回りになるように回転させて
手のひらを再び 下丹田の前に降ろし
下丹田に意識を置く。

ここまでを1セットとして 36回繰り返す。


次に同様にして 右手を胸の高さまで持ち上げて 下に向け
下に置いた左手のひらと向かい合わせ、
息を吸う時に 両手の間を広げ
息を吐く時に 両手の間を狭める事を繰り返して 気を煉る。


終える時には
息を吸い込みながら ゆっくりと両手を頭上に持ち上げ
手のひら同士を向かい合わせる。


息を吐きながら
両手をゆっくり 下丹田まで降ろし
両手の平を 下丹田に当てて重ねる。
左手が内側、右手が外側になるようにして 下丹田に気を集める。
30分ぐらい行える事が理想的である。

そして 両手のひらで 臍の周囲を 時計回りに36回 そして反時計回りに36回
回して摩擦し

両手をこすり合わせてから 顔面を36回摩擦して ゆっくり立ち上がって終える。




「観音経」




「天霊霊(てんれいれい)
地霊霊(ちれいれい)
求得仙家大神霊(ぐとくせんかだいしんれい)
求山南海活観音(ぐざんなんかいかつかんのん)
救苦救難(きゅうくきゅうなん)
救凡人(きゅうぼんじん)
救得男人千千万(ぐとくなんにんせんせんまん)
救得女人万万千(ぐとくにょにんまんまんせん)
救得童子無其数(ぐとくどうじむきすう)
専救凡間落難人(せんきゅうぼんかんらくなんじん)
四大金剛来引路(しだいこんごうらいいんろ)
後面なた(こうめんなた)
父母心(ふぼしん)
父母心(ふぼしん)
父母心(ふぼしん)
妖精魔怪化灰塵(ようせいまかいかかいじん)
阿弥陀仏(あみだぶつ)
阿弥陀仏(あみだぶつ)。」




「下丹田に気を満たす」




春は東 夏は南 秋は西 冬は北に向かって行う。

特に午後11時頃~午前6時頃までの時間帯に行うのがよろしいとされる。


特に神経衰弱
または 不眠 深く眠る事ができない症状を癒す方法とされる。

坐して 目を閉じ
下腹・尾てい骨・命門(臍の真裏)の3箇所に
赤・黄・藍の3色の光が現れ、
督脈(背中側の霊脈)が熱を帯び
全身が温かくなって わずかながら汗が出るようになる。


終える時は
舌先を時計回りに7回、
次に 反時計回りに7回かきまぜて
生じた津液を飲み込んで 下丹田に送る。

そして両手をこすり合わせてから
下丹田に気が内回りに回って納まる様子を観じる。
顔面を摩擦し 身体を揺すって 目を開けて終える。

終えた後は 修練中に出た汗が 風に当たらないように注意する。


コメント (4)