宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「般若総集頌」

2018年05月31日 | Weblog





「般若総集頌」を受持する事で
道果が得られ 災や三毒 厄害や煩悩が除かれてゆくとされます。

以下 「般若総集頌」の第四品の一部です。

「于仏菩薩有堅信(うぶつぼさつうけんしん)
意楽行持勝般若(いらくぎょうじしょうはんにゃ)
尽越声聞独覚地(じんのつしょうもんどくかくじ)
速得無遮仏菩提(そくとくむしゃぶつぼだい)
猶入海者船破毀(ゆうじゅかいしゃせんはき)
何人未持尸草木(かにんみじしそうもく)
葬身水中不抵岸(そうしんすいちゅうふていがん)
若人握物至海岸(にゃくにんあくもつしかいがん)
如是具信得浄心(にょぜぐしんとくじょうしん)
不随般若非証覚(ふずいはんにゃひしょうかく)
生老死憂波涛く(しょうろうしゆうはとうく)
輪回海中恒流転(りんねかいちゅうこうるてん)
若以殊勝慧摂持(にゃくにしゅしょうえしょうじ)
通法自性説勝義(つうほうじしょうせつしょうぎ)
方便功徳以慧摂(ほうべんくどくにえしょう)
速証最妙仏菩提(そくしょうさいみょうぶつぼだい)
如人新罐盛装水(にょにんしんかんじょうそうすい)
知不牢固故速毀(ちふろうこほうそくき)
窯焼瓶中盛装水(ようしょうへいちゅうじょうそうすい)
途無壊倶安返家(ずむかいぐあんへんか)
如是菩薩信雖足(にょぜぼさつしんすいそく)
然失智慧疾退堕(ねんしつちえしったいだ)
若信心以慧摂持(にゃくしんじんにえしょうじ)
越二地獲大菩提(のつにじかくだいぼだい)
如未精造船入海(にょみしょうぞうせんじゅかい)
財宝商人倶毀壊(ざいほうしょうにんぐきかい)
彼船精心而細造(ひせんしょうしんにさいぞう)
無損載宝達岸返(むそんさいほうたつがんへん)
如是菩薩縦熏信(にょぜぼさつじゅうくんしん)
若無智速退菩提(にゃくむちそくたいぼだい)
若具殊勝智慧度(にゃくぐしゅしょうちえど)
不染失証仏菩提(ふせんしっしょうぶつぼだい)
一百二十歳老苦人(いっぴゃくにじっさいにゃくくにん)
雖立独自不能行(すいりつどくじふのうぎょう)
若左右人作依附(にゃくさゆうにんさえふ)
無跌倒怖順利行(むてつとうふじゅんりぎょう)
如是菩薩智力微(にょぜぼさつちりきみ)
彼已趨入復退失(ひいすうじゅぶたいしつ)
以勝方便慧摂持(にしょうほうべんえしょうじ)
不退証得仏菩提(ふたいしょうとくぶつぼだい)
住初学位之菩薩(じゅうしょがくいしぼさつ)
勝意楽入大菩提(しょういらくじゅだいぼだい)
賢善弟子敬上師(けんぜんでしけいじょうし)
恒依諸位智者師(こうえしょいちしゃし)
因智功徳源于彼(いんちくどくげんうひ)
随説般若波羅蜜(ずいせつはんにゃはらみつ)
仏諸法依善知識(ぶっしょほうえぜんちしき)
具勝功徳如来語(ぐしょうくどくにょらいご)
布施持戒忍精進(ふせじかいにんしょうじん)
定慧回向大菩提(じょうええこうだいぼだい)
菩提莫執薀見取(ぼだいまくしつうんけんしゅ)
初学者前示此理(しょがくしゃぜんじしり)
此行善海説法月(しぎょうぜんかいせっぽうがつ)
衆生帰処友軍所(しゅじょうきしょゆうぐんしょ)
依慧洲導欲利者(ええしゅうどうよくりしゃ)
日灯説勝法不乱(にっとうせっしょうほうふらん)
具大名披難行鎧(ぐだいみょうひなんぎょうかい)
非薀界処之かい甲(ひうんかいしょしかいこう)
離三載想無執取(りさんさいそうむしつしゅ)
不退不動不乱法(ふたいふどうふらんほう)。」

コメント (6)

「ラマダン期間中の祈祷文」

2018年05月31日 | Weblog




特に ラマダン期間中に誦す祈祷文で
誦す事で 障や 悪しき隣人より守られるとされます。


★「アッラフンマ・インニ・アスビカ・ミン・ヤウミススー
  ワ・ミン・ライタティススー
  ワ・ミン・サーアティススー
  ワ・ミン・ジャーリススーイー
  フェ・ダーリル・ムカーマ。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++++

