![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/97/e36fecf1241a1c214622467baff25fe8.jpg)
(四臂観音)
3遍誦す。
「諸仏妙法衆中尊(しょぶつみょうほうしゅうちゅうそん)
乃至菩提我帰依(だいしぼだいがきえ)
我行施等諸善根(がぎょうせとうしょぜんこん)
為利有情願成仏(いりうじょうがんじょうぶつ)。」
自己と一切有情の上に蓮華があり
その蓮華の中央に 四臂観音が坐して光を放っている様子を観じて誦す。
「我与衆生頂上蓮(がよしゅじょうちょうじょうれん)
月輪上フリー転観音(がちりんじょうふりーてんかんのん)
五彩浄光明閃耀(ごさいじょうこうみょうせんよう)
慈目凝視含笑顔(じもくぎょうしがんしょうがん)
上二臂合掌祈請(じょうにひがっしょうきせい)
右持念珠左白蓮(うじねんじゅさびゃくれん)
宝珠絲飾被鹿皮(ほうじゅししょくひかひ)
無量光仏頂上厳(むりょうこうぶつちょうじょうごん)
金剛坐后無垢月(こんごうざこうむくげつ)
一切帰依之精華(いっさいきえしせいか)。」
108遍誦す。
「オン・マニ・ペメ・ウン。」
誦しながら 慈愛や慈悲が 一切有情に放たれると観じる。
(回向)
「願以此功徳(がんにしくどく)
庄厳仏浄土(しょうごんぶつじょうど)
上報四重恩(じょうほうしちょうおん)
下済三途苦(かさいさんずく)
若有見聞者(じゃくゆうけんもんしゃ)
悉発菩提心(しつほつぼだいしん)
尽此一報身(じんしいっぽうしん)
同生極楽国(どうしょうごくらくこく)。」
「清香経」
「三支清香上青天(さんしせいこうじょうせいてん)
願婆婆時間(がんしゃばじかん)
国泰民安(こくたいみんあん)
風調雨順(ふうちょううじゅん)
人民不受災難之苦(じんみんふじゅさいなんしく)
願法輪常転(がんほうりんじょうてん)
六道衆生(りくどうしゅじょう)
早日得到超度(そうじつとくとうちょうど)
普願衆生(ふがんしゅじょう)
同登極楽(どうとうごくらく)
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。」
「金剛亥母の加持を受ける」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/97c615af1fc6012371d75eb5b0d2cef6.jpg)
(金剛亥母)
「具足一切円満楽善徳(ぐそくいっさいえんまんらくぜんとく)
金剛持王ベンチンナロー等(こんごうじおうべんちんなろーとう)
吉祥上師正士諸会衆(きっしょうじょうしせいししょえしゅう)
加持速急趣入願吉祥(かじそくきゅうしゅにゅうがんきっしょう)
最上仏母般若波羅密(さいじょうぶつもはんにゃはらみつ)
自性光明本離諸戯論(じしょうこうみょうほんりしょぎろん)
収放一切情器動静事(しゅうほういっさいじょうきどうせいじ)
空行清浄法身願吉祥(くうぎょうしょうじょうほうしんがんきっしょう)
相好熾盛端厳赫奕身(そうこうしじょうたんごんかくえきしん)
六十妙音宣揚勝乗語(ろくじゅうみょうおんせんようしょうじょうご)
具足五智楽明無念意(ぐそくごちらくみょうむねんい)
倶生円満報身願吉祥(ぐしょうえんまんほうしんがんきっしょう)
種種刹中現色身種種(しゅじゅせつちゅうげんしきしんしゅじゅ)
方便利種種化机種種(ほうべんりしゅじゅかきしゅじゅ)
種種心願如実成弁母(しゅじゅしんがんにょじつじょうべんも)
刹生各種化身願吉祥(せっしょうかくしゅけしんがんきっしょう)
猶如映紅宝色至尊母(ゆうにょえいこうほうしきしそんも)
具喜怒容一面並二臂(ぐきどよういちめんへいにひ)
手持戉顱双足伸蜷状(しゅじえつろそうそくしんけんじょう)
呪生殊勝空行願吉祥(じゅしょうしゅしょうくうぎょうがんきっしょう)
汝所幻化無数倶祗会(じょしょげんけむすうぐぎえ)
以及七万二千空行衆(じきゅうしちまんにせんくうぎょうしゅう)
尽除行者一切中断障(じんじょぎょうじゃいっさいちゅうだんしょう)
善賜所欲悉地願吉祥(ぜんししょよくしっちがんきっしょう)。」