知人のおばさま(霊能者)が、
憑きものを 取ってくれるついでに 霊視してくれた。
私は上杉の親戚か家来かなんかの側室だったそうだ。

側室ながら寵愛を受けていたのをやっかまれ、
ナギナタのお稽古に誘われ、事故を装って背中をバッサリ。
で死んだらしい。
疲れたりすると背中が痛くなるの、そのせいかな。

側室の前世が影響しているから、
普通の結婚は諦めるように言われた。
恋愛成就していないので、今のところ当たっているかもね。

*******

前世は家とか家族に縛られてた人で
自由になりたいと思いながら亡くなったらしい。

私は数年前に仕事辞めて世界中を旅して
人生で一番幸せな毎日を過ごしたけど、
それは前世の自分が課した今世の使命だったと霊媒師に言われました。

たしかに帰国後は海外に興味も無くなって、
目標とかやる気が全く無くなってしまったので、↑は本当だと信じています。

*******

私は前世で頭のいい結婚詐欺師だったって言われた。
本当にいろんな人を傷つけて、最後は恨まれすぎて毒殺されたらしい。

前世の妻は母親で、浮気ばかりするから今世でも過干渉なんだそう。

現在発達障害なのは前世悪知恵を聞かせた罰でIQが低くされている。
結婚出来ないのは、
結婚とは大事なことなんだと学ぶためにしにくくされてるらしい。

なんか合点がいった笑

コメント (4)

汚れつちまった悲しみに

2018年05月31日 | Weblog





♪汚れつちまった悲しみに
https://www.youtube.com/watch?v=hKO31wNIxrs

♪砂の惑星 
https://www.youtube.com/watch?v=CxXmVtnMg_M

♪運命のルレット廻して
https://www.youtube.com/watch?v=NwQGCPwtIEk

♪やがて来る日
https://www.youtube.com/watch?v=NEo0hi_sBvc

♪あなたを感じていたい
https://www.youtube.com/watch?v=ENOS1jGpiXU


♪いい湯だな
https://www.youtube.com/watch?v=fpTtvvkWAoI

♪How insensitive
https://www.youtube.com/watch?v=riX3KPiegyQ

♪You Only Live Twice
https://www.youtube.com/watch?v=hs8uYxTJ530

♪007 : James Bond : Theme
https://www.youtube.com/watch?v=U9FzgsF2T-s

♪秘密諜報員
https://www.youtube.com/watch?v=FPUy0F2Vunw

♪Secret Agent Man
https://www.youtube.com/watch?v=6iaR3WO71j4

♪けれど空は青
https://www.youtube.com/watch?v=PV8eO-pR9Qc



コメント (4)

「四帰依の行法」

2018年05月31日 | Weblog





3遍誦す。

「南摩十方三世一切如来(なまじっぽうさんぜいっさいにょらい)
徳業性体元統自性(とくごうしょうたいげんとうじしょう)
八万四千法門(はちまんしせんほうもん)
所出一切聖僧(しょしゅついっさいしょうそう)
総宰具恩根本上師(そうさいぐおんこんぽんじょうし)。」


上師と諸尊が 赤・青・黄・黒・白色の五色の甘露を
頭上から自己に注がれ
その甘露が 自己の頭頂から体内に進入して全身を満たす様子を観じつつ
何遍も誦す。

  
「ナム・グルベー
ナム・ブッダヤ
ナム・ダルマヤ
ナム・ソウギャ。」
 
  
(回向)
  
「根本上師加被力(こんぽんじょうしかひりき)
三宝放光除業障(さんぽうほうこうじょごうしょう)
随喜有情諸善事(ずいきうじょうしょぜんじ)
護持正覚菩提意(ごじしょうかくぼだいい)
我与衆生成仏道(がよしゅじょうじょうぶつどう)
皆共往生極楽国(かいくおうじょうごくらくこく)。」



「般若経の功徳を受ける」



般若経を一部でも
読経したり 聞いたり
写経したり 他者に教える事で

守護を受け 正法を受持し
阿耨多羅三藐三菩提果や 菩提記が得られるなどの
数多くの功徳が得られるとされ

また 「仏母宝徳蔵般若波羅蜜多経」を誦した事による
様々な霊験や功徳が得られた事が報告されており

また印刷されたものに供養を捧げるならば
仏舎利に供養を捧げたのと同じ事になるとされます。



以下 「仏母宝徳蔵般若波羅蜜多経」の「清浄品」です。

+++++++++++++++

「色清浄故果清浄(しきしょうじょうこかしょうじょう)
果色二同一切智 (かしきにどういっさいち)
若一切智清浄時 (にゃくいっさいちしょうじょうじ)
如虚空界不断壊(にょこくうかいふだんかい)
菩薩出過於三界 (ぼさつしゅつかのさんがい)
断尽煩悩而現生 (だんじんぼんのうにげんしょう)
無老病死現滅度(むろうびょうしげんめつど)
斯即是行般若行 (しそくぜぎょうはんにゃぎょう)
世間欲色之淤泥 (せけんよくしきしおない)
愚人処中如風旋 (ぐにんしょちゅうにょふうせん)
亦如鹿在屋中転(やくにょかざいおくちゅうてん)
智者如禽飛虚空(ちしゃにょきんひこくう)
若不著色無受想 (にゃくふじゃくしきむじゅそう)
亦無行識乃清浄(やくむぎょうしきないしょうじょう)
如是離諸煩悩垢(にょぜりしょぼんのうく)
解脱名仏大智行 (げだつみょうぶつだいちぎょう)
菩薩如是行大智 (ぼさつにょぜぎょうだいち)
得離諸相脱輪迴 (とくりしょそうだつりんね)
如日解脱羅ご障 (にょにつげだつらごしょう)
光明普遍照世間 (こうみょうふへんじょうせけん)
火焼草木及樹林 (かしょうそうもくきゅうじゅりん)
如一切法性清浄(にょいっさいほうしょうしょうじょう)
作如是観亦非観(さにょぜかんやくひかん)
如是最上般若行 (にょぜさいじょうはんにゃぎょう)。」



「牛王の加持を受ける」


(牛王)

牛王の図像の前で
水の入った器の中に 生米を7粒以上入れたものを用意し

その器を右手で捧げ持って誦す。

「弟子○○(でし 自分の名前)
今日以此清涼柔軟甘露食 (こんじつにししょうりょうにゅうなんかんろじき)
供養(くよう)
南無(なむ)
牛王神珠天(ぎゅうおうしんじゅてん)
祈請哀憫納受(きじょうあいみんのうじゅ)。」

器を持ったままで 21遍誦す。

「ナモ・サルヴァ・タタガター・ヴァロキテー
オン・プラスル・プラスル・スヴァーハー。」


1遍誦す。

「世間諸衆生(せけんしょしゅじょう)
逼切諸貧苦(ひっせつしょひんく)
随求資有福(ずいぐしうふく)
施与諸衆生(せよしょしゅじょう)
令得無憂悩(りょうとくむうのう)
術力勝諸獣(じゅつりきしょうしょじゅう)
哀愍諸衆生(あいみんしょしゅじょう)
施与諸珍宝(せよしょちんほう)
満足諸希求(まんぞくしょきぐ)
斎等諸天衆(さいとうしょてんしゅ)
福力無等限(ふくりきむとうげん)。」



7遍か それ以上誦す。

「オン・シッテイ・ロシッテイロ・バンレ・バンレ
ナム・ロディチェ・ブシディチェ・アピシェ・アピシェ
チンタマニ・ソワカ。」


ここで灯明や飲食 香や華などを捧げて誦す。

「奉献牛王神獣天(ぶけんぎゅうおうしんじゅうてん)
納受悦預増勢力(のうじゅえつよぞうせいりき)
威徳神通遍諸色 (いとくじんつうへんしょしき)
成種種色諸財宝(じょうしゅじゅしきしょざいほう)
施与一切衆生類(せよいっさいしゅじょうるい)
故我供養神獣天(こがくようしんじゅうてん)。」


3遍か7遍誦す。

「オン・ガガナ・サンバーヴァ・ヴァジュラ・ホー。」


(回向)


「文殊師利勇猛智(もんじゅしりゆうもうち)
普賢慧行亦復然(ふげんけいこうえきふくぜん)
我今回向諸善根(がこんえこうしょぜんこん)
随彼一切常修学(ずいひいっさいじょうしゅうがく)

三世諸仏所称嘆(さんぜしょぶつしょしょうたん)
如是最勝諸大願(にょぜさいしょうしょたいがん)

我今回向諸善根(がこんえこうしょぜんこん)
為得普賢殊勝行(いとくふげんしゅしょうぎょう)
上供功徳殊勝行(じょうくくどくしゅしょうぎょう)

無辺勝福皆回向 (むへんしょうふくかいえこう)
普願沈溺諸衆生(ふがんじんできしょしゅじょう)
速往無量光仏刹(そくおうむりょうこうぶっせつ)。」
コメント (2)